小鉢がたくさんついてくる定食が良い。
ランチでナス味噌炒め990円。
地元密着型のお店。
客層的にもそういうのが好きかどうかで好みが分かれそう。
「ごはん処」って店名が付いてますが、まんま居酒屋さんです。
カウンター席へ、目の前に大きな壁掛けテレビ。
調理補助や配膳などはアルバイトらしき女の子が対応。
この充実したテーブル上の調味料、イイですねぇ。
■ナスの味噌炒め定食 980円豆腐と、削ぎ切りの長ねぎが入った味噌汁。
てんこ盛りごはん、炊き加減硬め。
ごはんは、白米か五穀米のどちかを選ぶことが出来ます。
ミニ冷奴付き。
主菜と同じお皿にお惣菜と生野菜も、ちょっと見かけない変わった盛り付け方で。
きんぴらごぼう、あっさりした玉子焼き、ほうれん草の胡麻和え。
レタス、きゃべつ、きゅうりには、テーブル上にあるホワイトフレンチドレッシングをたっぷりかけて。
マヨネーズもあったけど、今回は封印。
ジュ~シ~な厚切りの茄子味噌炒め。
小間入れの豚肉と細切り玉ねぎもたくさん。
白味噌の和テイスト仕立て、味付けしっかりめで。
なんだか、なつかしさを感じる味。
美味しくて、ハイスピードでごはんが進む。
とにかくボリューム満点💯にも関わらず1000円以下という素晴らしい価格❣️その辺のオシャレな定食屋さんよりよっぽど安くて美味しくて言うことないなぁという感じです🫶🏻雰囲気は老舗の居酒屋🏮っぽい感じなので、女性より男性客の方が圧倒的に多いのかな?という印象ですが、ぜひ女性にも足を運んでほしいなと思います😆他のお店だと生姜焼き定食を頼んだらせいぜいキャベツくらいしかついてない印象ですが、いろんなおかずがのっていて、本当に大満足です🤭
知り合いの方の行きつけである、こちらのお店でナスの味噌炒め定食を注文しました。
おかずも多くてボリューミー!味もなんだか落ち着く美味しさがありました。
値段も¥1000以下とは思えないほど美味しかったです(^ ^)
ランチに生姜焼き定食を注文。
一見居酒屋?風の外観をしています。
料理自体はとてもボリューミーで良い味付けで箸が進みました。
白米か五穀米、お好みの方をチョイスして注文できます。
所謂代表的な家庭的定食を楽しめる界隈では人気のお店です。
お店自体はそこまで広く無いので、時間帯によっては並ぶこともあります。
このようなお店は近くにあると非常に重宝するので、今後も定期的に通い続けたいと思わせてくれます。
2022年1月25日にランチで妻と伺いました。
ナスの味噌炒め定食を食べたのですが、美味しくボリュームもあり、付け合わせも盛りだくさんで、ご飯のお代わりもさせて頂き大満足です。
夜もぜひ行きたいです。
リーズナブルで充実の副菜主菜。
五穀米も選べるのが素敵。
味付け個人的には濃いめだが通いたい定食屋だと思いました。
リーズナブル!美味しい店、 速くコロナが治まれば、美味しいお酒とおツマミで、楽しみたい👔
最近飲み屋さんのランチにはまっており、今回もそんなお店に来ました。
店内は飲み屋らしく少し薄暗い感じでした。
昼どきということもあり、席もカウンターが埋まっている状態で、4人掛けのテーブル席で同じように一人の方と相席でした。
テーブルの上にはアクリル板や消毒用のアルコールも置かれていて感染症対策がされているようでした。
今回注文したのはイワシ梅しその定食です、ご飯は白米と五穀米が選べるようです。
どんなものが出てくるのかと待っていると、魚のフライが出てきました。
フライの中身は梅肉としそで挟まれたイワシです。
少しソースをかけて一口かじってみると、サクッとした衣の中からやわらかい魚の身と梅肉の酸味と甘みがいい感じでした。
付け合わせとして、きんぴらごぼう、ジャガイモのたらこマヨ和え、卵焼き、冷ややっこもついて1000円以下でしたので大満足です。
よだれ鳥の定食が人気なようで、今度はそちらを食べてみたいと思います。
小鉢がたくさんついてくる定食が良い。
夜は居酒屋的な営業をされてますが定食も食べられます。
魚がおいしいです。
昼の定食を頂きましたが、メインのおかずの横に4種類の付け合せが乗っていて味に飽きが来ず、ごはんがどんどん進みます。
(ランチはごはんおかわり無料でした)焼き魚系はじっくり焼いていくので時間に余裕のある時がオススメです。
とても美味しいです、 付け合わせも良かったです。
地元の人が多い印象まずくないけど、次行くかはわからない。
魚の煮付け凄く美味しかったです😋🍴💕
平日の夜行きました。
しょうが焼き五鉢定食美味しかったです。
小鉢も全部美味しかったです。
夜は居酒屋さんになるようです。
小鉢が多くて、食べごたえごあります。
おいしいです。
ごはんを五穀米に変更する事もできます。
毎日通ったら健康的になりそうです。
夜でも定食があるのがありがたい。
お値段もどれも1000円以下で、美味しい。
ほっとするお味。
常連さんばかりのイメージで、空間もあったかい感じがして、とてもいい雰囲気!みんなで鍋をつつきたくなるような、なんともいえないあったかさです。
お酒も置いてあります。
美味しいです。
お値段も結構安くて、お世話になっています。
凄く美味しくて、種類も豊富❗️
名前 |
五鉢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6407-1353 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:30,17:30~23:00 [日] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
外看板の配色で損をしている。
飲食店で黒地に白と赤文字はやめた方がいい。
お化け屋敷の看板の配色だ。