ランチもディナーも感動の連続でした。
夜のコース前菜4品とスープのコースでした。
パンを追加しましたが、どのパンも美味しくてどんどん食べてしまいコースの最後は本当にお腹が一杯でした。
パンは持ち帰りできるので、食べるの我慢しておけば良かった。
前菜は4品以上ありましたが、料どの料理も「美味しい!」と思わず声が出てしまいます。
煮込み料理の後の口直しの苺のパスタ初めて食べましたが、さっぱりしていて最高でした。
近くにあったら毎週行きたい位。
次回はランチを予約してみます。
素晴らしいお店。
ガレットメインなんだけど前菜がまるで星付きのフレンチレストランみたいです。
繊細で創造的でいつも感動します。
物静かで丁寧なシェフの人柄も素敵だなと思います。
こちらランチは土日のみ予約でしか受け付けていないので、1ヶ月前に予約をしやっと訪問することができました。
場所は商店街を抜けた民家の一画。
カウンター8席のみの小さなお店です。
前菜から順番に出るんですがとても細やかな料理が順番に出てきました。
どれもとても抜群に美味しくて始めはもっとこれを食べたい!って思うくらいの感動する料理が出てきました。
ご飯やパンなどは出ないのでメインがボリュウムがありお腹を満たしてくれました。
メインのみ選べましたのでその他は何が出てくるかワクワク感がありました。
こんなに繊細なお料理が次々出てきてリーズナブルなお値段で凄く満足です😃是非おすすめしたいお店です♪
最初利用させて頂いたのは2017年、ランチもディナーも感動の連続でした。
それ以来毎月通うようになりました。
メニューは定期的に変わりますが、今回頂いたラビオリ(イタリア餃子)は手作りでモチモチ、中は鴨の肉、チーズとマッチして、言葉で言えないぐらい美味しかったです。
3回目の来訪。
毎回毎回、感動します。
久しぶりだったので、コースの価格と内容が変わっていて、¥3500のコースでした。
以前はメインも入ってたしか¥5000円のコースだったのですが、¥3500のコース内容も大満足でした!今回内容メインがない内容だったのでどうなのかなぁと思って食べ進んでいったのですが。
お店の方も言われていたように、たいていの人は¥3500円のコース内で満足されるようです。
たしかに、いい感じで満足な食べごたえでした!でも、どーしてもウニのパスタが気になっていたので、せっかくなのでと頼みました笑お腹いっぱいで食べてもやっぱり美味しいです。
笑お酒はワインが豊富な感じでした!詳しくないので、メニューに載ってるものを頼んだのですが、他のお客さんがワインについて尋ねていたのですが、どこから出てくるのというくらいの種類のワインを出されていました。
笑ノンアルコールでペアリングがありますよと教えてもらいそちらを頼みました。
期間限定なのか通年であるのかわからないですが、これがすごいおいしかったです。
毎回密かな楽しみがパンです。
本当に美味しいです。
そして、量も大満足すぎて、大抵の方はお持ち帰りしてると思います。
食べきれなかった分の袋をくれます。
優しい。
料理もお店の雰囲気も価格も全てに置いて最高なお店だと思います。
店主の方が一人でされてるので、ゆったりとした時間を過ごせます。
本当に大好きなお店です。
また行きます!
最初場所あってるか不安でしたが、お店の名前書いてたので辿り着けました。
めっちゃ美味しかったです。
要予約のお店です。
料理よし、シェフの腕と愛情は超一流。
毎回、飽きさせないレシピと材料の見た目とバランスは天才級。
東京の三軒茶屋にいるだけで、奇跡のレストランです。
教えたくないお店日本1。
お昼にテイクアウトのみで営業されていました。
HPを見て、お客さんを大事にしているんだなぁと嬉しくなり訪問しました。
行列で結構待ちましたがパンもプリンも美味しかったです。
三茶の穴場レストラン!最初利用させて頂いたのは2017年11月、出て来た料理は全て美味しかったです。
ランチも夜のコースも食べました!感動の連続でした。
最高にコスパが良いお店。
なぜなら、高級フレンチさながらの美味しいランチコースが1500円という破格の価格だからです。
もっと早く知って通いたかった。
これから月一で行く予定です。
ランチで伺いました。
まずお伝えしたいのが、絶品なのにコース1500円という破格でコスパ最強です。
この日は、とうもろこしのジュレ、イタヤ貝と玉ねぎのマリネ、ビシソワーズ、ガレット(コンプレット)、ミントティー、お茶請けのお菓子(パッションフルーツのゼリー?)でした。
夫は+1100円でガレットを鴨のローストにチェンジ。
ボリュームもたっぷりです。
店主の方がお一人でお店を切り盛りされているので、提供には少し時間がかかりますが、その時間は美味しい食事と会話を楽しむ時間だと思ってゆったり過ごせばok!!
同級生の紹介で初訪問させて頂きました。
4000円のコースはボリューム満点!料理にあわせて提供して頂いたお酒の質も高く、一杯目はやっぱりビールだよね~ ではなく、フレンチだからスパークリングで! をおすすめします。
料理が旨いのは勿論のこと、店の雰囲気、シェフの人柄、全て大満足でした!
三茶の穴場レストラン!最初来たのは2017年11月、出て来た料理は全て美味しかったので、それ以来月1回程度通ってます。
ランチも夜のコースも食べました!感動の連続です。
オーナーシェフはロブションの弟子だったそうで、このおいしさは納得できました。
一品一品を丁寧に出していただける、特別感のあるレストランです。
全て美味!!!
出て来た料理は全て美味しかった。
食後のコーヒーとデザートも素晴らしい。
ランチも夜のコースも食べました!感動連続でした!
料理が旨い❗丁寧‼️ワインも美味しい~デザートまで満足!!!腹一杯です。
ご馳走様でした❗
最高に美味しいかも。
また行きたいです。
名前 |
三軒茶屋一丁目食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5787-6385 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 18:00~23:00 [土日] 12:00~14:00,18:00~23:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
家族のおすすめで初めて訪問。
ディナーはコース料理なので、カウンター席に着くと飲み物を注文してしまえば振る舞われる料理を楽しむことに専念できます。
最初のフィンガーフードの後、5品と最後にスープが出てきます。
途中、パンが提供されますが、フォカッチャ、バゲット、ブリオッシュ、季節のパン(この日はマロングラッセが練り込まれ、トップにクランブルが乗った甘いフカフカのパン)とかなりのボリュームです。
終わり頃に持ち帰り用の袋がもらえますので、パンを完食できなくても大丈夫です。
魚、フォアグラ、パスタやスープいずれも季節感を出してとても美味しく料理されておりました。
シェフがお一人で料理を作り、サーブし、説明されていましたが、心地よい時間を過ごせました。