とても話しやすい先生で、安心できます。
やまもと消化器内科クリニック / / / .
コロナのワクチン接種で利用しました。
口コミにもあった通り、受付の対応が冷たいです。
初めて来たのだから、案内や説明はもう少し優しくしてほしかったです。
接種をしてくれた方は優しい方でした。
胃カメラで麻酔処方頂ける貴重な医院。
検査におすすめです。
2年前からお世話になっています。
とても丁寧に診察してくださいます。
内視鏡検査も一度しましたが、全然痛くなくて、今までで一番よかったので、また定期的にお願いしたいと思っています。
内視鏡を受けました。
丁寧に見てくれましたし、適切だったと思います。
とても話しやすい先生で、安心できます。
初めての胃カメラで当日まで凄く不安でしたが、痛みも気持ち悪さもなくあっという間に終わってしまいました。
痛風もみてもらいましたが、説明がわかりやすく、新しい薬で治りました。
感謝しています。
他の人が書いてるように、待ち時間が長い時もあります。
飲み物持参したり、暖かくする格好や汗ふくタオルなど準備しておくといいかもしれません。
胸焼け、胃酸過多で受診しました。
体に一切触れることなく問診だけで逆流性胃腸炎だと言い切って胃薬と便秘薬を出された。
仮に逆流性胃腸炎だとしても現在の胃の状態を知りたいから胃カメラしてほしかった。
初回だとしてくれないんでしょうか。
薬を飲み終わっても通えば良いのかよくわからず。
生活面を変えるように言われたけど実行しても胃は良くならない。
病院変えます。
風邪、胃腸炎、花粉症、禁煙外来、不眠と色々お世話になりました。
しっかり話を聞いてくれるし、プロとしてざっくばらんに会話できる先生です。
恥ずかしながら禁煙外来で失敗してフェイドアウト後、風邪で行ったりしましたが、「禁煙はダメだったの?」ってフラットに会話できました。
医者って客商売の割に高圧的な人が多いので、こういう先生は珍しいしずっとお世話になりたいと思えます。
正直ベースで話してくれている印象で、信頼できます。
心窩部痛のため胃十二指腸潰瘍が心配で専門医を検索して受診しました。
それらしくないとの説明でしたが(検査することなく)潰瘍治療薬と鎮痙薬が処方されて症状はやや軽くなりました。
いつまで続けたらいいのでしょうか?ちょっと雑なのではないでしょうか?
予約してから行ったのに1時間以上待たされた。
予約する意味がない。
胃の調子が悪く初めて行きました。
院長先生は親身にお話を聞いてくださり、説明も理解しやすく大変丁寧でした。
また、初めて胃カメラ検査をしましたが、その際の説明や気配りも丁寧で、安心できました。
(胃カメラ検査は麻酔を使用しますが、痛みなどは個人差があります。
事前にヒアリングして下さるので、これも安心できました)本当に良い病院でした。
胃腸炎でお世話になりました。
診察が終わってから会計までも時間が短く、病院は具合が悪い時にいく所なので大変たすかります。
麻酔をして胃カメラを受けましたが、手慣れた様子で短時間で、ほぼ苦痛なく終わりました。
検査後の説明も丁寧でわかりやすかったです。
検査の結果、疑わしいところがあれば、より高度な専門機関にも紹介していただけました。
名前 |
やまもと消化器内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5304-1195 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:30,15:30~19:00 [土] 9:00~13:00 [木日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
他の方の口コミって結構当たってるもんなんですね。
読んでかなり納得しました。
コロナワクチン接種で行きました。
受付で「*身分証*と接種券をお願いします、この問診表をおかけになってご記入ください」って言われて、その後別のことで一言やりとりしました。
その後に「終わりましたら*保険証*と接種券と問診票を提出してください」って言われたので、「保険証が必要なんですか?」って確認したら、「*身分証*!と接種券と問診表をおかけになってご記入ください!」とキツめに睨まれた感じで言われました。
さっきと言ったこと違ったから確認しただけなのに、そんなにキツく言わなくてもと、少し不快になりました。
そういう出来事がなければ「よくある街の普通のクリニックだ」という感想で終わっていたと思います。
先生は気さくで好印象でした。