◆肉と海老の二種盛り雲吞麵 まいぅJR大塚駅南口か...
わんたんめん、種類も結構あって、調味料(?)も多く、味をたくさん楽しめます。
甘酢たまねぎが好きです。
日曜昼に来店。
満席で少し待ちましたスタッフさんはみんな元気で接客も明るかったです隣で注文間違えた方がいらっしゃったんですがすごく気持ち良い対応をしておりましたなんかあったかい気持ちになりましたオーダーはランチ限定の辛味ネギ塩肉汁ワンタン麺と煮豚飯通常だと醤油塩も選べるらしい煮豚飯もしっかりボリューミーワンタン麺はあっさりアジ、ボリューミーでお腹いっぱいに。
ワンタンはたくさんあるが、卓上調味料があり全部美味しく食べられました!スープは塩味で麺と優しく絡み合う味わい。
量も多くてこれでランチ¥1078-.はめっちゃ安いと感じましたサイドメニューも充実、2階もあるので複数人でも楽しめそうです、ご馳走様でした。
ワンタン麺の醤油を食べました。
ワンタン7個、メンマ、半分に切られたゆで卵、海苔、ほうれん草、チャーシューが乗っていて大満足の一杯でした。
店員さんはここ最近では珍しいくらい皆さん元気で本当に愛想も良く、感じの良い人しかいません。
お昼時でお客さんも何人も並んでて尋常じゃない忙しさなのに、お客さん一人一人に対してとても丁寧に接客されてて感動しました。
テーブルやメニューが若干ギトついていますが、その辺りが気にならなければ味◯サービス◯でとても使い勝手の良い最高のお店だと思います。
夜遅い時間に来訪。
比較的静かな大塚駅南口で夜食を探していたところで発見。
時間が遅かったために入れるか微妙でしたが、目が合った店員さんからOKをもらったので早速入店。
メニューはワンタンが中心でしたが、もうひとつ惹かれた油淋鶏に目が行って油淋鶏ワンタン定食を注文。
注文時に先程の店員さんが、ワンタンの食べ方についてお気遣いをいただいたのには大変感心しました。
少しレクチャーしてもらいましたが、わからない方も多いのでしょう。
ワンタンは醤油スープで。
思った以上にワンタンが入っていてそのままでもいけますが、タレ調味料も黒酢・食べるラー油・玉ねぎなど種類があり、スープにはほうれん草もあって大変美味しかったです。
油淋鶏も揚げたてということもあって皮がパリパリ、タレも濃い目でご飯が進みました。
さらにテイクアウトで揚げワンタンも追加、ホテルに戻ってからいただきましたが、揚げた皮も絶妙にパリパリでお酒が進みました。
チェーン店ではあるようですが、ここは大変気に入りました。
また都内行くときは是非ともご飯の選択肢に入れたいと思います。
◆肉と海老の二種盛り雲吞麵 まいぅJR大塚駅南口からチョロリンパにある超お気に入りワンタン麺処。
未食メニューを注文。
◆注文:肉と海老の二種盛り雲吞麵(塩) 930円(税込)太麺で!毎度、肉雲呑麺ばかりなので海老雲呑入り麺を注文してみた。
スープは、あっさり系の清湯スープ。
スープごっくん。
まいう〜やっぱり ココの塩スープまいぅ。
海老雲呑食べてみれば、ぷりっと食感でなかなかい~。
肉雲呑の方が当店の真骨頂自だろーけど海老雲呑もい~ぞ。
海老雲呑だけだとちーと物足りない感があるけれど肉ワンタンとの合せ技でどちらも愉しめるこの「肉と海老の二種盛り雲吞麵」は、海老が気になる御方には超オススメ。
食べてみてやっぱり「粗びき肉汁雲吞麵(塩)」 がいっちゃんまいぅと感じた次第。
美味かった。
ごっつぁん。
◆オススメ粗びき肉汁雲吞麵(塩) 太麺 930円(税込)上湯スープ●海老雲呑も食べてみたい派肉と海老の二種盛り雲吞麵(塩)太麺 930円(税込)清湯スープ。
新型コロナが流行る前以来なので、約3年ぶりによらせてもらいました。
今回は油淋鶏ワンタン定食を頼みました。
大きなレンゲにワンタンすくって、その上に食べるラー油、しょうが、刻み玉ねぎ、ガーリックカレーなどを乗せて食べるのがいいですね。
油淋鶏は刻みねぎ、刻みしょうががたくさんで独自のたれと絡んで美味しかった。
ご飯によく合います。
満足できる定食でした。
またよらせてもらいます。
たまたま通った雲呑麺屋さん 今までのワンタン麺は何だったのか凄いボリュームです❗ワンタン用の汁が幾つもあり‼セットの煮豚飯も🎵これで1080円は安い。
2023年2月月曜日 19時来店。
どんぶりに溢れんばかりの大振りワンタンがのっている、お気に入りのワンタン麺。
広州市場は各店安定の美味しさ。
各テーブルのウォーターサーバーのジャスミン茶は、ラーメンを食べた後味をすっきりさせてくれ、これもお気に入りです。
スープは、塩と正油が選べますが、私は天然塩を使った塩スープが丸みを感じる塩スープと、麺は、スープからみの良い細麺がお気に入りです。
店内は平日のためか、来客は3組程と空いていました。
友人と複数人で利用させてもらいました。
土曜日の夜ごはんどきでしたが、優しい店員さんが大きなテーブルを用意してくれてばらばらにならずに、席に着くことが出来ました。
今回は初めての利用だったので、シンプルに醤油味のワンタン麺を注文しました。
麺を半分にしてもらったら、好きなトッピングを増やすサービスをしてくれて良かったです。
友人達は各々好きなメニューを頼んでいましたが、ラーメンでも醤油味は細麺、塩味は太麺など、各ラーメンによっても麺の太さが違い、そのラーメンにあった適切な作り方も満足でした。
れんげがとても大きく、ワンタンにテーブルにある調味料を入れて一緒に食べるんだよと説明され、実行したところ、味にも変化があり1度で4度くらいの味変も楽しめました。
23時前で、飯だけ…となるとなかなか限られてくるこの世の中で、神々しく光るこちらのお店を発見し、中へ。
結論、意外や意外当たりでした。
スープは濃厚で美味いし麺との絡みもいい。
ワンタンもいろんな食べ方ができていい。
油で全体的にベトベトになるけど、それもまたご愛嬌。
とりあえず大塚で食いっぱぐれることはなくなりそう。
笑ありがとうございましたー!
たまに無性に食べたくなる美味しいお店!沢山食べる男性には大満足のボリューム!テーブルにタレが数種類あり、ワンタンの味付けを調整出来るのも中々のポイント。
女性や大食いでは無い男性には通常メニューは多いかもな量なので、ハーフサイズを頼むとちょうど良い量ですよー。
ここのワンタン麺美味しくて好きです。
塩ラーメンもあんまり他では食べないのですが、ここだけは塩でいつも食べてます。
しばらく行ってないけど角煮ラーメンってまだあるのかな?あれも美味しかった。
ワンタンがとにかく絶品。
濃厚黒豚ワンタン麺がお気に入り。
店においてある香酢がうれしい!色々な味変も楽しめます。
ワンタン麺の塩を食べました。
とって美味しかったです❗ワンタンの味変が楽しかったです。
酢玉ねぎのたれと、ラー油とお酢のたれが気に入りました。
カウンター席で食べたのですが、一人分のスペースが広くて、安心して食事ができました。
大きなワンタンが7つ入っています。
麺は細麺で量もあります。
ワンタンメンは、塩か醤油が選べます。
他にも色々な味のワンタンメンが楽しめます。
※坦々ワンタン麺、麻婆豆腐ワンタン麺、などなど。
トッピングとして、以下が基本で盛られています。
海苔2枚ほうれん草メンマ(結構たっぷり)卵半個味変として、甘酢玉ねぎ食べるラー油ニンニク鎮江香酢があります。
鎮江香酢とワンタンの相性が良いです。
通いますよ。
ワンタン麺が食べたくなった時に、立ち寄りたくなるお店です。
単品のみでもボリュームがあり、セットを頼むとお腹いっぱいになれます。
海老ワンタン麺は海老がプリプリしていてオススメです!!
雲吞麵(塩味)+揚げ雲吞(10個で¥390)やや薄味のスープに極細麺、揚げたての揚げ雲吞は黒酢を付けて。
油淋鶏と雲呑スープのセットを食べました 昔食べたラーメンはもっと美味かった 違う店舗だけど。
店員さんの動きは、キレッキレ!肝心のワンタンメンのお味は、薄味でまあまあってトコだけど。
毎週木曜日には、コイツが¥569で食べられる。
飲みの〆にピッタリでしょうが。
大塚の広州市場はかれこれもう7.8年通っているかもしれません。
♪───O(≧∇≦)O────♪当日、「羽根つき餃子」を知らなかったわたしはその見た目と美味しさに感動し、ブームであった食べるラー油が食べ放題であることにも感動しさらに広州市場の雲呑の量の多さと味わいに虜になったのです。
☆彡˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚イベント終演後伺いました。
★ミニ雲呑麺 750円オーダーしました。
ミニなのにミニじゃないんですよ。
女性のわたしはお腹いっぱいになります!雲呑の量もいい感じミニなのにこの量です!ケチってないところに交換をもてます。
爆笑*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*塩味か醤油味を選べます。
お店のオススメもわたしのオススメも「塩味」です。
1階はカウンター席のみ2階はテーブル席お会計は別会計できます。
これからも通います★A for-Real(エイフォーリアル)庄司みずき。
濃厚海老雲呑麺をいただきました。
雲呑がウリのチェーン店。
雲呑は大きく食べ応えもあり、中の具材に一味加えているのもあって味にもこだわりが見える。
巨大な蓮華で雲呑をすくって、そこに調味料をたらして食べるのが流儀なよう。
鎮江香醋もあるので、それで食べるとなお良し。
肝心なラーメンの方はスープはありきたりな魚粉豚骨。
普通に美味しいが新しさは無い。
麺はちぢれ麺。
噛み応えもあり、この麺はかなり良い。
次回はやはりシンプルな醤油ラーメンの雲呑にチャレンジしよう。
つるんとしたのど越し、しっかりした下味、飽きの来ないスープはお値段以上の満足度です☺️
ランチタイムでワンタンメンとチャーシュー丼のセットをチョイス。
ランチセットでもワンタンが7個😲 麺は細麺ストレートであっさり醤油味と合いますね。
チャーシュー丼は???ワンタンメンと餃子、もしくはワンタンメンのみで十分ですね。
ワンタンメンだけなら⭐️4つです😋卓上には粒胡椒酢、タマネギ酢に特製辣油があり好みで味変できます。
つまみも豊富なので夜の居酒屋使いもありかな😁
二人で行きましたが、二階案内され、相席を共用される。
相席でも、いいと答えたが、何度もそのあと確認される味を楽しむよりも、気分が悪い。
雲呑は店内で手づくりしていてとても美味しいです。
羽根つき餃子もまぁ美味しいです。
麺は太くスープと絡らんでないので細麺の方が合うと思います。
セットのチャーシュー丼は、チャーシューが薄く臭かったです。
単品で雲呑を頼み、熱々の内にビールと一緒に食べるのが個人的いいと思いました。
やっと食べに行けました。
濃厚海老ワンタンラーメンいただきました。
濃厚さもほどよくあっという間に完食でした。
お店の雰囲気もとてもいいと思いました。
ワンタン麺専門店。
違うタレで味わう10個のワンタンが絶品です。
女性にも人気らしい。
小さいお店だけど味は抜群です。
塩味がさいこうです。
ワンタンも肉も美味しいし海老もプリプリで最高。
名前 |
広州市場 大塚店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3987-4181 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~4:00 [日] 11:00~2:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
私ミーハーなんで、ランチ時に何のためらいもなく入って行く人の後を追って入店。
お勧めのワンタン麺食べたら、めっちゃ美味しかった。
ワンタンっていうとさ、普通つるんとした餃子の皮タフタフの食べ物を思い浮かべるじゃない?ここのワンタンは全然違う。
粗挽きのお肉がギュウギュウに入って、まるで小籠包みたい。
噛むと、お肉の濃い味が口の中に溢れる。
もう最高!私、スープ塩味で頂いたから、旨みが余計引き立つわ。
塩味のスープも優しい味で美味しかった。
岩塩とかナチュラルなものを使ってるんじゃないかしら。
ミニ豚丼にはちょっとガッカリ。
脂身多いし、提供遅いし。
だけど、トッピングのザーサイ、めっちゃ美味しかった。
これならガッツリ行ける。
許してあげる。
お店の雰囲気もね、活気があって良かったわ。
こんなにたらふく美味しいものを食べて、1000円行かない。
めっちゃコスパいいと思う。