都心とは思えない、清流が流れる滝です。
六義園イチ落ち着ける場所滝見茶屋と名の通り、奥にある滝を眺めることのできる場所で、反対側には美しい曲線の橋を見ることができる。
滝には水分石と呼ばれる大名庭園らしからぬ技巧が施され、滝自体は小さいが大きな滝を思わせる音がこの東屋に響き渡る。
静かに耳を澄ませて、その情景をしみじみと五感で感じて下さい。
オススメのシーズンは梅雨☔と秋🍁。
東屋の屋根から滴る雨水を眺めながらも良し、紅葉色付く秋、ライトアップされた滝を見るもまた良し。
まだまだ 紅葉が進んでいません落ち葉の頃が 最高です🐷
六義園滝見茶屋。
六義園の中では一番のお気に入りスポットです。
左手から聴こえる滝の音に心を癒されながら、すぐ目の前の池と周囲の景色を交互に眺めながら、時間の流れを忘れ、至福の時を堪能しました。
静かなひと時を過ごすことができます。
あずまやの横を渓流が走り、岩の間から落ちて水しぶきを上げています。
あずまやからは、滝谷石組などの景観や水音が楽しめます。
夏は生い茂る木々からの木漏れ日と清涼な水の音が涼しく感じ、一息つけるでしょう。
枕流洞(まくらながしのどう)、水分石(みずわけいし)を見つつ、飛び石を渡った先に滝見茶屋があります。
まるで猫の目のような形をした円窓が印象的でした。
神社仏閣の円窓は輪廻転生を表すとも、完全・円満・久遠を表すとされていますが、滝見茶屋の円窓はどう見ても猫の目にしか見えません。
六義園内の東屋😁名前の通り座った位置から小さな滝を眺めつつ休憩できます。
この日はカワセミを見ることができました。
すごくラッキーでした♫
清流の感じがとてもいいです。
都心とは思えない、清流が流れる滝です。
名前 |
滝見茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
評価 |
4.2 |
茶屋と言いますが店はありません。
東家があります。
裏は小さな滝があって落ち着く休憩所です。