中国人店主様注文じ、大盛とかかた麺とか聴けよ❗思い...
久々の訪問、中国人店主様注文じ、大盛とかかた麺とか聴けよ❗思い出した。
ラーメン半チャーハンセット。
今時喫煙、ビール飲める店。
有りかも。
昔の感じがするラーメン店です。
美味しいラーメンです。
トッピングか選べるので自分だけのラーメンが食べられます。
今は、コロナの影響で窓明け換気しているから少しうるさいです。
夜遅くまでやっている恋ヶ窪では貴重なお店。
夜に行くと飲んでる常連が多いです。
中国人店主はすっかり恋ヶ窪に定着しているようです。
ラーメンは背脂が入ってますが、凄くあっさり。
少し煮干し風味です。
一人で調理してますが手際がいいのですぐに出てきます。
味も悪くないですね。
飲んだ後、急にラーメンが食べたくなって夜に伺いました。
お店はカウンターのみなのですが、地元の常連さんらしき方々で一杯で、少し入り難い雰囲気を感じました。
カウンター奥に着席してメニューを拝見したところ、ラーメン店と言うよりは中華系定食屋のように思えました。
限られた選択肢からつけ麺を頂きました。
麺は美味しかったですが、スープはコメントが難しく、これと言って特徴の無い味に思いました。
トッピングの半熟卵の具合いは良かったのですが、こちらも味付けが薄くて印象に残らなかったです。
10年前オープンして直ぐ食べたがイマイチ10年後店が油でベタベタ麺類もお世辞でも美味しいとは言えない中国人の主が一人でやられているのでつぶれないのかな申し訳ないが 私はオススメ出来ません。
とびきりではないが美味しかったです!
サッパリした味が好みなので美味しく頂きました。
ランチセットで食べるとお得ですよ。
スープにに鶏挽肉が浮いている一風変わった醤油ラーメンでした。
豪快ラーメン@750は、海苔2枚、半熟玉子半分×2、チャーシュー3枚、ワカメ、ネギ、細切りメンマが入った醤油ベースのラーメンです。
麺はちぢれ麺、スープ上に無数に浮いている挽肉のせいか、見た目以上にボリュームがあります。
プラス100円で半チャーハンをセットにできます。
チャーシューは小振りですが味がしっかりと染みていて美味しかったです。
麻婆豆腐が大好き❤
マスターは中国出身の方ですが、美味しく食べてもらいたい意識が強い方です☺味付けの対応にも気軽に応えてくれますョ☺☺☺
As a foreigner in this little area of Kokubunji, sometimes it's hard to connect with the locals. But when I stepped into this little Ramen shop and ordered ramen, I felt very welcomed. Several customers offered me a snack that they were eating even though I was pretty much keeping to myself (offering snacks to other strangers in a restaurant is a Japanese custom, I think). Once I accepted the snack, we began talking and the owner joined in the conversation. They were very kind and even offered to help me with my Japanese every week at the ramen shop. I've since taken them up on their offer. Not to mention, the ramen is really good! If you're looking to eat good food and talk with the locals (no matter how bad your Japanese may be), I highly recommend this place!
夜やってます。
名前 |
海勝軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-326-8887 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:30~0:00 [日] 定休日 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事で、国分寺(恋ヶ窪)に行った際に伺いました。
この近辺には、食事が出来る店が少なく、ふらっと立ち寄りました。
豪快ラーメンセット(半チャーハン付き)をオーダー。
ラーメンは、ベーシックの醤油味で、半熟卵がトッピングされていました。
ご馳走様でした。