クロワッサンと食パンがハード系って珍しい!
クロワッサンと食パンがハード系って珍しい!思わずトングでトントンと叩いてみたくなる(笑)もちろん美味しい〜駅からめちゃ近いのに目立たないことが老舗度合いを上げてる気がする(そんなに古くないのかも)
素材よく飾らない、安心して食べられるパン屋さん。
国分寺らしい良さのあるお店だと思います。
こちらのピロシキとドーナツ系が好きで行くと必ず買ってしまいます。
アトピーが悪化しない。
ピロシキみたいなパンうまいな。
無添加パン屋さんでも調理パンの種類がわりとあったぜ。
国分寺に出かけた時に見かけたのでお店に入って見ました。
全ての商品がちょっと高いかなと感じる価格でした。
全体的に50円〜100円位安くても良いと思う感じですね。
申し訳ございませんが次に訪れる事は無いです。
流行は追わなそうな昔ながらっぽいプロっぽさを感じないママンなパン屋。
クオリティと大きさ考えても、ちょっと高いかも。
無添加で天然酵母を使ったパン屋さん。
オリジナルパンもたくさん。
看板の一部が剥がれてしまい、「パンの家」じゃなくて「パノの家」に。
リアルにずっとパノだと思ってた…。
・煮豚カレーパン・きのこグラタンデニッシュ・かぼちゃのベーグル・パンプキンデニッシュ・チーズブレッド・きのこのクリームコロッケパン・海苔チーズパン・リングドーナツを購入しました。
煮豚カレーパンは、普通のカレーパンよりも10円高いのですが、中にはゴロっと豚肉がたくさん入っていて、これ、めっちゃめちゃ美味しかったです!また、海苔チーズパンは、毎年お正月に実家で食べていた、海苔チーズもちの味がしました…感動。
どのパンもとてもスタンダードに美味しく、また買いに来たいなと思いました。
無添加パンの店。
子連れで来店したらとても親切に説明してくれました。
パンは全体的に小ぶりで高めです。
でも、子供が軽いたまごアレルギーのため、普通のパンは食べられないのですが、食べさせたらバクバク食べて、アレルギーも起こりませんでした。
私も食べましたが、とても美味しく、腹持ちも良かったです。
良くも悪くも、お家で作るお母さんの味。
国分寺周辺はメジャーではない小さなお店を含めても意外とパン屋のレベルが高いので、パン好きには物足りない。
無添加とはいえこのお値段でこの量とお味は……レジ袋有料です(レジで初めて言われたけどね……)
添加物のない手作りパンのお店です。
幼稚園とかにもおろしているようで、優しい味わいのパンが多いです。
なお、ビニール袋は有料なのでエコバッグを持参してください。
名前 |
パンの家ラ・ママン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-325-5107 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~18:30 [日] 定休日 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
お母さんの優しさを感じるパン屋さん。
作ってくれる方達もお母さん達なのかな~て思えました。
手作りのパンっだなって見た目からすぐわかる。
手作り感満載で温かみのあるパンです。
素材もキチンとこだわっていて、食物アレルギーにも対応しており、パンが誰でも普通に食べること食べることを諦めなくて良いように、考えてくれているダナーと思えました。
カレーパン、豚肉が、ゴロゴロ入っていて、甘くないさっぱりしたカレーが珍しくて美味しいです。
ご馳走様でした。