確かに子どもの頃を思いだす昔ながらの町中華です。
イイっすね!町中華〜昭和の町中華って感じ良い👍👍👍注文はラーメン400円、チャーハン550円(サラダ、スープ付き)、オムライス700円(サラダ付き)、餃子500円(二人前)を注文〜😊まずはチャーハンから!!あー!!好きな味ですね(笑)一気に食べ終わる😋😋😋次にラーメン🍜!コレ、ココロに染みる〜😍餃子もカリっとしてて美味し😆オムライス!!ザ・町中華のオムライス☺️全てが大満足です〜料理もだけど、お父さんとお母さん最高!!面白いし(笑)癒されました〜次は何を食べようかな〜支払いは現金でーす!かなりリーズナブル👍#町中華#中華料理永華。
昭和レトロという表現ですませば簡単だが、確かに子どもの頃を思いだす昔ながらの町中華です。
昔はライダーだったという、綺麗な女将さんの会話が楽しい!値段も安くてビックリ!いつまでもこのままであって欲しいお店です。
盃横丁に立ち寄った時にたまたま見つけた町中華!テレビにも多数出ているようです!とにかくどのメニューも安い!!餃子250円はびっくりです(^^)四人でお酒を飲みつつ、餃子、麻婆豆腐(甘めで辛くない!)、レバ野菜炒め、チャーハン、所沢焼きそばとたくさん食べて一人1300円程。
お手洗いがなかなか昭和の風情なので、お手洗いは別で済ませた方がいいかと思います(笑)素敵な店主さん、奥様に癒やされました♪
昭和レトロなお店。
前から気になっておりましたが!本日遂にデビューしました🍜🍥。
ドキドキしながら半チャーハンラーメンを注文。
ラーメンは昔懐かしの醤油味。
スープはさっぱりめで万人受けしそう!。
チャーハンは玉子と玉ねぎニンジンチャーシューとカマボコ?が入ってシンプルに塩味が効いてました。
半チャーハンとは言え一人前の量かも(笑)。
結構ボリューミーで食べ応えがありました。
どちらも美味しく頂きました。
850円税込又、食べに行きたい懐かしの味です❣️。
ありがとうございました❇️。
こう言う町中華は、常連さんが陣取ってて地元民じゃない人間は入りづらい雰囲気だけど、人の良さそうな店主さんでした。
入って良かった。
ニンニク餃子とチャーハンを頼みました。
写真見ればわかるでしょ?チャーハン激うま。
餃子はごろっとニンニクが入っててパンチ力抜群。
久々に美味い中華が食えました。
大満足。
俺も地元民なら常連になると思う。
会計ん時にジョークで和ませてくれたりしていい雰囲気のお店です👍
テレビでも何回か放映されている、ザ!昭和な町中華屋さん。
訪れた時間が、時間16:30〜なので、お客様はゼロでした。
ラッキー୧(⑅˃◡˂⑅)୨ゆっくり、店主と野球の話なんかしちゃって、美味しいし、楽しかったです。
半チャーハンとラーメンセット¥850チャーハンが先にできあがっちゃうのよー、て。
私は食べれれば何でもOKです!wチャーハンは、玉ねぎが入ってて、やはり家では作れない味に満足。
ラーメンは王道な醤油中華そば。
これが好きなの。
一瞬、ん?今日は営業してるの?と思う雰囲気だったけど、踏み入れて大正解でした!
店に近づいてくると、さびれた看板などが見えてきて、心が昭和に向けてタイムトラベルを始めます。
店内に入ると、一気に過去にタイムトラベルが完了します。
お店の外観、店内の雰囲気、とても素敵です。
値段もリーズナブルで、利益より地域や社会に貢献したいという、店主の価値観が伝わってきます。
大女将さんも、和やかな雰囲気でとても、ほっこりします。
ザ昭和を感じる老舗です。
前々から気になっていましたが、所沢醤油焼そばを見つけたので先日初訪問、店内は昭和40年から変えていないと店主は自負。
知らずにチャーハンを注文すると、大きなサラダが付いてきました!、メニューにはチャハンと記載、帰宅後に調べるとご飯ものには、サラダか付く様子。
味よりも昭和のノスタルジーを感じる、コスパ最強の店です。
所沢の昭和な町中華ずいぶん長いことやっている中華屋店の前に所沢醤油焼きそばののぼりの旗が目立つので注文してみた 目玉焼きもトッピング隣の東村山市の黒焼そばは有名なのだが新たなご当地ブランドなのかはわからない初めて聞いたまあどうでもいいけど醤油の焼そば香ばしくてソースの焼そばより旨いかも野菜がいっぱい入っていて結構量もあり目玉焼きも付けたので満足だった路地裏で狭い道にあるマスターはもう高齢で女将さんは少し若い全体的に安くて量もある。
ザ・昭和という感じの町中華屋さん。
価格も安く量もしっかりとあり、味も良いといういいとこばかり。
店構えがいかにもなところと、昭和40年くらいから営業しているらしく、雰囲気がありますね^^チャーハンには結構大きなサラダも付きます。
私はマヨネーズが苦手なのですが、事前に告げておけば対応してくれます。
話しかけやすく、親切な女将さんなので気軽にお願いできます。
昭和40年創業のノスタルジックな雰囲気の中華料理屋さん。
店内は映画の撮影で使われる程の渋さです。
(^○^)後継者がいるのか分かりませんが、これからも末永く続けて欲しいお店ですね。
因みに料理はとてもお安くいただけます。
店員さんもとても親切で、お店の中は昔ながらの雰囲気が沢山漂っていた。
私が気に入ったのは焼きそば(私が好きなだけだけど)。
野菜の量と麺の量もちょうど良く、味付けもバッチリだった。
オススメです。
(ラーメンもとても美味しかったです)
こちらには初訪問です12時過ぎて入店 ほぼ満席カウンターに座って 壁に貼ってあるメニューからラーメンと餃子を注文ですカウンターからだと厨房が見えるんですね日曜日なので若夫婦さんがお手伝いされていました提供されたラーメン 昔ながらの懐かしいお味餃子もラーメンも美味しいでさ昭和の雰囲気のする栄華さん 接客もよく奥様は 私がお会計をして表に出ると出てきてくれて どちらから来られましたかと聞かれたので 小手指ですと答えるととわざわざありがとうございましたと 丁寧な挨拶をしてくださいました うん また来ようこんどはチャーハンだな ご馳走さまでした!
素晴らしき外観・・・・・そして素晴らしき内観!!いかにもな町中華オムライス!で、サラダがボリュームあるあるッ!!!!!もう、完璧っす、言う事無いっす(`・∀・´)
店の内外共に、昭和の雰囲気が漂っており、僕の性に合ってました。
気さくな初老の男女、もしかしてご夫婦で切り盛りされており、そちらにも昭和の雰囲気がありました。
注文したのは、ワンタン麺と餃子。
昼前の空いている時でしたので、すぐに出てきた事、そして味も懐かしさと美味さがマッチし、二品合わせてちょうど千円とオサイフにも優しかったです。
ちなみに、ラーメンは450円と格安ですよ!
ほんわかしたご主人と奥様でやってらっしゃる町中華。
レトロな店内は懐かしく、タンメンも美味しくて、ご主人と奥様と会話も弾んでとても楽しい時間を過ごさせていただきました!テイクアウトも出来るみたいなので、次はチャーハンだなっ!
とても美味しい町中華。
塩気と火の通し素晴らしい。
ラーメンチャーハン文句無し。
店構え初見入りづらいが大丈夫。
今後もあり続けて欲しい。
THE昭和という感じ。
値段もそこそこでボリュームあり。
コジャレた雰囲気ゼロが味わえます。
味も悪くない。
美味しい❗
チャーハンセットを頂きましたがものすごく正当派な町中華の味でした。
生野菜(サラダ)セットでしたがそちらもかなりのボリューム感があってよかったです。
店内も昭和で時が止まっている感じでたまりません。
こういったお店はどんどん減っていると思うので少しでも長く営業を続けてほしいです。
昭和レトロな風貌が際立つ、老舗の中華屋さん。
ぎょうざ250円、ラーメン400円と価格も昭和。
エアコンがないので夏は暑いけど、そんなとこも魅力。
所沢の有名店らしく、コロナ騒ぎのなか深夜でも客足は絶えず!検察側の罪人のロケにも使われたとのこと。
映画のなかでは食事のシーンはなかった様ですが、うん、取り調べと言えば「カツ丼」を思い浮かべますよね。
店内も昭和感が随所に出てるし。
そして旨い!!これはアタリですね。
親父さんの笑顔も素敵でした。
風格と趣のある店構えに、昭和そのものの店内。
ちょっと入りづらいが、優しそうな女将さんが迎えてくれた。
女将さんが鍋を振ってくれたチャハン(お品書き原文ママ)は、玉ねぎやニンジンの入った優しい味。
米が潰れることなくしっかり炒まっている。
スープは醤油が立ち過ぎず旨味が程良い。
さらに、この価格でサラダがつくのも嬉しい。
軽く塩揉みしてマヨネーズを添えてあり量も多め。
餃子はぺちゃんこだが具は豚肉が主で、焼売のようなしっかりした味わい。
食事を終えた頃、ご主人が買い出しから戻ってこられた。
いつまでも頑張っていただきたい。
昭和感全開の店構えですが、創業55年以上の力は伊達ではなく、本当に美味しくて低価格の納品を提供してくれる素晴らしい中華料理さんです。
私は今回ラーメン半チャーハンセットと餃子をオーダーしたのですが、ラーメンは昔ながらの鶏ガラがしっかりと効いた支那そばで味付けも文句なし‼️チャーハンも大きめの野菜が入り、食感も最高で言うことなし‼️餃子はお手製で餡もパンパンに入っていて、噛めば肉汁もしっかりと溢れ出す、これまた最高の一品です。
また女将さんはとても話上手で、とても居心地の良いお店です。
飲食店としていろいろと致命的な問題がありました。
衛生的とは言えないです。
確かに親父さんはいい人でしたけど…。
古き良き町の中華そば屋。
おじいさんが1人でお店を切り盛りされてみえます。
メニューは豊富です。
中華そばと餃子をいただきました。
飲んだ後にはもってこいのお店です。
お親父さんが一人で頑張っているので、いつまでも元気で、営業を続けて欲しいですね。
昭和の味は、懐かしいです。
名前 |
中華料理栄華 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2922-7926 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
2024・12・29(日)13:30~以前から 地上波の every やSNSの投稿を視て 「絶対食べに行きたい❕」と思っていた栄華さんに来店することが出来て大満足‼️ 💯👏利用者皆さんがコメントしているとおりのクオリティーです‼️トピックスとしては、娘婿がバイクレースで年間入賞を果たし、栃木の茂木で表彰式があり、オヤジさんも参加したと自慢げに話されてました!🎊🎉👏👏👏(入口付近に写真が飾られています)