新所沢駅から5分位の、わかりにくい所なのに、9割方...
◎特製らーめん麺は細麺スープは濃厚豚骨っぽく見えるが動物系と魚介系が混ざったスープ味も濃すぎずスープも濃厚すぎず食べすすみやすい味付けになっている具材はももチャーシュー、味玉海苔、太いメンマ、ねぎ店の外見がラーメン屋にはとても見えない中はおしゃれなカフェのような内装になっている雰囲気で食事が更に美味しく感じられる。
「らーめん こてつ」は、新所沢駅から徒歩約3分の場所にある人気ラーメン店です。
店内はカウンター席とテーブル席があり、ヒップホップのBGMが流れるカジュアルな雰囲気が特徴です。
メニューには、濃厚な魚介豚骨ラーメンをはじめ、つけ麺や期間限定のラーメンなど多彩な種類が揃っています。
特に、2日間かけて仕込む自慢のスープは、地元の人々に人気のようです。
「スペシャルつけめん」を注文。
食べ応えがあり、美味しかったです。
特製しおつけ麺、細麺大盛、チャーシューめし久しぶりに細つけ麺はここが一番うまい!限定 肉煮干しつけ麺大盛(細麺)平日休みで久しぶりに襲撃数少ない細つけ麺を選択式で提供している店で定期的に行きたくなる細麺だが腰もしっかり、煮干しタレもンまい!細切れ肉もつまんでヨシ、タレに投入してもヨシでたまりませんナンまかった!
ここは魚介つけ麺が売りのお店ですね麺は細麺と太麺 量は200gと300gが選べます。
チャーシューは脂がのって食べ応え抜群ですがつけ汁は濃厚ですが魚粉が効きすぎな気もします。
満足感が高い一杯でした。
新所沢駅から歩いて数分、住宅地の公園の近くに立っているラーメン屋さん。
スタンダードなスープの特製ラーメンと炙りチャーシュー丼を頼みました。
スープは濃厚ですが、魚介の風味がしっかり感じられ、麺にもよく絡みます。
チャーシューも食べごたえがあり、一杯で満足できるおいしさでした。
11:30~OPENから入店。
待たずに入店できました。
店舗特典として色々ありましたー!○特典・学生は大盛り無料・駐車場がないため、証明書提示で100円CB・つけ麺のつけ汁が冷めたら再度温め可。
味玉ラーメン950円+和え玉半玉200円お昼時に行きましたが割と空いてました。
魚介系ラーメンでスープは濃厚で麺は細麺ストレート。
美味しかったがチャーシューと味玉があまり好みではなかったです。
和え玉も美味しかったのですがラーメンと似たような味なので味変でにんにくが入ってると良かったなと思いました。
駐車場は近くにコインパーがあります。
7月に引っ越して初めて伺ったラーメン屋さん。
もう2回行きました。
これからも通います。
飽きない。
シンプルに味、麺、美味しいです。
提供までに少し時間がかかりますが、その期待を裏切りません。
是非、新所沢に来た時には立ち寄ってみてください。
夜も営業してます。
写真左は特性塩ラーメン(ドロドロver)、右が確か特性つけ麺(熱盛に出来ました)だったと思います。
相変わらずうんめぇぇえ(//∇//)麺のプレス感がホント楽しい。
つけ麺のニボ感もたまらん。
旨味と酸味にただただ身を委ねる。
甘味もあるんだけど出しゃばらなくて脇に控えているのが佳き。
チャーシューは小さめだけれど名脇役。
ご馳走様でしたm(_ _)m
味玉ラーメンを注文。
スープが特に好きです。
よくある濃厚どろりではなく、油と旨味の活きた、飲みごたえのある魚介ベースです。
もう一つ、チャーシューが特徴的。
脂身少なめで、繊維のしっかりしたやや薄切り。
脂身ベースのホロロ肉が好みですが、こちらのチャーシューも肉の旨味が感じられていい感じです。
特製らーめんいただきました、化学調味料無添加で美味しかったです。
量はちょっとすくないと感じました。
食べログで高評価だったので、仕事で近くに行った際に立ち寄りました。
特製ラーメンを食べました。
クリーミーなスープで、チャーシューは固めでした。
個人的な評価としては普通です。
特製ラーメン980円+煮干し50円。
濃い煮干しの風味が具材とマッチ。
麺は細めで、スープには適度にからんでうまい。
前に新所沢駅から少し離れたところにあったブロンソンを思い出した。
ラーメンとミニチャーシュー丼を頼みました。
スープは煮干が効いて濃厚で美味しかったです。
ご飯はすごく硬くて、一緒に行った人は残していました。
煮干し味は美味しいです。
50円プラスで味を変えられます。
つけ麺より、チャーシューメンがおすすめです。
こてつさんはラーメンもつけ麺もおすすめです。
週替わりの特製麺やカレーも楽しみにしています。
いつ行っても味が一定して素晴らしいです。
また接客もテキパキ対応してくれて活気もあり、とても居心地がいいので友人、知人、家族など誰を連れて行っても安心です。
子どもを連れて行っても対応してくれました。
美味しい、、、のかな?客の入りを見ていると、なかなかな人気店なんで。
初訪問で期待したんだけどな〜。
塩ラーメンを頼みました。
塩の単体でみれば、なるほどなと思うんだけど。
麺と合ってない気がするんだよね。
麺が上手く絡んでくれないから、咀嚼する時に塩が薄くなって麺が目立ってしまう。
ラーメンを食べた後にスープを飲みましたが。
スープに濃さはあるんだけど、ドロっとした濃さの感じが粉っぽくて、もったいないなーと正直思っちゃいました。
味覚は千差万別だし、年齢も時に大事なんだと思いました。
加齢な自分には、物足りなさしか感じず。
ここより美味しいラーメン屋たくさん知ってるなーと、店を後にしました。
※コロナ対策 2020年08月7日現在ハンドウォッシュあり(任意)検温なし客同士ディスタンスなし店員マスクあり。
特製らーめんを注文。
丁寧にしっかりと旨味を引き出しただろう上品なスープは、濃厚ながらあっさりとして美味しかったです。
店舗に駐車場は無いようですが、近隣のパーキングを利用した場合、証明書提示で100円キャッシュバックされるようです。
車で行かれる際には駐車証明書をお忘れなく!
新所沢駅から徒歩3分ふと。
つけ麺を食べたくなったのでスマホで調べてこちらに来店駐車場はありませんが近くにコインパーキングはたくさんありこちらに停めた場合は駐車証明書を持っていくと100円返してもらえるので忘れずに!店内に入ってすぐ右手側に食券機があります。
実は何度か来ているので一通り食べたことありますが今日はつけ麺を食べたかったので迷わずつけ麺850円をチョイス。
食券をもって席に着こうと思ったところ食券機の下の方に”エビに変更”50円を発見。
何度も来ていますが初めて見たのですぐさま店員さんに確認するとラーメンでもつけ麺でもできるとのことだったのでこれもポチッ。
席は対面カウンターが8席 4人テーブルが2つ 2人テーブルが2つ 厨房前のカウンターが4席なので結構広めです。
つけ麺は200gor300g 細麺or太麺が選べますさらに学生さんはつけ麺だと400g ラーメンなら大盛が無料です今回は朝から何も食べていなかったので300の太麺を頼みました着丼まで約10分こちらのつけ麺はスープに具が沈んているタイプではなく麺の上に並べられているタイプです!チャーシューは脂身の少ないロース系で胡椒がよく効いていますスープは甘目で多少酸味があるタイプですが今回はエビに変更しているので一口食べた瞬間からエビの香りが口の中に広がり美味しい。
毎回じゃなく時々食べたいからレギュラー化しないかな。
メンマは味付けがかなり濃いめで真っ黒です!スープにつけても全く負けないくらい濃いので好き嫌いがはっきりしそうですすごくおしゃれなお店(ロックな感じ?)でとても居心地がよかたです!
西武新宿線新所沢駅から徒歩1分くらいのところにある近くには、立川マシマシSSRがあり、個人的には新所沢のラーメンの2大巨塔と考えている食べログ話題の店でもあり、ラーメンwalkerなど多くのラーメン食べ歩き本で紹介されている、所沢地区屈指の魚介系のこってりラーメン!!!スープと麺が絶妙にマッチングしていて、チューシューが少し硬めなのがまたうまい❗写真は、スペシャルラーメンで値段は少し高めの1250円だった テーブル席、カウンター席どちらもあり、家族連れにも良さそう二郎系飽きたらここ行こ(笑)
魚介系+豚骨のスープは濃厚で、麺もシコシコ、美味しいラーメンです。
駐車場はないですが、近隣のコインパーキングの駐車証明書を持っていくと、100円キャッシュバックしてくれます。
太麺は全粒粉入りでもちもちでこしもあり美味しい。
つけ汁は酸味、甘味が強く私には合わなかった。
かつお節だと思われる粉が汁に混ぜられているが粗削りで舌触りが悪かった。
特製つけ麺が美味しいです。
卵、太めのメンマ、ノリ、そしてチャーシュー。
チャーシューが他のラーメン屋さんと違って温められて出てくるのでジューシーです。
麺は太麺と細麺が選べ、量も200gと300gが選べます。
私としては太麺がおススメ。
(写真も太麺300gです)
平日の12時半頃、行ったら、新所沢駅から5分位の、わかりにくい所なのに、9割方、埋まっていました。
私 は3回目です。
ちょっと古さが、いい味になっている、バーみたいな内装です。
自販機で食券を買い、特製ラーメン(全部入りでお得)を注文。
味は濃厚煮干し、無化調で美味しい。
水も。
カウンターの木製の椅子は、高さなのか固さなのか私には体にしっくりこない。
接客は控えめで礼儀正しくよい。
また行きたくなる、お店です🙌
名前 |
らーめん こてつ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2926-8455 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~15:00,17:00~23:00 [土日] 11:30~15:00,17:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
味はもちろんのこと、店主サンのカンジがいいし、内観の雰囲気やBGMもカッコいい !ほぐしチャーシューはありがたい !