店に入ったら先客がテイクアウトの大量注文していて店...
2024.02.07初めて来店しました。
ドライブスルーが無い店舗でした。
店内で牛丼並盛りと豚汁とお新香のセットを注文しました。
名探偵コナンのキャンペーン中でした。
美味しくいただきました。
12時~13時の時間帯に利用。
ツーオペだったと思います。
「お好きな席へどうぞ〜」と言われるも、食べ終わっている食器が片付けられていないため選択肢なし。
見ていると、会計やテイクアウトの対応など忙しそうだがどれも段取りが悪く、料理の提供まで20分かかりました。
牛丼もぬるくなってましたよ。
すごく混んでいたので繁盛店なのかと思ったが、ただ回せてないだけ。
ゆっくり牛丼食べたい方はよいと思います。
チキン売り切れの手書きの貼り紙がありました。
アルバイトの店員を使っているようで、店に入っても無反応。
こちらから声をかけて注文した。
冷えた水がポットに入れられ、テ―ブルの上に置いてあるが、カップがない。
食後、言ったら、大きな水入りグラスを持って来た。
私は、カウンターの前に座った。
プラスチックのセパレーターがあり隣りと区切られ、コロナ対策は出来ていたがドレッシングや醤油が共用になっていた。
どこの店も、似たり寄ったりだが、コロナ対策と関係無いようなサ―ビスも無くなり、日本的な良さが失われていくようで、寂しい。
たまにテイクアウトで利用してます。
吉野家より好きなんで!店内の臭いとか言われてますが、恐らく厨房内の排水溝からの臭いと思います。
皆様ご存知の町の牛丼屋さん。
早い、安い、旨いのが売りである。
メニューも多いのでしばしば利用している。
しかし、最近はスタッフが少ない時間帯があるので、早くない、時もある。
店内の清掃がゆきとどいていない。
おまけに今日はご飯がほぼお粥のようにぐちゃぐちゃ。
なんて日だ。
よって今日の星は2つ。
朝ランチを頂きました‥他のお客さんは少なくて静かでした♪
いつも食べるチーズ牛丼が最高‼️200円ですきパス買って毎回70円引きだから尚良い。
牛丼はチェーン店なので普通でした、けど紅生姜は美味しい。
頼んでから時間かからずに料理がでてくるのでいいです。
感じの良いおみせでした、
鍋の定食が美味しかったです。
ただ店内が少し変な臭いがしました。
何時もと変わらない安定したお味デス。
私ので先での便利なお店デス。
キングの汁だくはオススメしません米がふやけますぎり完食しましたが…
数あるの店舗の中で接客が悪いお店でした5年の内に6回利用しましたが、私はもう行きません❗
久しぶりに行きましたが、相変わらず、店員さんが常識にかける行動でしたすき家って、他のところも同じ状況でした一部の店員さんかも知れませんが常識の教育ができないのか?って思います。
店内も綺麗で、国道からも脇道からも入れるのは良いですよね😃
接客悪いトイレ臭い夕方以降のすき家なんて大抵接客は悪いものですから期待はしていませんでしたが、中でも店員の質は最低だと思います。
来店、注文時の挨拶なし復唱なしはどこも一緒ですが、いざ食べ始めると過去に無いほどしゃばしゃばに汁の入った牛丼。
特に汁少なめ等の希望は伝えなかったので諦めましたが、正直汁だくが好きでないので残念でした。
会計時の値段の読み上げすら早口のやっつけで聞き取れず、ご馳走さまでしたと言ってもなんの返事もありませんでした。
でも、それだけならまだ許せたかもしれませんが何よりもトイレからの異臭が気になりました。
入った瞬間から独特の匂いがしていて奥の席を選びましたが多少マシな程度。
空腹でなければ人目も気にせずそのまま帰ったことでしょう。
最低限の清掃もできずに手抜きの接客。
二度と行きません。
店に入ったら先客がテイクアウトの大量注文していて店員が他の客の対応ができないほど焦ってた。
待っていられず帰る客もいた。
大量注文するなら事前に電話予約をしてほしい。
好きパスで70円引きの時に通いました。
食べ物としてある一定の基準はクリアーしているでしょう。
欲を言えば、外の喫煙所に椅子がほしい。
薬局が近くにあり、午後の飲み物を自販機よりも安く買ったと思ったら、ドンキのスーパーが思ってたより近いことを悟りショックを受けた。
(あそこはもっと安いのだ)大通りの反対側に出る道は交差点に近く、混んでいると非常に出にくいので、逆方向に出て薬局に寄るという作戦。
写真は旨さらポークカレーサラダセット。
普通に美味しいよ。
鰻は食べ飽きたからね、もとい牛丼は。
待たせず、かなり早くに注文の品が出る。
意外とお持ちかえり注文が多く、小学生だけでも入って来る雰囲気のお店。
愛想は悪いが、総合的には悪くない。
あいがけカレーは、肉の量が少なすぎて損をする。
あれなら、並みの牛丼とカレーを頼む方が量、値段共に納得出来る。
牛丼の味は、吉野家と松屋の間位。
カレーの味は、総合的に松屋の方が良い。
ルーは緩めで少しコクが薄い。
辛さは少し辛めだが、きつくは無い。
ただ、ご飯が少し硬い。
味噌汁も付かない。
大盛の値段も高めである。
他の牛丼屋より、メニューが多いのも特徴的。
色々楽しみたいなら、おすすめ。
伝票はないしスタッフの挨拶はないしテーブルは汚いしダメダメな店舗だねすき家にそれを求めちゃいけないのかな。
うまいやすい早い。
手軽でいいです。
なんと言ってもコスパ最高。
それに肉は狂牛病の恐れがあるアメリカ産ではないこと。
メニューが多い。
以前は男性客が殆どのような気がしたが、この頃はキッズメニューも出来たりしてファミリーのお客さんも増えてきた。
以前は入るのに抵抗があったが今は普通に入れる。
最悪😞⤵️⤵️朝定食の卵かけを注文したら、ポテトサラダが、付いて来ない‼️
名前 |
すき家 五領町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-498-007 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
厨房にも居ないはずの長髪の抜け毛が食べ物に混入してた、作り替えますとか言われたけどそういう問題じゃない、前来た時は小鉢にゴミ着いたまま出してきたし、提供する時に器とか皿とか確認するべきだよ我慢して食べてたけど半分で辞めた(ミニ)