食品が中心の100均だから便利てすよ。
ローソンストア100 八王子横山町店 / / / .
食品が中心の100均だから便利てすよ。
Pontaカードも使えます。
100円で買える物、100円以下で買える物、100円以上の物があるが、生鮮関係は間に合わせに使うのには問題ない。
アイスクリームやロック等は良いと思います。
レジ横の焼き芋は、焼き時間が長すぎたのか?長時間保温され過ぎていたのか?食べようと思ったら、水分がなくてガチガチで食べられませんでした。
100円ローソンだから仕方ないか・・・と割り切れます。
これがもし、スーパーとかだったら、クレーム入れますが。
店員さんは外国の方が多いですが、しっかりとした接客で良いと思います。
最近他の100ローで消えてしまった、いなばのガパオチキン缶が山積みになっていて三度見くらいしてしまいました。
ありがとう!生きる気力が湧いてきました。
レジが並んでると、割りとすぐ気づいてもうひとつ開けてくれる。
ただ、外人の方がレジだと、必ずストローを入れてもらえない。
いつも入ってない。
欲しいと言えばいいのだけど…伝え忘れてしまう自分もいるのでもどかしい。
外国人風の店員さん達がいつも元気に働いていて気持ちがいいです。
皆さん本当に日本語が上手でビックリです。
店内はズラリと108円で買える商品がいっぱいある。
24時間営業だから、会社の帰りやライフスタイルに便利。
一部の商品は108円で買えない物もあるのでご注意を。
2-3 日前の夜です。
ローソンストア100 八王子横山町店で2 つあるレジでフォーク並びしてました。
足元に矢印が書いてあって、フォーク並びは店側が決めたルール。
次が私の番って所で、あまりガラの良くなさそうな女性が(たぶん並びに気付かず)端っこのレジに横入りしました。
「ちょっとこの女性並んでないですよ!」と私がレジ打ちの男性に言いました。
後ろに並んでいるお客様や店内のお客様も注目しました。
したら予想通りガラ悪く「わたし、ならんだよ__!」とカタコトの日本語で凄んできた。
「だからみんな並んでるんだからルールを守れよ!」と、いったのです。
レジの男性にも「この人はフォーク並びしてないですよ!」「聞いてますか、、」「聞いてますか、フォーク並び見れてなかったんでしょ」となんども言ったんですが聞き入れず(わざと聞こえないふりで、、、、)タバコを買う外国人の対応をもたもたと続けました。
後ろに並んでいるお客様や周りにいたお客様もレジにあきれていました。
やな感じ!サービスの向上に努めてもらいたいですが、難しいのかな。
ペットボトルのコーヒーが100円で買える時は重宝します。
名前 |
ローソンストア100 八王子横山町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-631-9533 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
職場からも近く冷蔵庫?として利用していますこじんまりとしていますが欲しい物は一通り揃い街中にあるのでお客さんの出入りは激しいですが店員さんは外人の方も含めてテキパキしていて好印象です。