住宅で線路が見えなくなってから数十メートルのところ...
カリー専門店 きりんこ / / .
2024/08/18訪問豊田駅北口側線路沿いの住宅街に佇む。
入店してすぐに食券機で食券を購入。
席はカウンターのみ。
7歳以下のお子さん入店お断り。
おすすめはカレーセット(3種のカレーを楽しめる)とのことで大盛りを選択。
カウンター越しに食券を渡すと静かに調理スタート。
(11:00過ぎの入店で1人目の客であった)▼チキンカリー複雑なお味で美味。
▼エビカリーパンチなく物足りない、付け合わせの玉ねぎの漬物(スパイシー)と合わせていただく。
▼キーマカリーまあまあかな…確証はないが、魚粉や鰹出汁が入っているのかなと感じた。
これも玉ねぎと合わせていただく。
大盛りはおそらくご飯が1合くらいあるので、普通盛りでも良かったかなと思った。
カレーセット、1100円。
チキン、エビ、キーマの3種のカレーが味わえます。
エビはクリーミーな感じで、チキンとキーマは濃いめの味で基本的に若干辛さがあります。
ライスもスパイスがしっかりときいてて美味しいでした。
玉ねぎのマリネ(?)も辛さと酸っぱさが絶妙で美味しかったです! (50円でおかわりできます)ごちそうさまでした!
3種のカレーセットをいただく。
チキン、キーマ、エビの3種、そして特徴的なライスと玉ねぎアチャール(ピクルス)。
ライスは何種類かのスパイスで炊いてある、カレーと合う薄めの風味のドライカレーになっている。
住宅街にある。
入口横の券売機でチケットを購入。
カウンター席のみ。
BGMはFM。
ライスが冷めていていまいち。
カレーはとてもスパイシー、そして結構辛い。
オイリーでサラサラ。
私は油っぽさをもう少し抑えてもう一歩コクが欲しかった。
ふらっとしている時に急にカレーが食べたくなって訪れたお店です。
駐車場が3台分あるので有難いですがこの辺りに全く土地勘がない為ちょっと迷いました。
(ナビに入力したら変な場所に連れて行かれました笑)一方通行も多い場所なので車で行かれる方はお気をつけて。
店内は暖房が入っておらず寒めでラジオがずっと流れていました。
3種セット1,100円の食券を購入すると割とすぐにカレーが出てきました。
スパイシーで全てすごく好み!海老カレーはよくあるものとちょっと違うお味なんだけど美味しかったー!そしてこのスパイスで炊いたごはんが私はとても好きです!これを書いているそばからまた食べなくなってきた♪
チキンカレーを頂きました。
南インド?のようなスパイスの効いたカレー。
しかし、どこか欧風カレーのようなコクも感じられました。
今度はキーマ、セットの海老カレーも賞味してみたいです。
とても美味しいカレーがこの値段で頂けるとはありがたいです。
お店の雰囲気もオシャレで落ち着けました。
また伺わせて頂きます。
隠れ家的カレー屋さん。
キーマ、チキン、エビの3種の味の楽しめるおすすめのカレーセットをいただきました。
どれもちょうどな辛さと濃さがありおかわりしたくなる。
テイクアウトでルーのみもやってました。
カレーのみで他ドリンクはありません。
店頭はこの季節バラが咲き誇っていました。
とても分かりにくい場所にありました。
ナビが無かったら行けませんでした。
カレーはスパイシーで美味しいです。
ライスは、ジャポニカ米のビリヤニかな?
カレーしか食べたくない、ふとそんな気分になる時ありますよね。
そんな土曜日の昼下がりにGoogleマップで検索して行ってきました。
豊田駅近くの住宅街にありますが、駐車場があり3台停めれるスペースがあるのはありがたいです。
店の入り口にある食券機で注文、3種のセットとチキンカレーを注文しました。
3種はエビ、キーマ、チキンがセットになっています。
特にキーマ、チキンはデフォルトでもスパイシーなので辛いものが苦手な方は注意が必要です。
またご飯の量が普通盛りでも気前の良い盛りなので大盛りされる方は食べる量に自信がある方のみでいいと思います。
家庭的なカレーとは違う、スパイシーカレーが食べたい方は行ってみて損はしないかと思います。
カウンター6席のみ。
駐車スペース3台あり。
優しいお母さんがひとりでやってました。
炊き込みご飯にルーをかけながら食べるスタイル。
スパイシー好きには👍日本のカレーライス慣れしてる人には向かないかもだけど行く価値あり。
豊田駅北口の階段を上り右に出て、マクドナルドを左に見ながら路地を下り、線路沿いの道を進み、住宅で線路が見えなくなってから数十メートルのところにあります。
駐車場の横に、道路から続くスロープがあり、店内もバリアフリーです。
入り口に券売機があり、調理場と隔てられたカウンター席のみのこじんまりとしたお店です。
木目調で清潔感があります。
カレーは、コロナ禍で種類が少なくなっていたらしく、行ったときは、チキンとキーマの2種類のみでしたので、キーマカレーを頼みました。
(そもそも最初に訪れたときは開いていませんでした。
)中辛という段階がなかったので、普通にしました。
結構な大盛りに盛られたライスは、スパイスで炊いてあり、辛さはそれほどではありませんが、香りが立っており、そこに肉肉しいキーマカレーのルーをかけて戴くと、キーマの旨味と辛味を、ライスの香味が引き立て、もう一段上の旨さを引き出している感じがしました。
辛さが思った以上に効いてきます。
これを日本スタイルの白ご飯にかけて食べても、今度はキーマの旨味と辛味を、白米の甘さが引き立てて美味しいのではないか、と思いました。
(※あくまでも個人の感想です。
)
豊田駅から、少し歩きますが、住宅街の中にあります。
コロナ禍中は、チキンと、キーマのみだったみたいですが、お勧めのカレーセット1000円、もちろん辛口で!スパイス炊き込みご飯、チキン、キーマ、エビの3種を堪能して大満足でした。
自然な辛さが魅力的なスパイスカレーのお店です。
スパイスに一晩浸けたお米を炊いたご飯も絶品。
ボリュームもあって、満足度高いです。
チキン、キーマどちらも超美味い!
現在、2種類のカレーメニューしか無いのが寂しいが味に関しては文句なし!スパイスをしっかり効かせたカレーを求めている方にはオススメです。
ご飯に特徴のあるカレー屋さんです。
ご飯は炊き込みご飯になっていて、カレー無しでも食べれます。
カレーはチキンとキーマの二種類から選べますが、辛さは辛口を頼んでもそれほど辛くはありません。
休業中じゃないか!
辛いけど美味い!また行きたいです。
Googleマップでは誤って休業中となっていましたので訂正しました。
カレーはとてもスパイシーで、いつも汗だくになります。
豊田でこんなカレーを食べられて幸せです。
店内はとてもキレイだし、もっと広まったら立川のレインボースパイスみたいな人気になるんだろうな。
辛い物好きならぜひオススメです。
ちょっと辛いのでカレー好きにはお勧めです。
チキンカレー(800円)を食べました。
スパイスがきいて結構辛かったです。
チキンは大きめカットでごろっとしつつも、スプーンで切れるくらい柔らかく煮込まれていました。
メニューはチキンカレーとキーマカレーのみです。
辛いので、ラッシーなどのドリンクもメニューにあればより良かったなぁと思いました。
名前 |
カリー専門店 きりんこ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-843-1144 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:30~15:00,17:00~20:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
住宅街にある隠れ家的なお店。
女将が一人で切り盛りしているにも関わらず提供が早い。
カレーセットで3種とも美味しく、味付けライスも美味しかった😋また豊田駅に行く機会があればぜひまた行きたいな。