お洒落なのに気取っていない雰囲気が好きです。
パン激戦地の京都の中でも、ナンバーワン間違いないパン屋さんです。
生地そのものの美味しさがずば抜けているので、クオリティの高さに驚きます。
毎回買うのはクロワッサンショコラとくるみパン。
季節ごとの限定品もおいしいので、ついつい買いすぎてしまいます。
具材にも作り手さんのこだわりが感じられ、最近始められたジェラートも専門店かという美味しさ。
パン好きの方には必ず訪れてほしいお店です。
仲良しの方からこちらのパンをいただきました😊チーズのパン、りんごが入ったデニッシュ系のパン、カボチャの種?がたくさん乗った中身は柑橘系のマーマレードのような果肉がたっぷりのパン(カボチャ入っていたかもですが友達と半分こしたので確かめられず😂)どれも味わったことのないパンで香りも良くしっとり優しい印象で美味しかったです☺️
美味しいパン屋さんです!全国各地の色々なパン屋さんを巡りましたが、かなりレベル高いですよ!ワインに合いそうなパンが沢山です。
パクチーが入ったベトナムのサンドなどもあります。
会計の間にも次々に美味しいパンが焼き上がり目移りします!引っ越してきたばかりですが足繁く通うことになりそうです!
小さなパンやさんですが、焼きたてを購入できる率が高いです。
お店の方が親切にパンの説明をして下さるのも好印象でした♪うちからは少し遠いですが、また買いに行こうと思えるお店でした(o’∀`)♪
〇〇焼けました〜!とメニューの説明をしながら声掛けしてくださって明るくて元気なお店でした!ながーいソーセージパンや、絵本に出てくる様な顔より大きいフォカッチャを見て子ども達は嬉しそうでした。
カヌレやお酒も置いてあり、自宅用としてだけでなく手土産にも喜ばれそうなパン屋さんでした。
国産小麦のみ使用で、マーガリンやショートニング不使用とメニュー用紙に書いてありました。
お味もとっても美味しかったです。
近くに行く際は、是非また伺いたいです!
雰囲気良し。
カード払い可!フランスパンがモチモチして🥖美味しい!
日曜もやってるパン屋。
車は3台停めれますが、混んでいる時は道で待つことになるかも。
ただ店内も狭いので滞在時間はそこまで長くならないので回転率ははやめです。
パンはできた時は、声かけてくれます。
また電話でパンの取り置きできるのでどうしても欲しければ予約しましょう。
おいしい。
パン素材の味が絶妙においしい。
惣菜パンも具が主張しすぎない味付けなので、パンと惣菜の具を一度に楽しめる。
駐車場3台ほど。
頭から駐車すると出るとき大変です。
入り口のアルコール消毒が出にくいのは、私の使い方のせいでしょうか。
クレジットカード使えました。
シュトレンが売っていたので買いました!2000円!ずっしり重い!クリスマスまでちまちま食べるのが楽しみです♪ハード系のパンが美味しかった。
クロワッサンはサクサクですよ!バターの味は控えめですので、好みは分かれるかも。
ポイントカード、有効期限なし、も無料で作ってくれましたので、また来る気まんまんですね。
ワインなども置いてありそちらも気になりました。
ベーコンエピは昼ごろかららしいので次はそれを狙っていきましょうかね(^o^)2022/06/30ビシソワーズ美味しかった。
駐車場が広いといいのにね マンゴーも美味しかった。
初めて伺いました。
娘が以前カヌレを買ってきてくれて美味しかったので検索してみました。
こだわりのパンという感じだったので楽しみにしていました。
まだスコーンを頂いただけですが、とてもおいしいです。
いつもたくさんの種類のパンが並んでます。
来店中もどんどん焼きたてが🤤バケット最高✨店の前に車も停められます。
ここら界隈ではしっかり食べ応えのある、おすすめのパン屋さん。
こだわりのある美味しいパンが多種あります。
ディスプレイが狭く陳列量が少ないので、人の入れ替わりのタイミングであっという間に無くなるものもありますが、適宜補充しはります。
「ほんとに長いソーセージ」の出来立てはソーセージが熱々でかなり美味い〜♪
何を食べても絶対に美味しい❤トランス食品フリーでやってはると思うので安心安全で美味しくて京都で最も好きなパン屋さんです。
次から次に焼き立てが提供されるので、どの時間帯に行っても楽しいです😋
カリカリでモチモチのベーグルの中に、ハムとチーズが絶妙なダッグで絡みあい、胡椒がクセになる逸品を頂きました。
買いに行く価値あります♪
ハード系のパン、おかずパン、全て作り手の心とプロ精神が伝わる味です。
また感じの良いスタッフさん、全てにおいて顧客対応が気持ちがよいです。
一流だと思います。
店名そのままです。
オススメです。
とてもとても美味しいです。
ちよっと高いです。
ハード系のパンが味わい深く、お洒落なのに気取っていない雰囲気が好きです。
たまたま焼き上がりの長いソーセージのパンに巡り合ってお薦めで購入しましたが、あー、もう一本買っとけば良かった、と思う美味しさでした。
こじんまりとしたパン屋さんなので、現在はお店に一度に入るお客さんを三組までにされています。
店先に車を停める駐車スペースが2~3台分あります。
時間帯によって焼き上がるパンの種類が異なるようで、食べたいパンがあれば電話注文すると取り置きしてもらえ、とても便利です。
気になるパンがたくさんあり、あれもこれもと買ってしまいましたが、どれも美味しいのはもちろん、ひと手間加えられた味付けがされていました。
特にタイカレーパンは中のタイカレーが本格的で驚きました。
店員さんもとても愛想よく、パンについて尋ねると親切に説明してくださいます。
美味しいパン屋さんですが、行く時間により出会えるパンと出会えないパンがあります。
焼きたてのブルーチーズとクルミのパン!メチャ美味しかったです。
どれも当たりやった。
また違うの食べてみたくなりました!
素敵なパン屋さん 発見しました☆カレーパン 大人パンでした。
ハードなパンもたくさんあったり なかなか 食べられないパンもありました。
行きつけのパン屋さんにしたいです。
狭いですね...初めて行ったのでどんなパンがあるのかじっくり見たかったのですが出来せんでした。
お店の方が何かしら説明やおすすめ等を話してこられたのですが、なんせゆっくり見れないので話も耳に入ってきませんでした。
スコーンが美味しいと知り合いから聞いていたのでそれを買いました。
とても美味しかったです。
やはり車も停めにくいですし店内も狭いので私はもうそんなに行くことはなさそうです。
ずーっと行きたかったお店。
数ヶ月タイミングを待っていましたが、やっとお邪魔させていただけました。
思っていた通りの拘りのある店構えと、美味しそうなパンの数々に感動。
パンも最高に美味しく、これからも通いたいと思います🎶
桂にある地元では評判のパン屋さん。
店内にはラテン音楽が流れ、元気でフレンドリーな雰囲気がまたステキ。
角食、フランスあんぱん、くるみパンはどれも美味。
美味しい!とても美味しい!100円のパン屋さんがある時代なので、安いとは言えないかもしれませんが、それでもぜひ食べてみて欲しい。
店内は広くはなく、車はお店の前に3台ほど停めれます。
お店に入るとオシャレにパンが陳列されており、見た目にテンションがあがる。
スタッフの方がとにかくパンの説明や焼きたてのパンはどれかなど大きなハキハキとした声で教えてくれる。
この接客は好き嫌いあるかもしれないが、個人的には、距離感を保ったとても素晴らしい接客だなといつも感心してます。
パンは具が美味しいのはもちろん、生地がとても美味しいです。
お店のコンセプトが、ワインに合うパンを。
らしいです。
笑この前初めてフォカッチャ。
すごくおいしいパン屋さん。
クロワッサンが見た目も美しい層になっていて、オススメ。
とても小さなパン屋さん。
スペイン風?なんでしょうか。
カンパーニュとタルティーヌと栗の入ったパン(…いずれも名前失念。
すみません)がとてもおいしい!スパイシーなベーグルと、激辛カレーの入った小さなパンもおすすめ。
お店の方々が親切で、気持ちよくお買い物ができます。
大好きです。
毎日通いたい。
本当に美味しいパン屋さん。
ハード系も甘い系もどちらもおすすめ。
店員さんの雰囲気が凄く良い。
こちらから話しかけなくても、トングを持って悩んでいるとその日のお勧めのメニューを丁寧に紹介してくれます。
接客過剰かと思いきや笑顔が素晴らしく自然なので引いてしまうこともありません。
値段は少し高めですが、その分パンのレベルも押し並べて高いのでまた行きたい。
ハード系のパンが主体の、大人向けなパン屋さん。
フォカッチャやバケットがお気に入りです。
ワインに合うパンも多く、お店にもワインが置いてありました。
(買ったことないけど)
クロワッサンやフレンチトーストなどをアレンジし、甘い系で攻めるパン屋さん。
ベーグル、ハード、クロワッサン、サンド、みんな美味しい♪レーズンやくるみの入ったパンは、ずっしりたくさん入っています。
店員さんが、焼きたて・パンの説明をしていました。
交通量が多めの道路際にある、こじんまりしたお店。
ps.駐車するのに歩行者や自転車バイクにご注意を。
食べて美味しく、安心安全素材の使用と定番商品でも常に改良しようという努力、研鑽には頭が下がります。
名前 |
プラ・ビダ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-394-7028 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 8:30~19:30 [火] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
角食美味しかったです。
ジェラート専門店のようなラインナップもありました。