ご飯は食べてしまっていたのでお土産にみそピーを買っ...
チャーハンも餃子もthe(ジ)王道的な味付けで安心感\u0026安定感バツグンでした^_^メニューも豊富なので次回は瓶ビール飲みながら楽しみたい☆
駐車場は店舗横に完備🅿店内は広くテーブル席、お座敷席がありました。
注文したのはラーメン、ふわふわ玉子のキノコあんかけハーフ、餃子3種たべくらべの3点🍜🥚🥟餃子はノーマル、しそ、うめの3種です。
どちらも旨々な餃子でした😋口当たりふわふわの玉子キノコあんかけもgood👍出汁を感じる昔懐かし系のラーメンも美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️別日に八宝菜ハーフ、カニ玉ハーフ、もりそば、野菜スープを頂きました🙏美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
旅行で八日市場駅に立ち寄って、ご飯は食べてしまっていたのでお土産にみそピーを買って帰りました!硬めのピーナッツがとてもおいしかったです。
JR八日市場駅前ロータリーからすぐのところにある「昭和」にタイムスリップしたようなお店です。
ショーウインドウに並んだサンプルは今では希少価値あり?駐車場は店舗の先に未舗装ですがかなりのスペースがあります。
店内もテーブルと小上がりがあり広々としてます。
宴会時は2階も使われるようです。
中華料理のノボリが出ていますがお蕎麦だって鍋焼きうどんだってあります。
だからお冷やじゃなくて緑茶🍵が出てきても納得です(^_^;)ラーメン750円はコスパよしとは言えませんが、このシンプルさは現代では探さないとないかもしれませんねぇ~チャーシュー・メンマ・ナルトののった懐かしい味。
チャーハンにのったグリンピースもそうそう、そうだったって感じです。
ラーメン🍜🍥+チャーハンセット1
学生の頃から知っていたが、入った事がなく不安だった。
中に入ったら広いー!!昔ながらだけど「また、行きたい」って思いました!!次は、ゴマ団子まで食べたい🥡
本格中華料理がいただけますですが さくっと町中華ラーメンだけなど気軽に食べれます種類も沢山あります店内もすごく広いので少人数から大人数まで大丈夫です接客もとてもよく 幸せな一時でしたご馳走様でした。
店はボロいが量が多く凄く食い応えある。
五目麺 しょうゆu0026塩。
昭和の雰囲気残る老舗の中華レストランです。
ラーメン、餃子等、手作りの料理が美味しい店で年寄りのお客さんが多いのは以前、駅前が栄えていた頃にはバスの発着停留場がのあり、周りの集落から町への病院通いの年寄りや孫を連れて買い物に来た年寄り等が午後出発のバス待ちの食事に利用している人が多く、中華、和食、甘味等があるのもその名残です。
時代が変わるにつれ自家用車が増え駅前も整備させて店のお客さんも、まばらになりましたが昔と変わらぬ味や雰囲気が楽しめるお店です😅
昔から家族で、食事に行きますが、お薦めは豚肉の角煮です。
とろとろに柔らかくて美味しいですよ😃
JR八日市場駅前にある、どこか懐かしい町中華。
普通に美味しい。
店の外と中に食品サンプルのディスプレイがある不思議。
此処の「味噌ラーメン」は味噌ラーメン専用に調合した味噌と挽き肉等を仕込んで手作りしています。
迷った時には是非、一度食べてみてはいかがですか?ラーメンの麺やチャーシュー等も自家製で昭和を感じる懐かしい、あっさりした「ラーメン」ですよ‼️
昭和レトロな建物と懐かしい昭和ラーメンu0026チャーハン!タイムスリップした気になれます。
味も私には美味しかったです。
ちょっぴり麺はやわらかめですが、しっかりした味です。
リピートしたいので、いつまでも営業して欲しいです。
おばさんも気さくな方でしたよ。
30年ぶりに来ました。
海老ケチャップ煮(ハーフサイズ530円税込)いただきました。
ラーメン750円は高いけど、タンメン800円は普通に食べられた。
高齢者の一人客が多いのは老舗だから?
昔からある駅前の中華屋さん。
五目そばが美味しいです!
中華 蕎麦 甘味 何でもあるなっ(;゚д゚)
昔からある大衆中華。
でも、鍋焼うどんの和食系メニューも有ります。
焼き団子🍡最高😃⤴⤴
老舗なんですが、時代に押されて客もまばらです。
店員が感じ悪い。
明日12月4日はラーメン200円。
名前 |
中国料理 伊世家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-72-1188 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ラーメンチャーハンセットがボリューミー👏支払いは現金のみ⚠️タクシーも現金のみ⚠️スープに小さな虫が入っていた⚠️⚠️料理提供時間は20〜30分かかりました⚠️