揚げてよし今の時期のイワシはどれで食べてもうまい!
いわし 地魚料理 香海 / / .
入梅イワシを食べたくて訪問。
一人客でもカウンターが4席ほどあるので安心だが、開店前から既に行列ができるほど、激行列を覚悟しないといけない。
ただ、入梅イワシは近年なかなか水揚げが少ないようなので、食べることができたらとてもラッキー。
この入梅イワシを食べるとイワシの概念が覆るのは間違いなし。
近辺では遅くまで営業している海鮮屋。
夜でも定食が食べられるのが飲めない身としては有り難い。
おまかせ定食(2000円)を注文。
天ぷら、刺し身、焼き魚の3点セットにご飯味噌汁、美味しい魚が食べられて満足でした。
いわし 地魚料理 香海 千葉県銚子市朝ごはん抜きで楽しみにきました。
隣のお店に列が出来てましたが、迷わずここいわしのなめろうと刺身提供できませんの貼り紙があったので、本日のランチ1100円、つみれ汁変更250円、ご飯大盛り100円です。
ランチは刺身三点盛りといわしの天ぷら刺身が美味いのは当たり前ですが、いわしの天ぷらですよ!ジュワッ❤️ 「こんなに美味いものなのか!つみれも美味い😋」いわしの底知れぬ美味さに感激するのでした。
鰯を食べにランチで伺い。
昼は予約不可なので鰯の入荷あるかも含めて出たとこ勝負。
11時の電車で銚子につき、お店に着いた頃には待ち1組。
ランチの回転もあるので、酒を頼んだ場合は1時間以内とのこと。
ランチメニュー以外にも鰯料理単品もOK。
なめろう、フライ、ポン酢がけを頂きましたがなめろうが最高に美味い。
これとご飯だけでもいい。
主食はいわしの鉄火丼。
盛りがきれいです。
ご飯が結構あるので別メニューつけるなら少なめでいいかも。
来年もリピートしたいし、夜にゆっくり酒も頂きたいです。
2022年5月29日(日) 17時予約して訪問です。
念願かなってこれました。
最初が通しのマグロ!うまい😋次になめろう!ねっとり濃厚でうまい😋次にイワシのフライ!こちらもフワフワサックサクでうまい😋最後にイワシの鉄火丼!最高だぁ😋カウンターは4席4人掛け小上がりのテーブルが4つカウンター目の前の厨房で大将と女将さん?が調理し、若手の綺麗なおねいさんがてきぱきとオーダーや配膳をしてくれます。
とっても美味しい料理で良い時間が過ごせました🎵
いわし鉄火丼、いわしフライ、ビールを頂きました。
いわしがこんなに美味しいのかと感動しました。
価格もリーズナブルだし、並ばずに入れたので、銚子に行ったらまたここに来たいと思います。
待たずに入れました。
注文したのは、おまかせ定食です。
最初に出てきたお刺身の盛り合わせの新鮮なこと!さらに天ぷらの盛り合わせ、焼き魚はいわしとかます二尾も。
天ぷらは、野菜も魚も衣はサクサク、中はふっくらトロリとしています。
量の多さに食べれるかな?と思いましたが、衣が軽いのでおなかにたまりません。
焼き魚は塩加減がちょうど良く、身がふっくらとしていてほんとうに美味しかったです。
また行きたいお店に出会えて次回からは銚子で迷う必要が無くなり、嬉しいです。
鈴女の隣りにあるお店。
銚子で勤めている知人から教えてもらいました。
20220403のお昼ごろお店に到着。
路上駐車🆗のお店なので便利です。
鰯料理が売りのお店とは知らずランチ定食1100円やおまかせ定食1700円、単品で太刀魚の塩焼きを頼みました。
天ぷら盛り合わせの鰯がフワッフワで歯が要らないくらい。
単品で頼んだ太刀魚の塩焼きは指4本に余るくらい大きくて身はこれまたフワッフワ、塩加減もほんのりでちょうどよく脂もしつこくなくであっという間に無くなりました。
テーブルが4つ?とカウンターが4席くらいのお店でした。
鈴女もいいけれどこちらも良い😍
おまかせ定食♪(1700円)海鮮丼♪(1300円)2022年2月19日(土)店長さんは元網元さんなので、魚の質は最高。
店長さん曰く銚子のお店で銚子の魚を使っているお店は5%未満とのこと。
銚子電鉄の一日乗車券提示で1品増える。
この日はスズキの卵。
自分は大食らいなので、おまかせ定食だけで足りずに海鮮丼を追加、完食。
ランチで訪問。
開店直後。
隣の店はすごい行列でしたがすんなり入れました。
イワシが食べたかったが今は無いらしくランチセットで刺し盛りと天ぷら盛り注文。
刺身も天ぷらも美味しい。
値段も接客も良くまた訪問したい。
隣の店も行ったことあるが個人的にはこちらの方が全然良かった。
いわしは春〜夏のシーズンにしかないようです。
お刺身や揚げ物など二品選べて1100円のランチがあります。
フライは新鮮な魚を使っているだけありふわふわです。
お刺身よし、焼いてよし、揚げてよし今の時期のイワシはどれで食べてもうまい!イワシ定食2つ、焼きイワシとイワシフライのランチ定食を注文して、全てを味わいました!脂ののったイワシを食べにきてみて!この時期だけだの特典です。
ランチで訪問、「イワシ定食」を頂きました。
今の時期捕れるイワシは入梅イワシと呼ばれ、それを求めての訪問。
刺身は適度な脂ののり具合があり、天ぷらはフワッと揚げられ、煮付けは甘め強め味付け薄め。
どのイワシ料理も臭みがなく良かったです。
これで1200円は文句なしですね。
また味噌汁が来ていない事を伝えると、鰹の煮付けをサービスしてくれました。
2021年7月吉日訪問。
お通し鰯刺身 650円鰯塩焼き 650円鰯フライ 650円生中 600円熱燗 550円鰯て、普段あんまし食べへんさかい、多分、ほんまの美味しさを知ってへんねやと思う。
その事を前提の上で食べてみて、刺身、塩焼き、フライ、全部美味しかった☺️特に、塩焼き。
鰯の内臓がこんな美味しいなんて、初めて知ったわ!!満足満足(^^)ごちそうさんでした🙇♂️
銚子という漁港において地元民に愛される実力派のお店香海定食のコスパは類を見ません美食家の諸氏に於いても入梅鰯と言われる6~7月の銚子イワシ旬の際は絶対におすすめのお店。
まず銚子来たら海鮮食べないと!!お刺身が新鮮で美味しいですよ!元々海鮮系の料理は高いので、他のお店に比べたら比較的安価で食べれますよ!個人的にはランチメニューの刺身の盛り合わせがオススメ!私は地元民だからよく分からないけれど、観光ガイドブックみたいなのにこのお店は載ってるのかな?載ってなかったら穴場だよ!2品選べるランチメニューの方では、注文する時に『ご飯大盛りでお願いします』と店員さんに伝えると大盛りにしてくれます。
美味しかったです。
ボリュームもあって値段も良心的でした。
遠出で車の止める場所が分からなかった所、店長の方に丁寧に説明いただきました。
お隣のお店の並んでる方々にも方々にもご説明されてる所拝見して非常に好感が持てました、また来たいと思います。
ソロツーリングで利用。
お隣は激混みの店。
外までズラリ。
カップルが多いので、洒落乙の店なのでしょう。
おじさんの私は迷わずこちら。
こちらも混み合ってます。
アットホームなお店です。
夜に呑みながらだったら最高な店なのだろう。
ランチ千円で、二種類選べます。
「鰤刺し」と「鰯の天ぷら」をチョイス。
大成功でした。
また是非伺いたい名店でした。
ありがとう&ごちそうさま🤲
ランチで来訪しました。
2品ランチ定食1000円税抜、びんちょう刺身、鯖塩焼きを頂きました。
小皿料理としてマグロの煮付けとお新香もついていました。
魚はどれも美味しく満足のランチとなりました。
また、来訪したいと思います。
日替わり定食を頼みました。
お隣の料理店も良いお店ですが、コスパではこちらの方が勝ってるように感じました。
メインの海鮮は勿論、ご飯とお味噌汁もしっかり美味しいのがポイント高しです!(座席が少なく直ぐに満席になってしまうのであまり広めたくないのですが😂)
ランチがお得。
1500円のおまかせもボリュームがあってよいが、1000円のランチは刺身やフライ、天ぷら、塩焼きなどから2品オカズを選べるスタイルで非常にリーズナブル。
2人以上で行けば色々シェアできて楽しめる。
魚も脂乗り、鮮度も良く大変美味しい。
店は狭いし、所謂観光客向けという店構えではないが、客もひっきりなしにに来ていたので、非常に人気店のようである。
家族経営の素朴な雰囲気にホッとします。
カウンターが5席ほど、あとは座敷テーブルが6卓ほど。
芸能人も多く訪れているみたいです。
銚子の名産・イワシを看板に掲げているだけあって、イワシの扱いが上手だと思いました(上から目線みたいになってしまったが、私は魚の天ぷらがそんなに上手にできない)。
イワシの天ぷらがふわっとジューシーで最高です。
おまかせ定食なら、そういうイワシや野菜の天ぷら、焼き魚、刺身などがついて1500円。
コスパ良すぎー!浅漬けまでおいしくて感動。
次はイワシのフライか、イワシ天重にしよう!
おすすめ定食¥1500をいただきました。
ボリュームもあり満足。
鰯の塩焼きが脂ものっておりとっても美味しく大満足でした。
銚子で美味い海鮮を食べたいなら間違いなくここ!観光客に有名なお店はたくさんありますが、地元の人はここに来ます!銚子港で水揚げされた地魚にこだわっており、シケが続いて水揚げが無いと開店しないことも。
香海の海鮮を食べるために銚子に来ても損は無い、そんなお店です。
朝あがったお魚を出してくれるので新鮮で美味しかったです。
ランチ1000円でこのボリュウムは最高です。
手を抜かない職人さんです。
イワシも鮮度が良くないなら刺身にダサないみたいです。
日替わりは刺身、フライ、天ぷらなどから、2品を選ぶ形式で1,000円イワシの天ぷら美味しかったです。
この店気に入りました。
ヴィーガン気取りの友人に教えてあげて、目を覚まして欲しいですね。
地元の方に案内されたイワシ料理のお店。
新鮮で脂の乗り切ったイワシの刺身やなめろうは絶品。
天ぷらも美味しい。
超オススメですが昼は地元の人で混雑します。
ランチタイムは1000~1500円あればお腹いっぱいの定食屋さんです。
お味噌汁の出汁が魚の粗なのですか?、クセはありますが私はこれが好きです。
新鮮な刺身とカレイの揚げたのがついて1000円なんて安すいです。
刺身が美味しかった!なのに山田隆夫に顔がちょっと似ている大将は「80点ってところかなあ」とその日のカツオを採点。
とことん味に厳しい。
それだけ自分の舌と腕に自信があるのでしょう。
鮮魚以外の料理も一品一品、味の工夫がこらされていて、ツブ貝の素朴なバター焼きもふんわり香ばしく大満足です。
いわしの刺身がとろっとしてとてもうまいランチは千円で2品選べて安い。
おまかせ定食のコスパは凄い。
それに刺身が美味しい。
全部うまかったけど、特にサバの塩焼はこれまでで1番の味だった。
いつもおまかせ定食を頼むのですがいつもびっくりする!!地元の人は当たり前のように行くと思うけど観光客はあまりいない仕事でこっちに居た時は、お昼と夜も行ってたよ今はたまにか来れないけど、やっぱり美味いとおもうはじめは、入りづらいかも知れないけど美味しいので、是非!!
名前 |
いわし 地魚料理 香海 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0479-25-3703 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:30~14:00,17:00~21:30 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
鉄火丼をいただきましたが最高でした。
妻は本日のランチを選びまして、刺身盛り合わせとフライ盛り合わせを頼みました(いつくかあるメニューから2品おかずを選べます)フライもサクサクで美味しい。
お店の店員の雰囲気も良いです。