どちらかというと富士塚と言ったほうが実態を表してい...
八幡宿で開催された?っぽい 市原煮込み祭り に来てみたら、、、衝撃の富士山?的山を発見してのぼりにけりっなんじゃこりゃーーーー。
八幡公民館には、もう何度も行きましたねん(^^♪こんなん山?があったなんて知りませんでした・・ちなみに、、煮込み祭りは終了でした_| ̄|○_| ̄|○新緑が気持ち良きにけりっ。
街中に突如現れる岩山で気になっていましたが、浅間神社の御神体でした。
50年ぶりに行ってきました、なつかしかったです。
すごいです。
溶岩が積まれていてごつごつしてましたが眺めはいいです。
八幡宮の横に溶岩が積まれた神社があったとは、、!
立派な富士塚があります。
すばらしい! 富士塚です。
登山口、富士山のように吉田口、須走口があります。
亀岩、砂走、宝永山も存在します。
登頂できます。
頂上からの眺めは、抜群です。
でも、溶岩でごつごつしていますので注意してください。
七合五勺目に小さな洞穴があり、食行身禄像が鎮座しています。
浅間神社ではあるが、どちらかというと富士塚と言ったほうが実態を表していると思う。
富士塚の前には冨士講の石碑が並ぶ。
名前 |
浅間神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0436-41-2072 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
富士登山に行くならばと、妻の誘いで伺いました。
御利益を願います。