市役所に行ったら乃木坂46系のめちゃくちゃ可愛らし...
今日、市役所に行ったら乃木坂46系のめちゃくちゃ可愛らしい女の子にやさしく案内してもらった。
癒やし効果抜群だった。
それだけでも行く価値あり。
職員の方々は非常に優しくて、丁寧な対応をしてくれました。
一市民として花巻の発展に貢献していきます。
申請の件で利用しました。
事前に必要書類を電話で訪ねた結果と思うが、親切丁寧で早く終わりました。
以前より親切さが増し、気持ちよく用件を済ませられました。
新館のトイレが和式の為、しゃがんだ時に、尿が足にかかったりするんですよ🥵
申請の件で訪ねましたが受付の人から担当の方まで親切丁寧で5分もかからず帰ることができました。
県内1と言っていいほど素晴らしい仕事ぶりです。
流石です☆
昭和45年ですから竣工から52年が経過した花巻市役所です。
内部もかなり老朽化が進んでおり、天井も狭く廊下も暗い雰囲気であまり気持ちの良い建築ではありませんね。
市民がのんびりできるスペースも少ないです。
デザイン的にも見るべきものは無く、没個性の昭和40年代市役所建築の見本のような建物です。
ただ、トイレは温水洗浄便座がきちんと備え付けられており、この点は良いですね。
耐震性などを考えると建替えは不可避だと思われますが、人口減少や予算を考えると難しい課題だと思います。
他の自治体も抱える共通課題ですね。
とても親切丁寧に対応して頂きましたよ。
市役所内はとても混んでましたがスムーズに対応して頂きました。
総合案内の方がすぐ場所まで連れて行ってくれて、番号をくれました。
対応も皆さん親切です。
定住促進課が分からなくて新館に行ってしまいましたが受付の人が親切に教えてくれました。
定住促進課の佐藤さんも美人だし感じがいいし、またいきたいです。
建物もシステムも古そうでしたが、職員さんの対応はとても丁寧でわかりやすく安心できまし。
隣の窓口に来たお爺さんはめっちゃ文句言ってましたけど…
雨降りに、本庁舎に訪れました。
駐車場の入り口で、警備員さんが安心安全な誘導しておられ、歩行者の通行を見守って下さってくれて、本当にありがとうございます!
花巻って、福祉が充実していると思います。
少なくとも盛岡や仙台のような喧騒感は無く、ゆっくりとした時間が流れてて良いです。
ただ、バスは1時間に1本しかありません…
窓口に来てもこちらから声を掛けないと誰も対応しない。
やりたくないなら辞めれば良いのに。
自動交付機があり便利です。
市民カードかマイナンバーカードが必要です。
駐車場が目の前にありますが、停められない場合は道路を挟んだ向かい側に停められます。
警備員が一応いますが、交通誘導をしている感じではないです。
見てるだけで挨拶もないので必要ないと思います。
窓口が分かりにくいですが、入口すぐにインフォメーションがあるので、聞けば案内してもらえます。
受付のお姉さんが丁寧です。
各窓口は担当によってあからさまに仕事の出来がかわります。
地下の食堂は安いしめちゃ美味しい!とくに中華そばとカレーがオススメです。
k議員が市議会議員選挙に当選する前にお世話になりました。
6年前に姉が亡くなりました。
姉はそれなりのお金をのこしました。
遺言では、私にお金を遺すと言いながら嘘でした。
その時は、姉にたいし悔しさしかありましたの。
姉は生涯独身をとうしました。
姉は美人でしたので簡単に恋人ができる人でした。
母が認知症になり介護を放棄して男性と遊んでいました。
私はカッとなり姉に暴力をふるってしまいました。
姉にするば叩かれたのだから私を憎んだでしょう。
姉は乳ガンで亡くなりました。
腫瘍が脳まで侵していました。
姉は嘘をついたのではなく何もかもわからなくなっていたのです。
k議員のおかげで姉弟でよかったと思えるようになりました。
花巻市役所は老朽化して、働く職員は大変でしょうが、市民のために頑張って。
事務員なのにひたいに汗するのも素敵ですよ。
新館、本館庁舎共に新型コロナウイルス対策がきっちりされていてこっちが、びっくりしました。(体温感知のサーモグラフィ、出入り口の区別、手指消毒用のアルコール設置またその説明表示酷い所は消毒用アルコールが置いてあるだけです,までされて本当に驚きました。)
窓口での対応に感心しました❗️
対応した女性は聴覚障害者に対し字を書いて対応しないまた聾唖者相談員はしっかり仕事やれ派遣される通訳はじめて会う人た為顔を知りませんを連絡FAXながしてと来てくれる人の顔や特徴を教えてぐれない問題起きたら責任追及しますよ。
役所なのにマスクしてない人多数危機感ない。
親切な対応でした。
花巻市の1枚目のマンホールカード(B001:花巻地区のカード)は花巻市役所新館の2階にある建設部・下水道課にて平日の8:30〜17:15に配布されています。
ちなみに休日は花巻市役所本庁舎警備員室で9:00~17:00に配布です。
先日、用事があっていきましたが、対応の良さと雰囲気に人の親切と温かい懐かしさを感じ、とても良い気持ちになりました。
建物やトイレなどは年代を感じさせるものでしたが、大事に使われてきたのが良くわかりました。
役場の理想が、そこにありました。
機会があれば、花巻市民になりたい、とさえ思いました、働いていた方々に感謝と御多幸がありますように。
やはり、火曜日、金曜日はこんで当たり前です。
農協に負担かけないように。
話を聞きたくないなら接客を止めればいいと思うが?
名前 |
花巻市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0198-24-2111 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金] 8:30~17:15 [木] 8:30~18:30 [土日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
休日にマンホールカードを貰いに行ってきました。
西側通用口にある受付で貰いました。