ここから先に入っていいのか分からない方が数人いた。
買取で何度か利用していますが、応対はしっかりしていると思います。
買取価格については、もともと不用品の処分のつもりで行っているのであまり気にした事が無いですが、買い叩かれているような感じは無いです。
倉庫については、品物を購入したことは無いですが、買取の待ち時間に眺める分にはなかなか楽しいです。
ただ、天井にはミラーボールが光って縦ノリ系のBGMがズンドコズンドコ響いており、どういう客層に向けたものか分からない結構な謎空間になっています。
他にも、お店のチラシがピンクチラシみたいなデザインになってたりと、内輪の悪ノリみたいなものも垣間見えます。
若いバイトの子が多かったりするんでしょうか。
結構な高級品も扱っているはずですが、それを感じさせないユルさですw
サイクルパラダイスから初めて中古自転車を買いたいと思い、複数の候補自転車を絞って、状態を知るため現物を見に行った。
普通中古の通販は現物を見ることができないことを考えると非常にありがたいと思った。
触ることができないので、整備状態は完全にブラックボックスだが、外観の状態はどれも綺麗に見えた。
自転車はメーカーごとにグループ分けされているので、見たい自転車はすぐ見つけた。
通販で掲載されているのに、陳列されてないものがあり、焦ったが、通販のサイトには店頭に出していないと書かれていることを確認した。
普段気にならない自転車もあれこれ見れたのは良かった。
現車はあるのに詳しく聞けない。
さわれない。
自転車に着いたQRコードを自分で読み取ってわざわざネットで買って結局そのまま送られてくるという謎スタイル。
ギチギチに展示されていて触ることもNGなので車体を詳しく見ることはできないです。
展示の方法もバラバラのため(マップのような物も見当たらなかった)希望の自転車を見つけるのはかなり時間と労力を要します。
本当にただの倉庫。
詳しい方以外はわざわざ行っても意味無いです。
台数は多いので星2!
ネットに展示がない中古商品もたくさんあります。
自転車好きにはパラダイスです。
キャンプ用中古品も充実しておりました。
葛西駅から徒歩10分くらいで行けます。
「販売店」ではなく、在庫の内覧ができる「倉庫」です。
めぼしい一台があれば、同社の通販サイトで該当品を購入するシステムとなっています。
その後の流れは普通の通販と変わりません。
つまり買って帰ることはできないため、後日発送されます。
品揃えは圧巻ですが、売れ筋のフレームサイズは品薄傾向であり、そこまで安くないです。
逆に、小柄な方であれば完全に選び放題ですし、安いです。
参考までに。
入口から展示場への経路が分かり難く、ここから先に入っていいのか分からない方が数人いた。
中は、整然とロードレーサからマウンテンバイクから電動アシストから、折り畳みまで、広いジャンルの自転車が並べられていて、とても見易くこれからも掘り出し物を探しに訪れたいです。
勿論ですが、お値段も触れ幅は相当に広いです。
店員さん倉庫内では、まったく見えなかったので、選ぶには、それ相応の知識と目利きが必要です。
外で作業していた店員さんは親切でしたが、それ以外は、本当に見当たらなかったです。
小物はその場で買えるので便利です。
ロードバイク、ホイール、フレーム等は現物確認が出来るので近場の方は観てから購入出来る安心感があります。
エントランス(無人)を入り左側の扉を開ければ良いです。
月1回は来る。
お得品が多い。
良い品が揃っているが持ち帰りが出来ないのは困る。
いつも色々お世話になっております。
在庫が豊富で見るだけでも楽しいお店です。
カスタム車が激安であったりして、宝島みたい。
お店のコンセプトは面白いし、店員さんも気分いいし、気に入ってます😄 今日も、買い物してしまいました😄
欲しかったサドルが中古であったので助かりました。
ですがネットで注文した後、注文の確認や、発送✉️も何も無かったので今後改善して欲しいです。
圧倒的な在庫量と本当にワクワクしてしまう空間。
展示の事など、文句のつけようはない、ただ、、購入したいと思ってもそこから購入までが重すぎる。
スタッフが少ないので声をかけるにも気を使ってしまう。
もう少し店員を増やせば素晴らしい店なんだけどね。
あと売る気あんのかと店員に思ってしまう。
見るには楽しいが買うことは無いですね。
圧倒的な在庫量!行ける範囲にいる人は一度行ってみることをオススメします。
ロードバイクを始めようとする方。
新車の予算で2ランク上のモデルが手に入る┅┅かも?一番グレードアップしたい完組ホイールなんかも有ります。
ロードバイク知識皆無の私の様々な疑問に一つ一つ丁寧に教えてくださり、良い買い物ができました。
ありがとうございました。
車体の展示数は圧倒的です。
比較的最新のハイエンドから 往年の名車まで、隙間なく並んでいます。
まあ悪く言えば、行き場を失った自転車の墓場のようですが。
パーツは以前はそこそこありましたが、1〜2年前くらいに一気に減りました。
それ以来あまり行っていません。
価格はどれも状態の割にはやや割高な印象。
自分でいろいろいじって遊びたい派には向かないのかな。
マウンテンバイクの査定をお願いしました。
事前査定よりも金額が低かったので、理由を聞きましたが明確な説明はなく、シートポストの、フレームに埋まってた部分に擦れ傷があった、といったよくわからない説明をされました。
シートポストに傷のない自転車はないのでは・・・若いスタッフだったのでちゃんとした査定をしてくれたのか、わかりませんが、店として均一な査定品質を保ているかは疑問です。
おすすめはしません。
とても親切に対応してくれた。
また、しっかりとサイズ合わせ(例:シートポストカット、ステム交換)を無料でやってくれた。
購入前の質問にも、丁寧に答えてくれ、印象の良いお店。
それぞれ感じることは違うかもしれないが。
とてもいいお店だと思う、なので購入させて頂きました!自転車がいっぱいで1日居られそう
清砂大橋通りの葛西と西葛西のちょうど中間辺り、セブンの角を曲がった所に在る「中古」サイクルショップ入口小さく狭く、本当にここなのかと不安に成ったが中は凄く広い♪在庫台数は本当に凄い♪国内最大級って売り文句は誇張では無いなって感じたメーカーごとに揃えて並べ在り見やすい、やはり実際に車体を見られるってのはとても良いと思う♪好きな人なら時間を忘れて眺めて居られる車体だけでなく、パーツ・ウェア・バック等備品も多数個人的にはレア物の一画を眺めてウォォって唸ってるのが楽しくてしょうがなかった♪
大好きです、後ろのブレーキのみ(シマノのデュラエース)を、な、何と1500円でゲット!持っていたミッションワークショップのリュック「バンダル」には買い取り14000円の値がつきました!でもチャリは相当買い叩かれるとのうわさ(笑)
先日お邪魔させていただきました商品数も多く見ていて飽きないのですが、商品数が多すぎるあまりサイズ表記がほとんどないのが気になります一つ一つ見ているときりがないのでもう少しサイズごとに区切るか、わかりやすい表記を追加していただけること願っておりますもし、こちらのレビューを店舗の方が見ていたら嬉しいですうちの近所のためサイズがわかりやすくなると本当に助かります。
ロードバイクからMTB、クロスバイク、そしてシューズ、ウェア、バッグなどのファッションアイテムまで圧倒的な品揃えなので、遠方から訪れたかいがありました。
コンポーネント系も相当量のストックがあり、自転車好きなら長時間過ごせます。
(駅からも徒歩圏内・駐車場あり)
こちらではじめてのスポーツ自転車(中古)を買って、転倒後の修理もしてもらいました。
満足しています。
ギア不具合あったので、もちろん工賃払うつもりで修理お願いしたら、一瞬で治してくれて、これ位なら料金はいらないと言われ凄く快い対応してもらいました。
修理お願いしに行ったのに予想外に良い気分になれました。
色々なものが揃っていて便利です。
名前 |
サイクルパラダイス東京 展示場・倉庫(展示スペース-1) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6634-8533 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~19:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
とにかく中古の自転車の数が多い。
パーツも豊富でヘルメットも服も靴もあり、全て中古。
本格的に乗っている人には、こうした店があると引き取ってもらうのも買うのも便利なんだろうなと思う。
本格的な自転車はとにかく高いから、初めて買うならこうした店が良いかも。