オーソドックスな九州豚骨ラーメン。
九州とんこつのお店。
でも本場のバリバリなとんこつでは無く、東京風の割とあっさり系のスープです。
秘密は出汁の取り方にこだわっているとの事で、普通のとんこつスープの様な臭みが無いのに、ちゃんとコクもありつつ、上品な感じで頂きやすいです。
麺も細麺、太麺が選べます。
硬さもバリカタからやわ迄選べます。
替え玉は100円。
また、餃子はパリパリ系の一口サイズ、タレも良くマッチして美味しいですよ。
スタッフさんも感じが良く、気分良く頂けます。
開店からずっとお世話になってます。
細麺で味にしても、麺にしても何しろ好み!!太麺が多い中、細麺で通して欲しいです🎵
新小岩唯一の?とんこつラーメン屋。
麺は細麺、紅生姜と高菜はセルフサービスです。
明太子ごはんは結構量が多い、明太子を食べ終わったら高菜をかけると2度美味しい。
店は広くは無いので昼時を外すとスムーズに入れます。
豚骨スープに背脂が程好く混ざり、硬めに頼んだ細麺に良く絡んで旨い!炙ってトッピングされたチャーシューは味も硬さも丁度いい。
店はカウンターだけで少々狭いが屋台で食べてる雰囲気かな?最後に店主の「飲み干しありがとうございます」の一言が嬉しいね~🎶
とんこつラーメンはとんこつラーメンでも程よく香ばしい風味があります。
外観はバラックっぽくちょっと入りづらい雰囲気かもしれません。
カウンターのみの席で5
こちらの博多ラーメンはとても美味しいです(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°私はいつもラーメンに明太子トッピング!&替え玉。
計1000円です!明太子はスープに溶かすのではなく、麺を食べる時にのせて食べると絶品です✨パンチが欲しい方にはニンニクも常備されているので入れてみても良いと思います。
味変出来ます🙆u200d♀️外観は強面ですが、中は清潔にされているので安心です!
また、いった。
替玉楽しかったです。
全部のせおいしかった。
高菜も本格的、麺が黄色いのが少し気になった。
バリカタ安定旨いです!また行きます。
全部のせ(千円)をいただきました。
熱くて味は、よく分かりませんでした。
出てくるのが早かったです。
お水の勢いが強くて飛沫が手にかかりました!イオン効果ですね!
チャーシュー麺いただきましたクリーミーな豚骨スープに細麺がよく絡んで美味チャーシューはしっかり目。
木の実の人も多いと思うけど、個人的には博多ラーメンのチャーシューはぺらぺら出沢山派なのでちょっと解釈違いかな。
卓上には辛子高菜、紅生姜、にんにくがおいてありかなり至れり尽くせり。
小ライス100円もなかなか量があって、辛子高菜を乗っけて食べると満足度高いです。
久訪 昔の方がスープコテコテだった気がするけどそれなりに美味しかったです。
ランチ時は半ライスサービス学生さんは学割¥-100らしいですワンオペながら手際の良い仕事で回転は早いです。
「全部入り」1000円+「半ライス」ランチサービス+「替玉」100円見ての通りの九州豚骨らーめん。
全部入りでノーマルらーめんと300円差はコスパ良いと思います。
サービスライスには明太子乗せて。
やっぱり替玉もしちゃいました。
これでビールが飲めれば☆5、、、って店のせいじゃないもんねぇ。
成竜は地元でとんこつラーメンを食べたくなったら、必ず行くラーメン屋さん🍜安定的にいつも美味しくて、とても好きです!!!ひとくち餃子もパリッと焼けてて、味噌をつけて食べるのも良い^^席が少ないけど、休み時間がないのも気軽に行けていい。
昼に行きました。
5名ほどいました。
予想はしてましたが、足場用鉄パイプで組んだバラックでした。
少し驚き。
まあ、ラーメンが美味しければ文句なしです。
全部載せ1000円をいただきました。
スープは豚骨背脂系で悪くないです。
チャーシューはトロトロ系3枚です。
実は苦手。
煮卵に木耳、のり3枚に明太チューブが乗ってます。
総じてしょっぱく感じました。
ご飯があればと思いましたが、ラーメンだけでお腹いっぱいで入りませんでした。
マスクなしで元気に受け答えされる大将で、コロナ対策は消毒液設置のみです。
支払いは現金です。
全部のせを頂きました。
さっぱり系なとんこつラーメン。
コクも充分。
明太子はスープに軽く溶かして濃厚なまま食べると大変美味しい。
チャーシューはトロトロジューシー。
味玉も中トロトロで言うことなし。
ひとつひとつが丁寧な仕事。
追記。
再来店。
常々思いますがラーメン屋さんのトッピングの技術力は凄い。
いつ行っても同じ盛り付けが出来るのは芸術の粋。
今回も美味しくとんこつスープ。
コクがあるのにスッキリしていて、それでいてしょっぱくないのがすごい!最近ラーメンを食べると味の前にしょっぱくて完食出来ないラーメンが増えてきましたがここのラーメンは違います。
もしかしたら同じ塩分量なのかも知れませんが、それなら私はここのラーメンを食べます。
替え玉をすることも可能。
但し、返しが卓上に無いためスープは薄まります。
ご注意下さい!!!
ラーメンはあまり得意ではないのですがこちらのラーメンはスープを全部飲み干したくなるほど美味しいです。
麺が細麺ということも食べやすさにつながると思います。
スープに白い細かいものがあるので何か質問したところ「背脂」というお返事。
私は背脂系のラーメンは胃が痛くなるので食べられないのですがこちらのスープに入っている背脂は全くしつこくありません。
いつも「全部入り」を注文します。
チャーシューはその場で焼いてから入れてくれるので、暖かくさらにトロッと溶けて絶品です。
ノリが3枚、その上に明太子。
煮卵は中から黄身がトロッと溶け出してくるところがたまりません。
家でいくらこの卵を作ろうと思っても、できないので秘伝があるのかなと思っています。
木耳も歯応えがよく、やはりどれもないと困るので欲張りと言われようと全部入りを注文し続けます。
お店のカウンターには辛い高菜と、しば漬けと紅生姜、ニンニク、コチジャンなどがあります。
ランチタイムにライスをサービスしてくださるので、ライスの上にこちらの辛い高菜を乗せて食べている方を見て次はやってみようと思うほど美味しそうです。
私はその辛い高菜をラーメンに入れます。
その高菜がスープに沈みます。
その沈んでいる高菜がまた美味しいので、ついレンゲでスープをすくいほとんど飲み干してしまうのでスープを飲みすぎてしまいます。
やめ時がわからない嬉しい悲鳴です。
口コミでお水を出さないとありましたが、お水は自分で汲める給水機があります。
冷たくて美味しいですよ。
掘建て小屋?のような外観ですが、店内は清潔感もあり私は大好きです。
お一人で接客と調理すべてやっている方が、気さくでとっても素敵な方です。
こちらのラーメンは人に自慢して勧められます。
今時珍しい、食券式でないラーメン屋。
店構えは小屋的な感じなので。
とりあえず暑い。
エアコンはあるが、真夏はきついかも。
ラーメンはお見事。
美味しい。
替え玉100円。
2回は替え玉したいところ。
これぞ九州とんこつラーメン、という感じ。
全部入り頼んで、損したと思わせないのが嬉しい。
チャーシューも、明太子も、玉子も美味しい。
替え玉まで食べて大満足。
名前が中国名前でジャッキーチェン(成竜)。
🤣最初に見た時に何だか?掘っ立て小屋?のイメージで食べたけど、博多ラーメンっぽい感じで美味しかった。
店主はジャッキーチェンじゃ無いけどね?笑。
細麺のバリカタ好きとして、かなりの頻度で通わせてもらってます。
スープは濃厚だけど臭みがなく、万人受けする味だと思います。
オーソドックスな九州豚骨ラーメン。
安くもなく高くもなく、替え玉100円の東京のどこにでもある豚骨ラーメンといった印象。
ここのスープが絶品。
細麺ですが、豚骨臭さがなく濃厚なスープがホントに美味しい。
炙りチャーシューもフワフワトロトロで好みです。
このエリアで美味しい豚骨ラーメンを食べるならここがオススメです。
本場の味を楽しめて九州出身の人も美味しいと認めるお店です。
スープの香りもちょうどいい感じで食べやすいです。
細麺、焦がしチャシュが売り、九州ラーメンと書かれているが豚骨スープにしては家系に近い席はカウンターのみ10人で満席かな、昼は半ライス無料で700円。
以前から気になっていて、会社帰りにふらりと寄ってみました。
味は、ごくごく普通の豚骨ラーメン。
チャーシューは、焼きチャーシューがトッピングされます。
家から近いので、また今度寄った時は、ご飯物のミニ丼も頼んでみます。
豚骨だけどアッサリしてて癖もなく美味しいです❗
面は、細めん、豚骨味、チャーシュー、ネギ、のり、のっています。
最高😃⤴⤴に美味しくて、リピーターです。
お店のかたも静かに感じが良いです。
席は、8席です。
お気に入りのお店です。
九州のこってりラーメン食べたいならここです。
東京で「九州とんこつ」って店の半分は、関東の人向け?なのか味が薄かったり、ちょっと違うなって味しますが、ここの豚骨はほんまもんです。
地元九州で屋台のラーメン食べまくったぜ!って人にもきっと満足いく、細麺こってり豚骨ラーメンです。
替え玉もあります。
おすすめは、替え玉後に備え付けの辛子高菜をこれでもかとぶちこんで食べる。
めちゃめちゃおいしいですよ!
名前 |
成竜 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5670-1878 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 12:00~2:00 [日] 12:00~0:00 |
評価 |
3.8 |
個人的にはもう少し濃く、豚骨臭さがほしいところですが、非常に美味しい博多ラーメンでした。
ワンオペで回していますが、手際も良く愛想のいい店主さんでした。