最後に支払いしますなんと言っても玉子焼が王道です。
まいどおおきに食堂 神戸 長田南食堂 / / / .
もう少しイロイロなおかずを考えて欲しいなとおもいます。
すでに出来上がっているものを食べるので、時間が無いときはすごくありがたいです。
港湾食堂が上品になった感じのイメージです。
昼食べ損ねたので15時の遅いお昼ご飯。
時間は遅いが、料理の品数はそれなりに用意されており、今日はからあげをチョイス。
あとは、きんぴらゴボウ、小松菜の煮浸し、納豆、ごはんと、味噌汁。
なかなか、呼んでも店員さん来ない。
来てもお待たせしました。
1つ言わない。
きんぴらがいつもより味が濃かったが、その他はいつも通り。
店員さんが、しゃべってばっかりなので、返却コーナーも溜まりまくっていた。
夕食に好きなものが食べられるからよいです。
色々食べると高くつく。
おかずが沢山あり味も良い、気軽に入る事が出来る。
好きな物画面食べれて、又手作りだし、美味しい。
日曜日の昼時でやや混雑してましたが、おかずの種類もそこそこでおいしかったです。
いつも長田イオンに行った時は 長田食堂に行くことにしています。
ご飯が超美味しい おかずは普段家で食べられないものを食べます。
帰りは米ぬか貰えるのが嬉しい😃💕
其なりに、大衆食堂で機能している。
案外価格が高い物あり一考の余地あり。
お気軽に食事が出来るお店ですねおかずをセレクトして、最後に支払いしますなんと言っても玉子焼が王道です。
イオンの敷地内にあるので駐車場も広く便利です。
平日のお昼は近所の工場の方達で混むので、時間をずらして行った方がユックリ食べられますよ。
目移りしすぎておかず取りすぎると中々の値段になります笑味はよかったです。
店員さんや料理に感謝や癒しがあります。
豚汁の豚が全く入っていない。
汁も少ないから‼️
いつもお昼時満席なので早めに行くといいと思います。
こちらのお店は白米がほっかほかでおいしいです★とんかつとの組み合わせも抜群でした★
好きな物とっていくと結構値段がかさむ。
従業員の喧嘩みたいなのを2回見ました。
不愉快。
二度と行きません。
焼きたて玉子焼きが良い!
味は良いのに、接客のおばさんの態度が酷すぎて何も言えなくなる。
おかずの味付けが濃すぎる、食べにくい。
同じ系列の他の食堂よりも美味しい気がするのとイオンと同じ敷地で駐車場が広く停めやすい。
皿等を洗う前後の音が凄く大きく気になった。
少し粗っぽいのではと思う。
気軽に入れ 安上がりで満足。
1,000円以下でビールで気持ちよくなって、お腹いっぱい。
お料理は作りおきですが、レンジでチンすればほかほか。
庶民の味方だと思います。
名前 |
まいどおおきに食堂 神戸 長田南食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-681-9955 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
お料理は作りおきですが、レンジでチンすればほかほか。
気分で小鉢を追加したりおかずを二品にしたり選ぶ楽しさがあります。
豚汁は野菜たっぷりでヘルシーです。