子どもがたくさん遊んでいました。
☆由来って大事にしたい!☆何気なくふだん行き来する道、またその周辺にはけっこう興味深い場所や物がありますよね。
この通称“弁天公園”もその一ヵ所。
そもそも七福神の弁財天さま…生まれはインドですよね?それに仏教文化かと💦いつの時代からか水の女神さまとして、七福神に仲間入り。
不思議。
行徳には数々の寺社仏閣がありますが、その殆どは“旧街道沿い”に点在していて、この弁天さまは唯一街中にあって、その敷地内の中央に小さな“お社”と⛩️、それらを守る様に楠や樫の大木がそびえ立ち、向かって左側半分には“遊具やトイレ”、右側半分には“広場とベンチ”。
春には桜🌸、夏には蝉の声、そして☆「かもネギ祭」…と、年中を通して子供から諸先輩方まで、癒やしの場となっていますね! 行徳駅の直ぐそば、昔は田んぼと蓮池、その中にひっそりと“鎮守の森”が……。
それが昭和の開発計画により、この“弁天公園”になりましたとさ。
先日ベンチに座っていたら、目の前で猫が鳩を襲ってそのまま咥えて行きましたよ。
イヤ~ 野生の本能デスネ。
ノスタルジックな公園遊具は大きくありません。
行徳駅近にある公園です。
弁天の森21、青空、久しぶりの散歩、気に入りました❗
遊具は少ないですが、たまにイベントなどもあり、近所の方の憩いの公園です。
子供が遊びお年寄りが居る様な落ち着けるところです。
遊具は少ないが球技などのスペースもある。
行徳駅のそばにあり、年末には市川産の野菜や海産物を販売する農水産祭りが開催され賑わう。
古くからある弁天様を祀ったお社がある。
社の周囲には樟の大木が数本あり、夏にはいい木陰になる。
花壇も手入れされていて気持ちがいい。
「弁天の社を囲む樟若葉」
駅から直ぐ近くにある公園です。
弁天様があるところは木陰がありますが、遊具があるところは日陰があまりありません。
4月中旬の日曜日に訪れましたが、子どもがたくさん遊んでいました。
遊具が多いです。
犬の散歩をしている人も多く、和気あいあいとした環境でした。
花が豊かに咲いており、ベンチも多いので、ここでコンビニで買ってきた食事を食べました。
軽いピクニック気分を味わえました。
地元の子どもがたむろしています。
遊具が少しあります。
平成29年4月3日訪問。
なんの変哲の無い公園ですが、市川行徳住民にとっては貴重な避難場所。
これかいざという時に機能します。
桜🌸の木もあり、プチお花見気分になります。
一度御出でやす。
取り立てて素晴らしいこともなく、かといって悪いこともない。
飛行機の骨組みのような遊具がある。
もちろん年季は入っている。
名前 |
弁天公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
行徳に住む人にとっては霊験あらたかな場所で、小さいけれど弁天様が祀られ、バイパス向こうの寺町とは違いお参り出来る場所、公園もあって遊んでいる子供達や寛いでいる大人達、お参りしている人も結構いらっしゃいます。
苦しい時、助けて頂いたなというとき、弁天様にお参りします、凛とした空気感がある場所です。