2ヵ月毎に決まった靴を購入しています。
東京靴流通センター 西船橋店 / / / .
今アプリ会員で10%オフ2000円のくつが1800円でした。
西船橋にある大きめな靴屋さん。
ここは、靴の下取りをしてもらえるので、不要な靴を持っていき下取に出すと少しお得に購入できますね。
バイト帰り入って仕事用防耐靴買ったけど左足痛い!
外にワゴンで靴が並んでいたので、ロードサイドの駐車場がたくさんあるタイプの系列店舗を思い出し、ちょっと懐かしくなりました。
靴流通センターって言ったらこれだよね!って言う(笑)時間帯がたまたまそうだったのか、店員さんがお一人でしたが、親切丁寧に対応していただきました。
向こうから声かけされるのではなく、こちらから話しかけて買い物のサポートしてくれる感じですし、気軽に声をかけやすい雰囲気です。
普段使いの靴を買うのには、手頃な価格帯の商品が多くて良いと思います。
また利用したい店舗です。
便利👍…だが、スケッチャーズのサイズが無かった⤵️
男性店員さんの別け隔てのない接客が素晴らしい!
品揃えも多く価格も手頃です😊
多種多様の、靴があった。
店員は親切でした!!
この周辺の店舗の中では品揃えが豊富です。
スニーカーなどは、それなりに種類があるとは思うのですが、通勤やオフィスで履ける靴などが少ないように感じます。
親切丁寧な対応でよかった。
数年前にsmartで掲載された靴流通センターのプライベートブランドのサバトの靴を探していたが、自信満々にそんなブランドありませんと店員が言っちゃう恥ずかしい店舗。
今はちゃんとしてると願う。
リーズナブルに種類も豊富で手軽に買える価格でした。
2ヵ月毎に決まった靴を購入しています。
この店舗か鎌ヶ谷の店舗を利用しています。
こちらの駐車場🅿️は車ギリギリ3台分です。
品揃えが豊富で他にも色々と目に留まる靴が有り目移りするのですが最終的にはいつもの靴を手にしています。
たまに自分に合うcmの在庫が無いときが有り何とかしてほしい部分です。
購入時は履き替えて帰ります古い靴引取割引¥200が適用するのでお得感があります。
2ヵ月後またどちらかに寄りますのでcmの在庫を揃え置いて下さい。
ABCマートやシューブラザよりも値段が圧倒的に安いのに、品質や品数に然程差はありません。
量販店では中々良いお店です。
品揃えが好みではありませんでしたが、子供シニアには良いと思います。
駐車場は車が2台停められます。
店員の対応が良かった。
名前 |
東京靴流通センター 西船橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-332-1913 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:30~20:30 |
関連サイト |
https://www.chiyodagrp.co.jp/map/shop_detail.php?m=dtl&sn=10159 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
仕事場に行くとき、仕事中に履く靴はよく買いにきます。
お手頃で履きやすい物がたくさんあります。