背脂で少し深みがある。
行かない方がいいお金と時間のムダ開店時間には開かない(10分遅れの11時40分開店)席に着いても、あわただしくて落ち着かないでも、ラーメンが出てくるのは遅い人手不足 人材不足ラーメンチェーン店ではなく飲食グループのラーメン屋です味?おいしい訳がない。
西船橋駅北口から徒歩3分くらいにある店です。
店推しの味噌ラーメンは美味しいですよ!セットは唐揚げ2個とそぼろ飯が付いてお得です👍
野菜味噌を注文しましたとても美味しかったです何と言っても、上に乗ってる野菜炒めの量ドッサリで麺が見えませんほじくり出した麺は味噌ラーメンなので太いと思っていましたが、普通の太さで縮れてました。
うまく茹だっていて、好みの硬さでした味噌スープがまた旨い野菜炒めの味とうまく絡んでいてたまりませんカウンターの目の前に、濃い場合は割りスープあります、薄めが好きな方は言ってください的なコメントあり。
でも、全然そんなことなく、バッチリでした野菜炒めが大量で、大満足でした。
作ってたお兄さんが良かったような気もするが。
大当たりでした。
いつもは、野菜ラーメンですが、涼しいので、味噌汁ラーメンに味玉を😋チャーシューはバラでなくしっかり、野菜も結構入って◯背脂で全体をまろやかに纏めた味かな、野菜ラーメンより味がボケてなくて良いです。
PayPayつかえるが、使い方が???
西船橋にある「嘉祥」へ場所は西船橋駅から徒歩1分!席はカウンター11席、4人テーブル×3席。
今回頼んだのは✔︎︎︎︎濃厚 味噌つけ麺 得 1180円味噌にこだわりのあるお店らしい。
大盛り無料ということで大盛りにした。
得はトッピングが通常よりも多い。
大きめのチャーシュー4枚にメンマ、海苔が5枚に、味玉、白髪ネギが乗っとる。
スープはコクのある味噌と豚骨でこってり濃厚。
麺は中太麺。
もちもちっと歯ごたえもあってたまらん。
スープによく絡む。
喉越し抜群すぎた。
チャーシューは柔らかくてほろほろしとる。
噛めば噛むほど旨いやつ。
卓上には色んな調味料が置かれとるけん味変が出来るのも嬉しいところ。
大盛りは結構量があって腹持ち良かった🥰千葉でボリューム満点のつけ麺を食べたい時におすすめ!📍住所:千葉県船橋市西船4-29-9⏱営業時間:月~金11:30~14:00、17:00~25:00(LO 24:45)土・日・祝 11:30~25:00(LO 24:45)定休日 なしInstagram@foodyukichan
◎メニュー名:味噌らーめん◎価格:830円◎スープ:あっさりだけど、背脂で少し深みがある。
◎麺:縮れ麺◎チャーシュー:脂身の少ない町中華のような質素さ◎トッピング:野菜炒め、ひき肉、メンマ◎感想:特徴があまりないラーメン。
メンマが一番美味しかった。
メニューの写真と盛り付けが違いすぎて驚いた😳#西船橋 #ラーメン嘉祥 #味噌。
2023020611時35分に着くと先客4人でした。
券売機で食券を購入して席に座ります。
野菜がタップリ味噌ラーメンの麺硬めです。
6分程で着丼。
まずはスープを1口。
うん、味噌・・・という感じで味噌の主張があります。
濃厚という訳ではなくスッと味はひいていき、最後に味噌のピリッと感があります。
普通に美味しく食べれそうです。
野菜は75%がもやし、20%がネギ、5%がキャベツという感じ。
もやしはシャキシャキ感が残っていて野菜炒めとして美味しかったです。
野菜タップリというかもやしタップリ・・・という感じはしましたけど(笑)見えないところに大きめのキクラゲが2個あり、クニュっとした食感が楽しめます。
チャーシューは脂身のほぼない硬めなヤツ。
悪くはないけど、これならチャーシュー麺にしなくていいかなぁ。
メンマは普通に美味しかったです。
トータルの感想はクセの無い誰でも食べれる味噌ラーメンという感じで普通に美味しく食べれました。
ご馳走様でした。
野菜たっぷり味噌ラーメン食べました。
ボリュームあっていいです!あとひき肉が入っているのがいいです。
味噌ラーメンは炒めたひき肉入ってないとね。
西船橋駅からも近いし、帰りがけに食べるには便利だと思います。
味噌ラーメンはこくがあって美味しいです。
ラーメンセットを注文したら、チャーシューがドーンと乗った味噌ラーメンに鳥から2個、モヤシの付け合わせ、そぼろご飯が付いてきて1080円。
味もボリュームも大満足でした。
西船橋はラーメン屋がいくつかあり、味噌ラーメンを食べてみたいということで訪れました。
私は塩ラーメンを食べましたが、シンプルな味と麺で、美味しかったです。
感覚はさっぱりというよりも、こってりに近い感じです。
(家系や二郎系ほどではありません)味噌ラーメンも少しいただきましたが、辛味噌というような、味が濃いめの味でした。
座席は、4人咳が3卓カウンターは7席程度です。
水はセルフサービスです。
(カウンターの上にあります)消毒はありますが、検温は特に実施していないようです。
(券売機の上に置いてありました)つけ麺もやっているようなので、食べてみたいと思います。
西船橋で1人ご飯を食べるならまず選択肢に入るお店。
安定したクオリティでいつも美味しく食べられます。
個人的にお気に入りなのは野菜たっぷりの味噌。
平日昼間来店です。
初来店のため、看板メニューのみそラーメン820円を注文。
店員は店長1人、先客は4名。
券売機で買った券を渡そうと思ったが忙しそうなので、声掛けづらい。
そっとカウンターに置いたら受け付けてくれた。
提供までは少し時間が掛かった印象です。
店長が調理、配膳、片付けと行うため。
しかし、ラーメンの味はとても美味しい。
ひき肉と野菜を鍋で1杯ずつ炒めてる。
チャーシューはバーナーで提供の度に炙ってます。
時間は掛かるが丁寧な仕事で好印象。
チャーシューは脂身と肉部分のバランスも良い。
野菜は白髪ネギ、キャベツ、人参、キクラゲ、メンマと歯ごたえよく口の中は充実。
リピート確定のお店です。
クーポンを持っていると、トッピングがひとつ無料になるようです。
個人的には西船で一番うまいと思います。
北海道なので味噌押しだが、これも個人的には塩ラーメンが一番うまい!あっさり系が好きなので。
丼は見た目小さく見えるけど、上に乗る具材がてんこ盛り、腹一杯になります。
チャーシューもきちんと炙って風味があります。
店主は、若いけどしっかりしている。
北海道ラーメン嘉祥🍜安定の美味さ(*´◒`*)味引くから又、食べたくなります(*´◒`*)北海道ラーメンの麺は縮れ麺、美味い(๑╹ω╹๑ )いつも頼む🉐塩野菜ラーメン、🉐トッピング全載せ、函館塩ラーメンを思わす🍜何処か懐かしい味わい、皆さん、おすすめします^^僕は未だ、塩ラーメンだけ頼むけど、嘉祥の売りは札幌味噌ラーメンです^^後、100円のミニそぼろ丼もめちゃくちゃ美味しいです〜(*´◒`*)
生姜や挽肉などの素材を生かした味わいの味噌スープ。
濃厚・コッテリではなく、サラッとした癖の無いスープ。
大量の具材に隠れていた、底に沈んでいる挽肉が旨かった。
🤤
得野菜味噌ラーメンを頂きましたが、ボリュームいっぱいでした❗バランスの取れた味噌味で良かったです。
イチオシの味噌ラーメン820円。
まあ美味いが、よくある味。
通り道にあれば時々寄ってもいい程度の味。
このくらいの味噌ラーメンならば都内で700円台で提供している店はたくさんある。
隣の船橋ビール工房のビールが飲める。
テーブル席が中に3卓、外に2卓あり、グループで飲んでいる人が多く、カウンターは空いている。
飲み直し~〆のラーメンで利用するグループが多いので店内は騒がしいまぁ、ラーメンを味わって食べる店ではない。
定員さんがこまめに消毒してくれていて安心感がありました。
味噌ラーメンのスープは甘みとコクが有って濃厚スープだったたまご麺も味噌スープに合っていて麺の絡みも良かった唐揚げサクサクそぼろ丼も甘辛懐かしい。
開店時に入りました。
すぐ席が8割埋まり、活気が感じられます。
味噌ラーメンと餃子を注文。
他のお客さんのほとんども味噌ラーメンでした。
味は美味しかった。
味玉をトッピングすれば良かった後悔。
人気があるのが分かります。
餃子は普通でした。
今度は唐揚げを注文しよう。
賛否両論ありますが、私的には普通によかった。
内容的にはみそラーメン¥800は高いように感じるが、ミニ丼や他と合わせると安いのでそういう向きにはいいのかもしれない。
普通にコクあり野菜もしっかり入り麺も札幌を彷彿させる縮れ麺。
及第点。
挨拶がないなど店の従業員の接客があまりよくないですね。
味は普通の味噌ラーメンで可も不可もなくです。
麺もオーソドックな縮れ麺ですね。
野菜味噌ラーメンがおいしかった。
もやし、白髪ねぎ、きくらげ、にんじん、キャベツ、長ネギ、肉がバランスよく炒めて盛られているので、味噌スープにからめて食べるのが美味しい。
店内はカウンターメインのテーブル席が3つ、カウンター席は一席当たりのスペースに余裕をもって椅子が配置されているのですごしやすいです。
椅子に背もたれもクッションもついてるのもありがたい。
お店の場所が「ここにラーメン屋があると知らないとまずたどり着かない」且つ「周囲に店舗がほとんどない路地」という配置にもかかわらず、夜はいつもお客が入っているのでやっぱり人気あるようですね。
そのせいか行列に悩まされることもなくすぐに席につけるのはうれしいところです。
マイルドな味噌ラーメン!!私が味噌ラーメン好きで、ずっと気になっていたお店です。
入店すると爽やかなイラシャセー!!今回注文したのは野菜味噌ラーメン(850円)。
※クーポンで麺大盛になってます!注文して5分ちょいで着丼。
提供の早いラーメン屋は総じて好きです。
笑モヤシとキャベツと白髪ネギに加え、挽き肉もたっぷり入っており、野菜不足&肉好きには嬉しいボリューム!まずスープをゴクり、これは優しい味噌!!ガツンとくる味噌ラーメンが多かったので、こちらの優しいテイストは貴重です。
麺は中細ちぢれ麺。
ここは好みが別れるポイントかもしれませんね。
大盛にしたので食べるのに苦労しましたが、ノンストップで完食!!スープが優しいため、飽きがこなかった気がします!それくらい全体的にまとまりのあるラーメンであったと感じました。
最後に、途中で味が薄く感じたので、注文時にスープの濃さ等変更できたらいいなーと思いました。
もしできるならスミマセン、アナウンスされなかったのでできないのかと思いました。
今度はセットに挑戦しようと思います。
ごちそう様でした!
味噌ラーメンで人気のお店です! 味噌ラーメンはどーんと大きくカットされたチャーシューが印象的な見た目でした。
チャーシューは大きいので薄いのかと思いきやずっしりとした重量感のある厚みでした。
油っこくなく、だからと言ってパサパサでもない絶妙なチャーシューです。
スープは塩味が控えめで甘いスープでした。
この甘い味は野菜の甘みかな?麺は中太縮れ麺でスープがよく絡まります。
平日の20時くらいに行きましたが先客はカップル3組、男性お一人様3名でその後、女性お一人様1名、カップル1組、女性3人組と続々と来店がありました。
西船橋のホテル街の一角。
味噌ラーメンが美味い!麺もマッチングよい。
唐揚げも美味しい。
味噌は深みがあります。
わかりにくい場所だが駅からは近い。
わかりにくいけれど駐車場2台くらいはいけそう。
店内は禁煙で、外に灰皿があります。
カウンターとテーブル席の構成でテーブルは三卓。
ほど良く狭いが狭過ぎない。
ボックスティッシュ完備。
入口の券売機でチケット買ってから着席スタイル。
混み過ぎないのが良い。
味は行列が出来るレベル。
場所柄の辺鄙さでのほど良く混む感じ。
味噌ラーメンの店は、少ないから希少。
拘りの味噌は色んな深みがある味で美味い。
麺はたまご入り縮れ麺。
よくスープとも絡む。
唐揚げも美味いが添えたキャベツのドレッシングが辛いので注意。
頼むときに辛くしないでと頼むのがおススメ。
名前 |
嘉祥 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-434-5335 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:30~14:00,17:00~1:00 [土] 11:30~1:00 [日] 11:30~0:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
西船橋の駅舎で1分は歩くので改札から5分位で店に着きます。
ラブホ街のラブホの目の前にある立地で少々行きにくい。
味噌ラーメンがウリですが、醤油も海老もつけ麺もあって、少々もったい気がしました。
メニューが多過ぎて発券機の前でかなり悩む人が多いです。
どれもウリに見えちゃう。
わたしはウリの味噌。
野菜たっぷりでお願いしました。
野菜はわたしが好きな炒める系。
チャーシューが上に来るので、少し蒸された感じ。
麺は普通のちぢれ麺。
結構なボリュームです。
店長さんが本部と会議って話をしていたからFC店なのかな?競合が多い西船橋。
頑張って欲しいな。
ご馳走様でした。