近頃、珍しい小さな釣具屋です。
昔からの釣具屋さん。
竿しば親方は亡くなったようで、奥さんが店をやってました。
大事にしていきたいお店です‼️
テナガエビの十字天秤を購入しに伺いました。
事前の電話での対応も購入時でもお人柄の良さをとても感じました。
大切にしたいお店です。
噂のテナガエビ用天秤仕掛けを買いに行きました。
おばあちゃんが膝をついて接客してくれます! 大切にしたい釣具屋さんです。
親父さんとは、けっこく一度も釣りに行けなかったこと、釣りの組織は違うけれど一緒に釣りしたかった。
釣人ってケチ臭いからね。
親父さんの選んでくれた竿、娘大切にしてます。
お店には、寄ります。
ご主人は、気さくな方で手長エビにお詳しく教えてくれますよ。
近所な事もあり親切にしてもらってます。
ご主人へ「一緒に釣りに連れて行ってくださいな。
」
テナガエビ用の天秤仕掛けを買いに行きました。
小さなお店ですが、とても丁寧に対応してもらえて、とても良い買い物が出来ました。
和竿の世界に踏み込んだきっかけとなったお店です本当に素晴らしいお店です。
親方頑張れ!
近頃、珍しい小さな釣具屋です。
親方、手作りの和竿では有名です。
手長エビの天秤は、オリジナルで、優れものです。
ハゼ釣りの餌のゴカイも地元で取れた、優れものです‼️
昔からある、釣具屋さん。
親父さんは、和竿の職人さんで、業界では有名人らしいです。
TVの取材も来てました。
釣り具が充実している、昔ながらの町の釣り具やさん。
生き餌はここでしか手に入らないものも。
竿しば親方の工房もかねていて、和竿のことなら何でも相談できます。
話好きな親方は、はじめての人にもあたたかいです。
世界で一つだけの竿を手にすることのできるお店です。
名前 |
竿しば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3696-0848 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~20:00 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
もちろん、十字天秤と玉ウキ7号(天秤仕掛用)の購入に伺いました。
丁寧に使い方まで説明頂きました。
オススメ!