全国の美味しいお酒がたくさんあります。
店主が選び抜いたお酒が置いてある。
最新の入荷状況はTwitterかInstagramで確認できる。
いつも丁寧な対応で安心してお酒を購入できる。
また伺います。
日本酒を買う際に利用させていただいております。
美味しいお酒が色々揃っている印象です!
見掛けないお酒に挑戦してみるときも、店主さんが選んだなら間違いない、と思えるくらい信頼しています。
どのようなお酒か聞けばとても詳しく教えてくれますし、とても拘りのある品揃えです。
20年前、私が農工大に通っていた頃は安い酎ハイやビールを買い足すお店だったのですが代替わりされたのでしょうか?いい日本酒が揃っていておススメも的確!長くお付き合いしたいお店です。
鍋島買えて大喜びです。
いろいろないいお酒が定価で頂けます。
選び方のアドバイスもいただき毎週感謝しかありません(^_^)/営業時間が誤って登録させていましたので、店主さんとも確認して修正させて頂きました(ง'̀-'́)ง
思っていたより良い品揃え✨鍋島の特約店なのか種類が豊富でした。
小さな酒屋ですが、店長さんは気さくで、博識です。
とても気分がよく買い物ができます。
本当にお酒が好きなのだなと感じます。
ここでしか買わない。
非常に良く厳選された日本酒、焼酎が揃っている。
有名どころは置いてないが、気づきの逸品が置いてあるのは勉強になります。
オンラインで購入。
日時指定、梱包、クール便、共に問題無く届きました。
ありがとうございました。
ご主人が自分が美味しいと思ったものを販売してるこだわりの酒屋さん。
どんな日本酒か尋ねると、とても親切かつ丁寧に教えてくださるので、いつも美味しい日本酒に出会えます。
お酒の知識と思い入れが半端無い店主さんのお店です。
気さくにお酒の話をして頂けるので、あれこれ聞いてしまいます。
日本酒の品揃えが良い。
欲しいが近所の酒屋にはない銘柄が置いてあることを知ってクルマで買いに行った。
豊富な知識とレアなルートをお持ちのご主人。
シチュエーションによってオススメしてくれて、実際にハズレ無し。
重宝させてもらってます。
昔がら、ご主人様と奥様が対応が親切 です😌💓
日本酒の有名銘柄が数多く揃っている一升瓶だけでなく四合瓶のラインナップも充実しており、日本酒好きには最高の地酒店。
Nonda koto nai no nihonshuo katta Midori kawa
新潟の地酒たくさん。
目移りしてしまう。
うれしい悲鳴。
何飲むか決めとかないといつまでも迷ってしまう。
冬は〆張鶴の生原酒かなあ。
初めて伺いましたが、ワクワクする日本酒が沢山あります。
3本買って帰りました!
品揃えの良さと店主の説明が的確。
日本酒と焼酎、梅酒など果実を焼酎に浸けて作った果実酒しかありません。
ワイン、ビール、ウィスキーなどは全くないので洋酒が欲しい人は間違っても行ってはいけません。
東京ではなかなか買うことができないレアものの日本酒が売っているお店です。
麒麟山 伝統辛口 はいつもここで買っています。
店長さんはとってもいい方で、何でも親身に相談に乗ってくれますよ。
日本酒はここでしか買わないほど気に入ってるお店です。
想像ですが店主はかなりの呑兵衛で、恐らく販売している全ての酒を飲んでいるはずです(笑)しかし、舌は確かなようで、店主の持つ豊富なうんちくから、自分が飲みたい酒に巡り会えますよ~
全国の美味しいお酒がたくさんあります。
日本酒を愛する店主が、いろいろなことを丁寧に教えて下さいます。
セールストークではなく、本音の話をしてくれます。
本当に日本酒が大好きなんだとおもいます。
写真はこちらのお店でもとめた信州亀齢(上田市 岡崎酒造)です。
日本全国、その時々、季節で最高の日本酒、焼酎、泡盛、果実酒など地酒に出会えます。
店主はまさに、地酒のスペシャリストです、お好みやお勧めなどお気軽にご相談してください。
店主の接客良く、販売している酒も珍しいく美味しい物が多くいつ来ても楽しめる。
A little out of the way, but buses run on the street outside. Has a carefully chosen selection of nihonshu and the owner is willing to help with suggestions -- in Japanese.
名前 |
栄屋長谷商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鍋島、まんさくの花、加茂錦、田酒買うならここのお店。
あと、たまに町田酒造がある。