時々訪れる機会があり、こちらで昼飯を食べてました。
とんかつ 金の豚おか田 / / / .
日曜日の開店時間頃に伺い、待ちなしで入れました。
駐車場はそれ程大きくなく、3台なので、早めに来ないと止められないこともありそうです。
家族四人でテーブル席へ。
自分はバラとヒレの合盛り300g他にはロース、ペラペラとんかつの定食にしました。
料理を待っている間に、どんどん席は埋まり、出る頃にはいっぱいでした。
ちょうど出る頃に待ちの方も現れるくらいで、程々の混み具合でした。
料理は20分程で到着。
バラ肉は思ったほど油っぽくなく豚の旨味を感じるお肉、少し筋っぽさを感じるが美味い。
ヒレ肉は柔らかくしっとり。
ペラペラとんかつは柔らかだが、衣多めで少し油っぽい感じ。
全体的に衣が剥がれやすい感じはしたが、豚の旨味を、感じられる美味しいとんかつでした。
テーブルに塩、醤油、ソースがあり好みでとのこと。
家庭的で親しみやすい雰囲気のお店。
座席はカウンター席、テーブル席、小上がりの座敷席が用意されています。
一人でサクッと食べたいとき、家族連れや友人との集まりにおすすめ。
丁寧な仕事ぶりが伺えます。
とんかつ(ロース)はシットリ柔らかく、脂身少なく美味しくいただきました。
味噌汁が個人的には、塩味強めに感じました。
こんなところに!とんかつ屋さん?と入りました。
駐車場🅿もお店の前にあり、入店。
店内はテーブル席2つカウンターと、お座敷6人がけ、2人がけの感じでした。
比較的リーズナブルなお値段でとんかつの定食がいただけます。
ロース、ヒレ、バラトロから選べて家族3人で全部バラバラのものを注文しました。
ヒレは柔らかくしっとりとっても美味しかったです!トッピングチョコレートというのが気になりすぎましたが、初心者なので注文しませんでしたがとっても面白いメニューもたくさんあるようで!注文してみたくなります。
流石とんかつ屋さん!と言うチェーン店などでは味わえないとんかつでしたよ〜!店内もきれいでした!また伺いたいそんなお店でした!
ロースカツチーズトッピングの定食ボリューム満点。
串揚げはチーズ、椎茸、バナナ、イチゴ、肉巻きチョコ。
デザート串?!も色々他では食べられないものがあり、いろんな味を楽しめます。
お味噌汁はネギを入れて良いか、カラシはつけて良いか?など聞き取りもしてくれて丁寧です。
メンチカツはシャキシャキジューシー。
キムチときゅうりの浅漬け、ホタテの塩辛、オニオンサラダをいただきました!気さくなマスターのセンスのいい選曲が流れるお酒も飲めちゃうとんかつ屋さんです。
八王子で1番おいしいとんかつ屋さんだと思います😋お取り寄せグルメなど色々なメニューもあります。
外観から想像できないオシャレな店内のギャップに驚きました🤩
南大沢駅にできたとんかつ屋さん。
しっとりとしたバラトロはわざわざ食べに行く価値ありの逸品です!200gで注文しましたがボリューム満点。
ご飯大盛りにしたんですが写真の通り山盛りで出てきますw大将も気さくで居心地も◎八王子でとんかつ食べるならイチオシです!
金の豚が気になって入店してみました。
合い盛り(ロースとバラ)¥2
11月7日㈪13時頃来店。
金の豚の文字に惹かれました。
お客は入れ代わりで自分だけになりました。
ご主人にチーズとんかつ注文したところ、ロースカツにチーズトッピング出来るとのことで変更してもらいました。
ライブキッチンで揚げてもらい、チーズの溶け具合も良く、肉厚のとんかつと絶妙なマッチングで非常に美味しかったです。
ご主人は一見気難しそうですが、話しだすと中々楽しく、常連になればもっと楽しめると思います。
串揚げもやっていますので今度は一杯飲みながら楽しみたいと思います。
アクセスは電車ですと京王線南大沢駅からバス利用になります。
自家用車のが行きやすいです。
200gロースをいただきました。
重くなく、柔らかく、肉は旨いが、肉の香りが少なく、衣が剥がれるのはダメです。
たまごと小麦粉別々に付けるから剥がれる、小麦粉つけては玉子に浸すの3回ほどやってました。
玉子で小麦粉を溶かせば玉子も小麦粉も少なくて済むしバッチリです。
ほとんどのとんかつ屋が別々にしてますがなんでかなわかりません?これで★−1ですね。
右端の一個はシェアしてもらったヒレです。
店の名前的にチェーン店かと思って来てみたら個人店でした。
ごちそうさまでした^ ^
南大沢駅からだとバスになるがそうでなければマイカーでのアクセスになる。
味は悪くないが、コスパ的には高いとは言えない。
ランチタイムは価格をリーズナブルにしてもらえるとリピーターが増えると思うんだが。
店主のおじさんがとても気さくで話しやすくとても良かった。
とんかつもとても美味しかった。
美味いトンカツが食べられます。
串などの種類も豊富です。
しかしながら提供までにかなり時間がかかる場合があります。
昔ながらの町のとんかつ屋さんです。
美味しいとんかつでした。
ゆっくり、落ち着いて頂きました。
また、来たいと思います。
ヒレでもなくロースでもなくバラトロ肉のトンカツでした!脂身多めに見えて、重くなくとても美味しい、とんかつでした!また行きたいと思いました!
息子が南大沢にある大学近くで下宿していたため、時々訪れる機会があり、こちらで昼飯を食べてました。
面白いおっちゃんが揚げるとんかつは本物。
とりわけ豚バラカツはミルフィーユのような逸品で、バラ肉なのに脂がクドくなくて、とても美味しい‼️ちょっと不便な場所にあるのですが、長く地元の方に支持されているのも納得🤔
今まで食べたとんかつ定食の中で一番うまい。
ふつうに美味しい。
メニューをロース、ヒレ、バラトロから種類、そしてボリュームを選択。
好みでプラス200円でトッピングを選択。
上品な盛り付け、味は普通に美味しいです。
店員さんの対応も優しいです。
蒲田などでレベルの高いトンカツを基準にしたため、期待していた分だけ少々厳しめですが4に近い3ということで。
久々に金の豚おか田に行ってきました。
12時過ぎに到着しましたが、駐車スペースが残り一台とギリギリセーフでした。
オーダーはバラとんかつ200g税込1800円です。
待つこと10分くらいでカウンター越しに提供されました。
立派なバラとんかつが美味しそうに上を向いてます。
ボリュームもあり味もトップクラスの美味しいとんかつでした。
大将おススメのバラを160gで頂きました。
ヒマラヤ岩塩をパラパラっとふりかけて😉味は勿論ですが、何より大将の人柄が人気の秘密かな?って思うくらいの良いお店です😉
名物のバラとんとヒレをいただきました。
ヒレは肉が柔らかく口の中に甘みが広がって美味しい。
バラとんは非常に脂身が多いので好みが分かれると思います。
(私はちょっと苦手でした)どちらも200gのとんかつにご飯と味噌汁がついて¥1800円と良心的な価格帯です。
駐車場も店の前に4台分スペースがあるので気軽に利用でき常連さんで賑わう人気店でした。
生姜焼きおススメです!さすがトンカツ屋、肉はレベルが違う!そして店長特製タレが本当に美味しくて…厚めの玉ねぎもキャベツもタレが絡んで大盛りご飯がいつのまにか無くなった…!お試しを!
大満足!串揚げも食べたいのでお肉のグラムが選べて量を調整できるのが嬉しい。
盛り付けのセンスも良く一層食欲をそそります。
ごちそうさまでした!また行きます(^^)
噂のバラかつ食べました✨美味しい😋🍴💕ですよ。
店主一人での接客、調理の為、込み合う時は提供時間が40分を超えます(今は改善しているのかもしれませんが)店主のクセも強いです味はよかったですが、再訪は、、、要検討です。
とんかつ が美的に感じる配膳です味もさっぱり系「梅しそ」はさみ揚げや にんにくスライスなどバラエティーに富んでます 勿論はさみ揚げでない とんかつもあります。
トンカツ ヒレカツ 串揚げのお店。
カウンター席もあるからお一人様でもオッケー😉🆗✨小上がりの座敷席もあるからファミリーも🎵テーブル席もあるから酔っぱらいも❗マスターの笑い声が好き🎵細かくグラム数選べるのもその時の気分で選べて⭕。
イチオシはバラトンカツ🐷🐷珍しい一品ですよ🙋最近控えめになった?もっとバラ感頑張ってほしいな(笑)サクサクなとんかつは最高です。
変わり種な串カツも美味しいよ🎵バナナ串カツ😋🍴💕
ヒレとロース、値段が同じってのが謎ですが、この界隈では大変美味しいお店だと思います。
名前 |
とんかつ 金の豚おか田 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-6520-7094 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~14:30,17:00~22:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜の部で来てみたい。
バラとんかつは、柔らかいのか、脂身のジューシーさなのか期待が高かったけど、意外と硬い。
何かわからなかったので、他のを食べればよかったかもしれない。