寿司1人前700円 安いシャリ多め腹一杯になりまし...
住宅街のド真ん中にある地元民が通う穴場的な寿司屋早稲田の学生には安く寿司が食べれるワセメシで名が通っているよう。
昼も夜も同じメニューを同じ値段で食べれます、物価高騰の中で努力されている店主に脱帽。
寿司1人前700円 安いシャリ多め腹一杯になりましたまた行きたいです次はマグロイワシ丼ですね。
ちらし(600円)をいただきました。
見た目以上にボリュームがあり、満腹になりました。
ご飯大盛は通常価格と同額で可能ですが、かなりな量になります。
あら汁付きでしたが、そのあら汁が海老で出汁をとっているようで、大変美味でした。
寿司は1人前600円、1.5人前800円です。
寿司のほうは1人前だとやや物足りない量かもしれません。
カウンター数席とテーブル席が3卓あります。
ご主人と女将さんはフレンドリーで大変居心地の良い店です。
土日も昼夜ともに営業しています。
月曜日が定休です。
再訪:以前600円だったちらしや寿司1人前が700円に値上げとなりました。
しゃりの量は変わらず多く満足させていただきました。
(2020年4月)
わかりにくい場所ですが、 ハマります、お値段良し 味良しです、 大将も良し この日は限定マグロステーキ定食を頂きました。
ネタは新鮮で脂も乗ってて良かった、〆加減も好きな感じ、酢飯もご飯のやわらかさもちょうど良かった、しいて言うならネタが小さいかな?もう少しあると満足感があるかな。
Googleで見つけて初訪問!!戸山公園の近くにあります。
西早稲田駅からちょっと歩いたところ。
安いし量もあるし味も良し!二色丼を注文!マグロと鯵or鰯鮮度もよく美味しいです!今度はにぎり1.5人前注文してみようと思う。
日曜日やってるのも嬉しい!ホールの奥さまもとても丁寧で優しい感じ。
色々食べてみたいと思いました!美味しかったです。
また伺います。
よろしくお願いします。
ランチも飲みもコスパ抜群のお店です。
ランチメニューは夜も注文できてほとんどが千円以内。
美味しい味噌汁も付いてくるので飲んだ後の〆にもおすすめです。
ランチ以外のメニューは値段書いてありませんが、おまかせ刺し盛り+2品くらいで二千円代(飲み物代別)になることが多いような気がします。
不安な方は、予算を伝えたり値段を聞けば対応してくれますよ。
ランチは二色丼やスタミナ丼、おつまみは刺し盛りや鯵の酢醤油(酢の物苦手じゃなければ)がおすすめです。
12月の日曜夜にきました。
900円で寿司をお腹いっぱい食べられます。
難しいことは考えずに寿司食べたい時にぜひおすすめのお店です。
ご夫婦が仲良さそうなのも空気が良くて嬉しいです。
残業でお腹が空いて「家まで持たない(T_T)」という日に、1.5人前握り(900円)です。
ほんのり温かい酢飯にバランスの良い大きさのネタで、ヒョイ、パクッとあっという間に平らげてしまいます。
この日はエビのお頭入の味噌汁。
テイクアウトできます。
◆定休日は月曜日。
その他にも休みになる日があるようです。
ランチは安くてボリュームあり!!夜はボトルキープできオススメ!!ただ、ご主人が体調不良の時はお休み。
味良し、安い(写真の定食は900円)、雰囲気良し!あとは、店長のオジサンが親切で、ときどき無料でご飯大盛にしてくれる!場所わかりにくいけど素晴らしかった!
いわゆる「町の寿司屋」。
幾度の増税にも耐えて価格据え置きをしていたが、最近100円の値上げがあった。
しかし、それでも恐るべきコストパフォーマンスを誇る素晴らしいお店です。
大将の気風の良さも気持ちが良く、コロナ禍で大変だと思いますが、これからも末永くお店を続けて欲しいです。
なお、丼物は大盛無料ですが、その辺の大盛とは比べものにならないくらいガチの大盛りなので、それなりの覚悟を持って頼んでください。
海鮮丼と寿司(1.5人前)を持ち帰り。
ご夫婦の応対が好印象でした。
ステキなご夫婦で切り盛りしているローカルなお寿司屋さん。
開店35?40?年の老舗らしい。
久しぶりの海鮮、美味しかった🤤閉店間際にうかがったのですが、とても親切に対応いただきました。
ランチで寄せてもらいました。
シャリデカでとてもコスパ努力の店でした。
エビ汁をお代わりしたところ無料でとても感激しました。
ちらし寿司がとにかく安いうまい。
ランチで利用がおすすめ。
海鮮丼ボリュームがあって安いです。
でもネタは新鮮で美味しいです。
あとお味噌汁がすごく美味しかった。
海鮮丼などのお店。
とにかく安くて量が多くて美味しい。
ランチでもディナーでもちらし寿司が600円。
尚、ちらし寿司はほぼ海鮮丼で海鮮丼との差がよくわからない。
マグロ漬け丼とか鮭とイクラの親子丼とかいろいろあるがどれも安い。
ランチで行くとあら汁がついてくるがそれも美味しい。
並盛りと大盛りが無料で選べるが正直差がほとんどない。
ていうか大将の気分で量が多かったり少なかったりする気がする。
並盛りも大盛りも普通の店の1.5倍くらいです。
店は明治通りから曲がって、住宅街の中のほぼ民家みたいなところにあり非常にわかりにくいところにあります。
追記 令和二年から100円値上がりしました。
たまに利用させてもらってます。
良くある夫婦で営んでいる寿司屋さんです。
店内はいつも人が多いですが、それだけ人気店なのかなーとおもいます。
お寿司も新鮮でおいしいので、ついつい足が向う!
店主が毎日、豊洲まで買い付けに行った魚介で作る、新鮮な寿司や海鮮丼が楽しめます。
海老の味が効いた味噌汁がついてきて、これがまた最高です。
こんな所に寿司屋さんがあるなんて知りませんでした。
気さくな感じで心地よくお寿司が食べれます。
おやじさんが気さくで、安くて美味しいです。
2色丼とか海鮮丼がおすすめ。
みそ汁もおいいしいです。
手頃さと、美味しさがうれしい。
やっすい。
デッカイ。
ランチは禁煙です!早く行かないと会社員と学生で満席になります(^_^;)美味しいよー!!夜は近所なら配達もしてくれます!!昼は配達なし!
シャリがおおきくて満腹になります。
たまにたべれるスタミナ定食が好きです。
ランチで出してくれるアラ汁が絶品です。
名前 |
助寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3208-1800 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~22:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
まるでこの界隈だけ地方のような雰囲気。
千円以下で様々なメニューあり。
ご飯が多いのが海鮮丼。
ご飯多いので醤油多めにかけて食べないと余る。
味噌汁もしじみの出汁が感じられ美味しい。