しかも夕方ゎおかずを売ってくれるので助かります。
魚民 拝島南口駅前店 / / / .
店員も丁寧でしたが……おすすめ等の紹介説明は… ……。
それはそれで個室なのものんびり出来るし飲みも食事も出来る。
日本酒と緑茶リキュール、炭酸と面白いドリンクがあったので注文。
日本酒+ソーダ 何種類かあるので次行った際には頼んでみる。
またタイミング合えば寄りたい店。
2時間飲み放題メニューにしました。
始まる時に時間延長は可能と聞いていましたが、時間が来たら早く帰るようにせかされました。
拝島駅から徒歩1分でアクセスがいいです。
個室も多く完備していてコロナ感染対策も申し分ありません。
店員さんの対応が雑でいまいちでした。
あまりいい感じがしませんでした。
店員さんの接客が雑で酒がぬるい。
コロナ過だけど同僚と一杯杯2時間で、帰宅。
リモートコントロールできる人は勝ち組いろんな意味実行力がある人と思います‼️
開店時間が早まって、昼から飲めるようになりました。
弁当がワンコインで買えるし、種類も豊富で、しかも夕方ゎおかずを売ってくれるので助かります🎵
テイクアウトメニューが非常に充実してて、家で居酒屋メニューが食べられるので最高!
お弁当とても美味しかったです!安いし、ボリュームにも満足です!店員さん頑張って下さい!
いつも空いててすぐ入れるし個室は落ち着くし価格もリーズナブルなのでよく利用してますさすが大手チェーンといった感じです。
よく知れた居酒屋チェーン店です。
かなり遅い時間でしたので、拝島というところではこちらしか開いてなかったです。
とは言え、均一料金系居酒屋チェーンが乱立する中、今もなお長年にわたり営業を続けるには相当な企業努力があったのだと感心します。
これまで利用してもあまり印象には残りませんでしたが、今回利用してあらためて思うのは、料理やお酒が本当に美味しいこと、店員さんがみな元気でハキハキしていて気持ち良いこと、個室タイプになっていて周りを気にせず飲めること、さらに料金がお手頃価格であることなど、良いこと尽くしだったなぁと思いました。
肴は刺身やお寿司はもちろん、アヒージョまである凝りようは、料理家でもなく、評論家でもなく、稚拙な舌しか持たない私には十分楽しめると実感しました。
拝島は遠いので、都心の店でまた利用したいと思います。
お料理は美味しかったし、店内でカラオケも楽しめて良かった。
個室でお客さんもいないので静かでいいのですが…刺身の鮮度が…多分出ないから前の日の残りなのか、ブリは生臭い…甘海老は頭が真っ黒… 店員さんに伝えたら新鮮なのにしてくれたがだったら最初から出してくれれば印象も良かったのに残念です…
JR拝島駅南口から左へ直ぐ、モンテローザ系の海鮮居酒屋さん。
23時30分頃来店。
個室型のBOX席で混み具合は不明。
生中(448円)注文+お通し(360円)(税抜)。
その後タッチパネルから海鮮アヒージョ(498円)+追加バケット(100円)、北海道産白身魚フライ チーズフォンデュ(498円)追加+生中。
エビ、タコ、プチトマトのアヒージョ、赤唐辛子とニンニクのオリーブオイルは弱い印象。
バケットに付けた時にガツンとくる味わいが欲しいです。
(目利きの銀次の方がインパクト有り)白身魚フライも淡白で柔らか、カリッとして美味しいですが、小ぶりでチーズの贅沢感は無いです。
どちらも量が少ない感じでした。
22時以降の深夜料金飲食代10%は入店時にアプリクーポンの10%オフ使用で無料。
刺身か鮮魚料理が無難かな、ごちそうさまでした。
アルバイト店員の対応に問題あり。
ありきたりな居酒屋。
完全個室タイプもあるが、条件があるみたいで予約時は取れませんでした。
自分は3人でセミ個室タイプを予約。
コースで注文しましたが料理の出てくる順番がちょっと違和感。
焼き鳥や揚げ物より前に鍋が出てきたり、間があいてしまったり…やっぱお腹空いてる時に先に揚げ物とか食べたくなります。
メニューの魅力にこれといったものもなく平凡。
特に安い訳でもなく、多くのモンテローザ系列で実施している単品の飲み放題もない。
名前 |
魚民 拝島南口駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-544-8988 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木日] 17:00~3:00 [金土] 17:00~5:00 |
関連サイト |
https://www.monteroza.co.jp/shop.html?utm_source=gmaps&shop=802725 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
都会の魚民行くのは、初ですけど、個室でもありましたので、気軽に楽しめたし飲めましたね。
機会が、あれば又行きたいと思う。