待っていてもすごく気持ちが良かったです!
平日、夜。
予約なし。
早い時間から多くのお客さんで賑わっています。
福生でまともなお魚料理を出す店を探していて今回初訪問。
刺身はもちろん、それ以外も珍しいお魚料理もあり、どれも美味しかったです。
ノドグロの唐揚げは、2度揚げしてるので丸々食べられ、ほうぼうのグリルは、白身がすぐにほぐれてホクホク、マグロかまのスペアリブは身が締まって味も濃くお酒が進みます。
お値段はそれなりにしますがその価値があり、美味しかったです。
今回は食べなかったけど海老のメニューも多くて売りのようです。
気さくなマスターがお料理の注文や説明をしてくれ、他の店員さんも感じの良い接客をされていたかと思います。
店内は海沿いにあるカフェのような白壁の明るい雰囲気のお店で、洋楽などガンガンかかっていますが溶け込んでいてあまり気にはならなかったかな。
お魚メインだからか、年配の方が多かったですが、若い方も利用されています。
ステーキや手羽先など牛、鶏、豚やご飯もののメニューあります。
焼き鳥、串焼きはなし。
カウンター4,5席、4人掛けのテーブル6組程度。
椅子を増やしたり、テーブルをくっつけたり、空いていれば人数は柔軟に対応できるかも。
前菜やコース料理はそうでもないと思いますが、単品で頼むと時間がかかるものもあり、20,30分くらい何も出てこない間延びしたタイミングもあり、子連れの場合は暇を持て余してしまうかもしれません。
提供時間や料理の内容はマスターに相談すれば親切に教えてもらえます。
また行きたいと思いますが金曜以外の平日も人気だったのであらかじめ人数や日付が決まっているなら予約したほうが良さそうです。
お通しなし。
トイレは男女別で綺麗。
店の入り口はワザと背の低い小さいドアにしていて頭を打たないように注意。
連れてきて貰って出会えたお店お店ではお酒を飲んだ事が今までなかったけど美味しくいただけたまた料理も美味しい手作りソーセージも肉肉しい感じがなんとも言えないまた、コーンのかき揚げも甘味があって美味しいあと、初めて食べたセビーチェ!!パクチーは苦手だけど青唐辛子と一緒に食べるとなんともいえない!!肉厚に切っているところも良きご馳走様でした!
昨日初めて訪れました。
お値段はチョイと高めですけど、それに見合う美味しさでした。
魚の美味しさを引き出す調理が見事です。
料理が提供される時の説明もわかりやすく良かったです。
昨日は本当に楽しかったディナーでした。
料理やスタッフ、オーナーシェフ含めた全てがお店全体の雰囲気を作っていて、料理もお酒も美味しいものばかりでした。
また利用させていただきます。
間違い無しの、美味さ!元気もらえます!お一人様でもカウターあるので、ゆっくりできます!
家族5人で予約して行きました。
お洒落で落ち着いた店内と楽しい店員さん。
人気があるので予約した方が良いですね。
地魚のハーブグリルが食べられるコース料理を注文しました。
飲み物はアーノルドパーマ(レモネード\u0026アールグレイ)にしました。
お料理は全て丁寧に説明をしてくれます。
前菜盛り 数種、刺身盛り、焼売、サルシッチャ(自家製ソーセージ)、とうもろこしのかき揚げ、スープ、看板料理の地魚のハーブグリル、かに玉チャーハン、どれも本当に美味しい!福生でお魚を中心とした美味しい料理が食べれるのはとても嬉しいですね。
人気があるのも頷けます。
特に地魚のハーブグリルは絶品です!魚の旨味とグリルの香ばしさとガーリックとオリーブにハーブの香りが堪らないですね。
お刺身も新鮮でサルシッチャも美味しい。
とうもろこしのかき揚げ(時期もの)が気に入って追加しました。
魚もお肉も中華もありで家族全員大満足でした。
是非また食べに行きたいと思います。
御馳走様でした!
店員さんがとても丁寧で、待っていてもすごく気持ちが良かったです!お料理もすごくボリューミーで美味しくて大満足でした!💗
4度目の緊急事態宣言中に食べに行きました。
前から何度か訪ねてたのですが、ランチは週4日営業だそうで、前回はたまたま休みでした。
今日やっとです。
未成年がいるので家族でランチ利用です。
カツオのタタキベトナム風、一味違うカツオのタタキ料理が食べれて満足でした。
他の魚料理もまた食べてみたいです。
ご馳走様でした。
お料理とお酒がとにかく美味しい!またお伺いしたいです。
緊急事態宣言解除明けとゆうことでスターターに丸一匹の地魚とお刺身とかき揚げがでてきました(*^^*)どれもとても美味しく安く頂けました(*^^*)生牡蠣が目当てだったのですが身が大きくプリプリでとってもミルキーでした(*^^*)すごく美味しかったです(*^^*)店内はコロナ対策がきちんとしてあり清潔で安心してお食事ができる良いおみせでした(*^^*)またよろしくお願い致します( ・∇・)
おしゃれ居酒屋さんかと思い一人では入りにくいけど気になっていた店コロナ渦にてLunch営業を始めたとの店前看板に導かれ店内へ刺し身定食が1300円にて提供割烹料理店ですか?位に超絶旨し!自粛期間が長すぎて、自棄のやん八の料理人とボスが大サービス中で楽しめました。
刺し身のツマまで美味しかった。
又行きたい店 ごちそうさまでした。
料理は美味しかった😃スタッフがマスクしてなかったので驚いた😂(プラスチックのマウスガードでした。
)ちょうど緊急事態宣言下で20時までの営業でしたが、食べたいものは大体食べられたのでよかった✌️店内も明るくてよい感じでした💡
基本的には夜の営業のようですが、コロナ禍でお昼の営業を開始したとの事です。
本日はマグロの漬け丼をいただきました。
味、ボリュームとも大満足です。
魚の独自メニューの豊富さと魚の鮮度は抜群です。
小さな仕切りの席が多く落ち着ついた雰囲気。
刺身以外にもグリルなど魚の美味しい食べ方を色々と味わえる。
魚だけでいえば福生でもっともお勧めできる美味しいお店です(*゚∀゚*)
魚料理が最高でした。
訪ねた時は、えっ?これ太刀魚?ってなるような分厚い太刀魚の塩焼きが出てきました。
魚介の鮮度がよく、白子も美味しくいただけます!
美味しい牡蠣が食べたくて訪問。
期待を裏切らない美味しさでした!!お刺身も新鮮で生マグロ赤身堪能しました!
魚、旨い‼️⏹️お刺身ちょい盛り1,200円←この値段ではなかなか食べれない新鮮なネタです‼️⏹️天然ぶりのかぶと煮←注文してから30分かかりますが食べる価値有ります‼️←650円安い‼️
日本酒選べてとてもありがたい。
おすすめメニューとてもおいしいと思います。
お刺身が新鮮でとても美味しいです。
接客もとても良くて居心地よいです。
福生近辺で美味しいお刺身を食べるならココかなと思います。
食事美味しかったです。
定番料理も、味に進化してますね地魚も美味しかったです。
美味しい!欲を言えば和食もやっていただきたい。
毎回、新鮮で違う食材料理を楽しめる美味しい店です。
写真メーニューがあれば助かりますが、文字だけで良く分からなくて想像しながら注文しました。
「西多摩で一番魚が美味しい」と聞いたので3度通いました。
ヘタな海辺の旅館に泊まり魚料理を食べるならここでその分食べた方がお得かも。
おススメ: 旬の魚のハーブグリル。
魚が美味いお店。
色々と思い出の店。
魚介好きのグループでの飲み会には最適です。
階段で地下へ進むので脚の不自由な方は厳しいかな。
お値段は一般的な居酒屋より少し高め。
料理はハズレが少ないように感じます。
また行きたい所です。
とてもとても久しぶりに行きました。
お酒のメニューはとても豊富です。
お料理はお魚メイン、品数はそれほどないです。
お刺身を絶対美味しいからと勧められました。
たしかに美味しかったです。
進め方がね……………
初めて伺いましたが食事もとても美味しく頂きました。
店員さんの接客もとても良く、また伺いたいお店です。
職場の飲み会で使用しましたが、メニューをなかなか見せてくれず、半強制的に薦められたものを注文した感じで、ちょっと感じ悪かったです。
名前 |
Seasonal Kitchen うみかじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-553-7413 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 17:00~0:00 [金土] 17:00~0:30 [日] 16:00~0:00 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここはモダンな日本料理のレストランです。
前菜の盛り合わせ、刺身、焼き魚、煮魚など、おいしいディナーをいただきました。
シェフは情熱的で、メニューの説明に全力を尽くしてくれました。
唯一の欠点は、マグロの刺身に虫のようなものが付いていたことです。
それ以外は、このレストランに 5 つ星を付けていたでしょう。