奥に試飲のカウンターがありました。
酒屋さんの中にカウンターがあり、そこでお酒の飲み比べが出き、突き出しは200円で一品とお口直しでお豆腐が付いてきます。
その他 酒のあても数種類あり、お酒の種類はとてもたくさん!季節のおすすめ等とても丁寧に説明して頂け、テキパキと気持ちの良いお店でした。
食後、あと少し飲みたい時や いろいろな種類を少しずつ楽しみたい時にいいお店です。
伏見へ行ったら必ず寄ろうと思えたお店でした❤︎
日本酒の試飲ができます。
私は盃で三種類のお酒を、連れはグラスで一つだけを味わいました。
伏見を中心にいろんな酒蔵の様々な味の日本酒が飲み比べられていいですね。
伏見のお酒の品揃えがよいと聞いて伺いましたが、奥に試飲のカウンターがありました。
限定の銘柄があり、試飲してとても気に入ったので購入。
友人用に配送もお願いしました。
試飲カウンターは、あくまでもお酒の特徴を知ってもらう為のもので、販売対応優先。
利用する側もマナーを守りたいですね。
商店街にある酒屋さん。
さすが日本酒の街、豊富なラインナップで見ているだけでワクワクする。
奥のカウンターで試飲可能(有料)。
おススメでいただいたお酒はどれもとても美味しくて文句のつけようがありません。
あくまで試飲なので小鉢の豆腐と漬物は口直し用。
とはいえ他におつまみが欲しくなる!
伏見界隈を散策していてたまたま見つけました。
とにかくお酒の種類が豊富な酒屋さんで、有試飲のラインナップが半端なく多いです。
肴として豆腐と牛蒡がでましたが、豆腐を食べることで口の中がリセットされてお酒の味の違いがわかりやすくなると感じました。
店内のカウンターは10席程度。
お手洗いもわかりやすいところに男女別にありました。
お値打ちにいろいろ試飲したい方にオススメです。
気になるお酒を(有料)試飲出来るし試飲カウンターで相談出来るのが良い。
京都の酒蔵のお酒を扱ってるだけの事はあり日本酒、クラフトビール、ウイスキーなど京都にある醸造所のお酒は全部ある。
お酒の種類、品揃えがとても豊富。
店内を見ているだけで、飽きない。
たくさんの酒造の酒を置いてあるため、初めて聞く銘柄もたくさんあった。
迷って店員さんに相談すると、それぞれについて丁寧に教えてもらえた。
飲みたいお酒の好みを伝えて、選んでもらうのも良いかも知れない。
お土産には宅配便で配送することができるため、家に帰ってから楽しめる。
京都に転勤になり、よく通る商店街になりした。
そこにある酒屋さん。
色んな種類の利き酒が割りとリーズナブルな値段でできるので、日本酒好きなら楽しめると。
(九州出身で日本酒は余り馴染みなかったのですが、豊富にある日本酒の中から自分好みを発見するのが楽しいです。
日本酒、美味!)
利き酒楽しかったです。
色んな酒造のお酒を50種類ほど取り揃えておられて、限定酒などもありました。
お酒メインなのでアテは頼りないですが(えーこれで200円?ってくらい)料金も明瞭ですし、つき出しについてもきちんと説明してくれます。
説明などもしっかりされており、知らないお話もきけて満足でした😊アテはつき出し以外にもあるので注文すればよいかと思われます!
なかなか楽しいところです。
おすすめ!
地物の珍しいお酒も楽しめて良いかと思います。
ただ少し高いかな。
伏見の全酒蔵酒が置いてあり、奥のカウンターで飲み比べができる。
値段も良心的で、酒屋ならではのうんちくが聞けるのもよし。
ちょっと美味しいお酒が飲みたいときに立ち寄るお店。
お酒に詳しくなくても[***な感じのお酒]と言えばお勧めを教えてくれます。
伏見のお酒がめっちゃ充実しています。
オススメ!
伏見桃山の商店街にある酒屋の奥が角打ちになっており、ここ以外ではめったに目にしたことのない伏見の地酒を京都の漬物と一緒に、お試しサイズで楽しめます。
京都を訪れるたびに、隙きあらば足を運ぶスポット。
カウンターにて、聞き酒が出来ます。
かなりの種類があります。
とても多くの伏見のお酒が利き酒で楽しめます!このお店限定とか、地域限定ものの取り扱いが豊富で試飲にはうってつけです。
オススメのお酒を教えてもらえて、おつまみもついててとても楽しめます。
伏見の酒についての説明を聞き、メニューブックで勉強し、実飲して利く。
気に入った銘柄の1升瓶を買って帰る。
楽しい時間と気持ちが手に入ります。
名前 |
吟醸酒房 油長 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-601-0147 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 10:00~21:00 [火] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
伏見に来たら、ここに寄らない手はありません!美味しいお酒が揃っていますよ!!飲み比べも楽しいです是非是非!!