飲み物もケーキもおいしかったです。
cafe chiiann / / / .
小さな看板を見つけて細い路を入っていくとたどり着けます。
隠れ家のようなお店で雰囲気はとても良いです。
必ずドリンクをオーダーしないといけないため注意が必要です。
店内は狭いですがセンス良くまとまっています。
コーヒーが美味しかったです。
エルサルバドル産のコーヒーでした。
中町通りの細い路地を入ってくとあるお店。
雰囲気がとっても良いです!コロンビアをいただきましたが、良い香りでとっても飲みやすかったです。
美味しい珈琲ごちそうさまでした!
細い路地の奥にあり、昔なら絶対たどり着けまさん。
ランチは、12時からです。
2022/12/04ほうじ茶カステラ420、キャロットケーキ500、クリスマスティー650、チャイ600paypay可能。
朝から営業しているカフェ。
宿を出て街を散策している時に利用出来るのはとても良い。
そのうえ隠れ家のように場所が分かりにくいのも楽しい。
ハンドドリップの珈琲、白桃烏龍茶、どちらも美味しかったです。
店内にあるちょっとした雑貨が購入出来るのも良いですね。
中町通りの細い路地にひっそりと佇むカフェ。
店内は2人がけのテーブルが3卓と、カウンター数席。
民藝のエスプリ漂うアーコールチェアや、キッチュな雑貨に癒やされます。
ランチを控えていたのでドリンクのみにするつもりでしたが、レモンケーキをメニューに見つけてしまったなら注文せずにはいられません。
熊本の麻こころ茶屋さんのチャイが松本で飲めるなんて、これまた感激です。
連れはりんごジュースを注文。
松本で驚いたことのひとつが、飲食店ではかなりの確率でりんごジュースがオンメニューされていること!さすが、りんごの産地です🍎
明治時代の蔵を改装したカフェ。
細い路地裏にあり、そこを辿るだけでワクワク感が増す。
まるで猫にでもなった気分だ。
袋小路の途中、そこが元蔵だとはわからないほどお洒落な外観。
オリーブ色の扉が迎える。
お茶や珈琲、素朴なドルチェ。
カステラは絶品で、ここへ来たならぜひ頼みたい。
このお店の手作りだ。
気取らない雰囲気、落ち着いた時間。
表の喧騒から隔絶される。
ほっと一息つきたい時に立ち寄りたい。
なお、店内は席数が少ないため、入れない可能性もある。
久しぶりのカフェタイムを満喫しました。
手作りジンジャーエール、美味しかったなぁ、、、
落ち着いた雰囲気でゆったりするにはちょうどいいです。
甘酒美味しかったです。
こじんまりとした雰囲気の良いカフェ。
メニューを見るに紅茶にこだわりがありそう。
今回はアイスティーとカステラをいただきましたが、どちらも美味しかったです。
レモンケーキ美味しい❤
中町通の路地奥にあるカフェ。
3人で来店、テーブルが2つ空いていたけどカウンターに案内された。
店内も狭いため複数人での来店はあまり歓迎されなさそう。
パスタランチには小さいバゲットと、野菜のピクルス付き。
観光地通りだからなのか?値段設定が高めに感じた。
「ちーあん」と読むみたいです!期待した通りの雰囲気と可愛い菓子類、軽食もやお酒も注文できるみたいです。
焼きたてのスコーンは量は少なめですが食べやすく、とても美味しかったです!紅茶の種類も何種類かから選べて良かったです!
投稿写真が素敵ですね~行ってみたい♪
入組んだ路地の奥にあるので分かりにくいですが、飲み物もケーキもおいしかったです。
建物の脇の通路を入ったところにあります。
隠れ家的でお勧めです。
古い蔵をリノベーションした、居心地の良い喫茶店。
ビールやワインもあり、キッシュやパスタなどのランチメニューもあります。
陶磁器や木工などのクラフト作品の個展を開く事もあります。
路地の奥の小さなカフェ。
訪れた日はクラフトフェアがあり、ランチは売り切れで残念。
でもカステラとコーヒーで満足しました。
路地の奥はあと1建だけしかお店がないのでとても静かで落ち着いています。
ゆったりできるお店です。
食器や家具もさりげないこだわりを感じます。
在窄巷裡,細緻溫馨,夫妻倆經營的小店。
餐點美味爽口,值得推薦。
居心地の良い喫茶店。
たまにクラフト作品の個展を開いてます。
コーヒーが美味しい。
とても洗練されてて、松本でカフェに行きたい時にオススメの一軒です。
こじんまりした店内はとたも落ち着きます。
名前 |
cafe chiiann |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-35-7553 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~20:00 [木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
中町通りの小道にある隠れ家的カフェ。
とても雰囲気が良く、アットホームな雰囲気が魅力です。
カステラはふわふわで絶品、フルーツが添えられているのも嬉しいです。
冬に出るキャロットケーキも大好きです。