お漬物を買おうと思って伺いました。
ミソ玉を作る昔ながらの作り方だそうです。
麹15割のお味噌は酪酸菌のチーズの風味もあり美味しかったです。
お母さんのお話もすごく丁寧でわかりやすく教えてくれます。
四柱神社に参拝に行く途中通りすがりで、お味噌が好きなので寄ってみました。
色々な種類のお味噌がお味見出来るみたいなので、お気に入りが見つかりそうです。
購入したお味噌は『天醸』のまろやかお味噌。
新作のサンプルも頂きお味噌汁にしましたが、自分は甘めが好きなのでとても好みの味で美味しかったです。
お漬物のたくあんは、米糠にナスや柿の葉で漬け込んだ物で、ザ!たくあん!と言った感じの昔ながらの美味しい味でした。
今回は時間もなく、さっと選びましたがおかみさんも、とても親切でまた来たい!と思います。
ありがとうございました😊
松本城下町の老舗味噌屋さん。
希少な昔ながらの伝統的な製法で作った味噌は絶品!長野県産大豆を使用したり日本では珍しくチーズの菌が住み着いているとか…。
かぶ漬けなどのお漬け物もオススメです。
店員さん、とても親切に説明してくださって感謝です!いろいろな味噌があり、試食までさせていただきました。
味噌玉はチーズ菌もつけているそうで、独特の風味がします!いっそのこと味噌チーズにするのも◎だと思います😋米糀の割合が少なくなると塩辛くなり、多くなると甘くなるそうですが...、塩分量はどれも同じらしいです。
私はスーパーではあまり手に入らない15割糀味噌を買いました👏白味噌ではないのに甘い...、砂糖を使っているわけでもない...「もろきゅう」とも違う...、不思議です。
白味噌、天壌、長熟の順に赤く、濃厚になります。
尚、白味噌をそのまま2年置いておくと勝手に発酵が進み、長熟になるんだそうです!
前日泊まった宿で出されたお漬物がおいしかったので、お漬物を買おうと思って伺いました。
お味噌もたくさん試食させていただいて、味噌玉から作るというお味噌を購入しました。
普通の味噌と伝統技法で作られた味噌を比べると味の奥行きの違いがわかります。
一緒に買った味噌漬けや赤かぶ漬けも良いお味でした。
幻の製法で作る味噌。
1300年前からの製法で作る酪酸菌入りの味噌には、普通の数百倍の糀他の菌が豊富。
健康的、
味噌玉から作るコウジ100%の味噌は最高でした‼️
テレビで見て来店しました。
六代目の女将さんは気さくな方で対応も良かったです。
跡取り息子さんにも会えて良かったです。
江戸時代から続く信州味噌の老舗。
信州味噌や各種お土産があります。
松本駅〜松本城前の通り萬年屋 大名町店もあります。
松本城近くですので、こちらでも、信州味噌を手に入れてください!!
昔ながらの信州みその伝統製法、「玉作り」でつくられるお味噌は絶品!
名前 |
萬年屋 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-32-1044 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~17:00 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
8種類くらい味噌があります。
丁寧に作られていて、味の奥行を感じる。
漬物も美味しい。
女将が丁寧に説明してくれます。
駐車場は高さのあるワンボックス車はNG。