祭日11:15先客なし手打まんぼうラーメン750円...
カツ丼とても美味しかった。
ラーメンなどもあり、食べて見たかったです。
祭日11:15先客なし手打まんぼうラーメン750円を注文あんかけ麺です。
昔からの村の食堂。
手打ち麺で、適当?な量ですが美味しい店。
何時までもなくならないで欲しいです。
昔ながらの定食屋さん。
田舎のおばちゃんのラーメン🍜🍥がおすすめ。
田舎の食堂です。
ボリューム満点 美味しい 安い三拍子揃い踏みですよん。
シンプルな味付けで自家製麺が美味しかったです。
まんぼう食堂@松本2019-11-6天気が良い。
今朝方の気温 0.5℃いよいよ 秋から冬へ季節が移り始めている。
今シーズン、オートバイで走りに行けるのも残り少なくなってきた。
ビーナスライから裏ビーナス、アザレアラインを通り懸案店のひとつ まんぼう食堂@松本 を訪ねた。
なにせ 片側一車線のアザレアラインに店舗があり 駐車場が無い…いや、後から来た客が駐車場がどこか訪ねたとき高齢のウエイトレスさんが店の裏を案内していたから多分 あるんだろうが グーグルマップで確認しても判然としなかった。
自分はバイクなのでチョイ先の迷惑にならない 道路の端 ギリギリに停め店内 12時半 入店。
店の前には身障者マークを貼ったクラウンがヤクザ留めすげーなぁ~ オイ(@_@;)外看板にもメニューが書いてある。
チャーシュウ、五目、味噌、ワンタンまんぼうラーメン?! (;´∀`) ワカリマセン食堂だけど、とにかく…ラーメンがお勧めの店らしいアピールがグイグイ と 全面に出ている。
ガラガラっと横開きのドアを開ける。
小さい店内はテーブル4席。
3席が満卓 目の前の4人がけに座り自称 ワンタン麺 原理主義 なので女将さんに ワンタン麺を発注。
良く見ると 手打ち と 普通の麺が選べるらしい。
その価格差は なんと ¥150也!手打ち と言わなければワンタン麺→¥600 になるらしい。
数分で着丼まずはスープをズズズのズっと……あ゛っ~、これ…、子供の時、海の家とか小規模なロードサイド店の味が蘇ってきた。
鶏出汁ベース&野菜が多めのタイプ(喜)懐かしいなぁ…麺もワンタンも まぁ、凡庸 だけどノスタルジーの香辛料を求める貴兄にはたまらん テイストでありました。
ラーメン石神さんがロケをした食堂です。
手打ラーメン¥700大盛プラス¥50 いわゆる食堂のラーメンですが、このラーメンは他では食べられない❗全てがオリジナル。
現代ラーメンの定石など、どうでも良いのである。
歴史が詰まったラーメン。
これはこれである。
久しぶりに来店。
特製まんぼうラーメン。
この煮豚が良いですねぇ☺️大盛りでも良かったかな。
カツ丼もおすすめです。
オススメはと聞くと手打ち麺とのことでしたので、手打まんぼうラーメンをいただきました。
なんとなく佐野ラーメンの麺みたいな平たく縮れた手打ち麺。
スープは不思議な味ですね。
おばあさんが一人でやっているような食堂です。
後から来た常連さんが食べ終わったテーブルを片付けて「まんぼうね。
」と注文していました。
田舎の昔ながらの食堂って感じなお店です。
根強い人気があり、この日もテーブルは満席でした。
前回、伺った時は駐車場があった気がするんですが、なくなってしまっていました。
それはそうと、美味しかったです。
マンボウラーメン美味しく頂きました。
店がちょっと不衛生 提供された水に何か白い細かい物が沢山入っていた。
手打ちワンタンメン大盛り750円を頂きました。
昭和闇市にあるかのような鶏ガラパンヤオ調味料を使った味。
あっさりスープ。
懐かしい感じ。
舌はピリピリ。
手打ち麺は平めん、麺がくっついて団子はオススメできない。
ゆで方を工夫していただきたい。
平日お昼に入店、客は自分のみで、あとから老父が来店。
空いてます。
店内は四人がけのテーブルが5つありますが狭め。
店の道路沿いに車一台止められますが駐車場が無いので要注意。
老夫婦が営む穏やかな昭和のお店です。
アッサリ透明なスープですが、鶏ガラのコクもある。
そんな感じです。
麺は手打ち!歯ごたえがあって美味い!美味いラーメンと一言で言うが、なかなか見つからないのは皆さんんも同じでは?そういう意味でここは久々のヒットでした!
庶民的、手打ち麺。
住民の支持有り。
駐車場が無いため、車の人は路駐になりますが先客の車があると停めれないためタイミングが難しいお店です。
普通のラーメン一杯500円です。
とってもシンプル(中華そば)駐車場はありません。
2017/2/8 SBCのテレビで紹介されてました。
名前 |
まんぼう食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0263-35-1780 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,16:00~19:00 [月] 定休日 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
昭和ね食堂 何処か和風のスープが意外と美味しい「まんぼうラーメン」