つりぐからキャンプ用品まで色々お世話になってます。
これからキャンプ⛺️始めようかと、訪れました。
これだけ色々あると目移りするよね。
欲しいのが。
私はキャンプ用品をメインで見に行きました。
揃えているブランドがとても好みです。
セールなどで他のアウトドアショップに比べて安くで購入できるのでぜひまた利用させていただきたいなと思っています。
店員さん皆さん親切ですし、我が家の需要に合った品揃えのお気に入りのお店です、つりぐからキャンプ用品まで色々お世話になってます。
最近は会員証もデジタル化され、更に便利になりましたね。
商品はキャンプと釣りの半々。
釣りはやらないのでキャンプだけレビューします。
キャンプ初心者が始めるときの必要なものはここでだいたいそろいます。
よく見るメーカーが多いですがスノーピークのは少しは幅広にエリアを設けてます。
よく見るものが多いので、ギアにこだわりがある人はあまり向かないかも。
キャンプと釣りと登山が趣味なので全部揃っているこのお店はとてもありがたいです。
釣具60%、キャンプ用品40%位です。
釣具は判りませんが、キャンプ用品は一般的な物が一通り、これからキャンプをする方ならここで揃えられます。
いつも何かしらセールしている印象です。
たまに思い切った値引き商品や、廃盤品があるので定期的なパトロールが欠かせません。
大物はColeman、Ogawa、Nordisk、小物はユニフレーム、全般はsnowpeak、シュラフはNANGA、mont-bell、アパレルはpatagoniaなど、各ブランドの特色に沿ったカテゴリーで棲み分けをし、有名ブランドは一通り、ニッチブランドもそこそこ置いてある気がします。
良質な薪も売っています。
一通り揃えるのにも間違いのないお店です。
キャンプ用品店を巡って見付けた。
それほど広くない店内なのに品揃えが凄かった。
お店は思ってたよりコンパクトでしたが、一通りのキャンプ用品が揃ってました!
お店の半分は釣り道具、半分はアウトドア用品店です。
保冷剤を買ったら「凍らせた物もありますよ」と声を掛けていただき店員さんも大変親切です。
釣具の購入で良く行きます。
店内釣りコーナは入り口入って奥が淡水、右に行くにつれて海水になります。
店員さんがハキハキと大きな声で話すので分かりやすく良いのですが、ちょっとやってみたいなとか直接話して大きな声は苦手だなと思う方は事前に電話で聞く事が無難です。
店長さんも気さくな方で親身に話を聞いて下さり知識も豊富ですので色々相談にも乗って貰いやすいですよ!アウトドアブームでアウトドア用品を買いに来られる方もいますが売場も上手くレイアウトされ楽しいです!気軽に寄ってみるのも良いですよ!基本、月曜日定休ですので気を付けて下さいね。
陳列されてない商品について、すぐに調べて取り寄せの手配をしてくれたかわいい店員さんがいる。
以前に比べるとアパレルが減少、キャンプ用品が拡大、釣具はそのままですキャンプ用品は長野店に比べると少な目ですが長野店に比べ清掃が行き届いており気持ちよく買い物出来ます。
店員さんの応対が素晴らしく初心者の私にも商品の特徴を分かりやすく丁寧に説明してくれました。
デザイン性よりも実用性を求めるお客さんが多いと思われますが商品の良い所ばかりではなく不足している所も教えて頂き、コストパフォーマンスを比較しながら予算に見合った物を購入できました。
とかくウェブサイトで買ってしまいがちの世の中ですがやっぱり現物を間近で見て触って確かめることでそれぞれの道具への愛着が湧いてくるはずです。
店員さんに教えてもらったメリットとデメリットを知る事できっと長く使い続けられる気がします。
入り口側がアウトドア、奥側が釣り関係の商品配置。
釣りの男性客が多い印象かな。
アウトドアは小物から食品まで充実してて、本気のアウトドアの人が揃える品揃えって感じ。
ブランド品のいい値段の物が多い。
お遊びの人は、こんな製品があると便利なんだ、ってことをこの店で確認して、100均とかで類似品を模索する 笑。
・長野県では有名なアウトドア用品店・店内いっぱいに商品が陳列されているので楽しい・土日は毎週お客さんが多い人気店・国内有名メーカー品、海外品どちらもあり・一部値引き商品あり・MINIMAL WORKS(韓国のキャンプ用品)の商品あり・一部テント(ZANEARTS、NORDISK、ogawa)のレンタルあり・LINEの公式アカウントに登録すれば人気商品の抽選販売情報が届く・定員さんの電話応対も良い・駐車場15台以上あり・長野市、上田市にも店舗あり・オンラインショップあり。
長野県内では比較的珍しい商品を扱ってます。
店員さんの接客も丁寧。
釣り初心者の方に懇切丁寧に対応してる姿が素晴らしいと思いました。
月数回伺いますが、毎回これ買っちゃおうかな?とか考えながら商品を見て回れるお店です。
CHUMSのアイテムが揃っていて嬉しいお店。
キャンプ用品と釣り用品、釣り用品はバス、トラウトのルアー系に強い印象です。
釣りとキャンプ用品があります。
店員さんは明るく元気で親切丁寧な対応をしてくれます。
アウトドア派の人は是非寄ってみて下さい。
気になる商品があるかもしれませんよ。
中信地方ではキャンプギアの品揃えは一番のほうかと思います。
マイナーなメーカーからメジャーなメーカーまであります。
たまにお値打ち品がありますよ。
ちょっとお値段が和多志には手が出ません。
アウトドアが好きな人はいいかも…‼️
釣具屋兼ねたアウトドア屋さん。
どっちつかずなところもあるが、寝袋安く買えたので、ありがたい。
プラス、松本市でペイペイキャッシュバックありました。
思い立って、急にキャンプに行きたくなり、何の下調べもなくふらっと立ち寄りました。
とりあえずテントを見ようと思いましたが、どういう物がいいのか全く分からず、恐る恐る店員さんにお聞きしましたが、懇切丁寧に教えて下さり、とても信頼できると感じ、その場で購入させて頂きました。
たまたま下に敷くシートが在庫切れでしたが、すぐに他の店から取り寄せの手配をして頂きました。
初めて利用させて頂きましたが、店長さんをはじめ店員の皆様は明るく親切で、とても雰囲気が良いお店だと感じました。
また利用したいと思いますし、また色々相談させて頂ければ嬉しいです。
スタッフのかたが、親切に相談にのってくれます!
店員さんの対応がとても素晴らしいです!
バス釣り関連は、思ったほど品揃えは悪い。
😖⤵️した。
今回は欲しい物がなく。
品揃えが、、、。
店舗規模が原因ですね。
しかたがない。
キャンプ用品と釣具が豊富。
種類もあるので行くだけで楽しい。
釣り用具、キャンプ用品が豊富です。
実物が並んでいるので道具選びに参考になります。
管理釣り場用のスプーンなどを買いに行きました‼種類もあり、とても良いと思います。
昔と比べると品揃えが悪い。
ソルトルアー、メタルジグ品揃え最悪!上州屋より高い!
スタッフが親切で、相談しやすい。
ワンポイントアドバイスも有難い。
品揃えバツグン❗
スタッフが親しみやすい。
ちょっと品揃えが悪い。
もっと厳選して欲しい。
入荷が遅いのが残念。
渓流釣りを始めたくて、今日初めて伺いました。
分からない事だらけの私に、とても親切に対応してくれた店員さんに感謝です。
今回は様子見で伺ったのですが、無理に竿などを勧める様な事もされませんでした。
来月、絶対に買いに行きます!店員のOさん、待ってて下さいね。
お店の半分は釣り道具。
半分はアウトドア用品です。
割引は普通ですが、品揃えは中々です。
ティートンブロスは値引きが渋い^_^;
名前 |
アウトドアステーションVANVAN(バンバン)松本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-86-5331 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 10:00~20:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつも利用してます。
親切で信用できるお店ですよ。