綺麗にお掃除されている柔らかい口当たり。
一片の飾り気もなく、地元民がわざわざポリタンク持参するとも思えない。
乗車前と帰宅前にゴクリとやる、根付いた文化でしょうね。
冷たくて美味しい水です。
生地駅のロータリー中央にある背の高い木の元にあります。
地元の方が2Lペットボトルに水を淹れる様子もあり愛されているのだなあと感じました。
生地駅の駅前にあり、わかりやすい地元の方々が、綺麗にお掃除されている柔らかい口当たり。
ここから海に近い所に、冷たい湧水が集中しています。
駅前の村椿公民館に無料レンタサイクルが有ります(事前連絡が必要みたいです)。
日本名水百選の一つ。
黒部川扇状地湧水群に湧き出す地下水。
飲料用の水質レベルをクリアしていてそのまま飲むことができる。
軟水だが、少し苦味があるため超軟水とまでは言えない飲み口。
市販で言えばい・ろ・は・すに近い。
水温11℃と結構冷たいので夏に最適の水。
湧水量が多いので500mlのペットボトルに直接入れてがぶ飲みするのがオススメ。
水を飲んだり汲んだりするために、コップと漏斗が用意されています。
生地(いくじ)駅前(昔はJRの駅でしたが、平成272015,年よりあいの風とやま鉄道が経営「あいの風」は、春から夏にかけて吹く北東のさわやかな風のことだそうです,している駅です)にある湧き水になります。
富山県黒部市生地は、黒部川扇状地の伏流水がいたるところで湧き出しており、この湧水を生地では「清水(しょうず)」と呼んで昔から飲み水、炊事、洗濯などに利用しているそうです。
生地地区には全部で20ヶ所の湧き水(湧出量や水質、味わいがそれぞれ異なるそうです)スポットがあり、水温は1年を通じてほぼ11℃前後、適度なミネラルを含んだ「おいしい水」を無料で飲んだり、汲んだりすることが出来ます。
冷たい湧水です。
美味しいです。
名前 |
生地の美味しい水 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
この辺は立山からの湧水が沢山あります。