中に入った事はないです今日はイベントだったみたいで...
大漁とはなりませんでしたが、初めての体験、青い光が幻想的でした。
放ってくれたホタルイカをキャッチしましたが、手に強く吸い付いてました。
海の上は風が強いので、服装は一枚プラスでちょうど良いです。
ホタルイカの観覧ではなく昼間のクルーズ船とてし乗りました。
抜群にスピードが早く最初はビビりましたが、慣れてくると気持ちいいし楽しいし最高でした。
途中沖合で停留するのですが、その時船長さんがわざわざ横にきて色んなことを説明してくれて勉強になったし楽しかったです。
スピードは20ノット、車で言うと40キロくらいのスピードだそうです。
あんま皆様に紹介したくないなーって思うくらいおすすめですw
酔い止めを飲んで乗船することをオススメします。
私は大丈夫でしたが、連れが酔ってしまい、観光どころではありませんでした。
まあ、業者さんに非は全くないです。
姉のキラリン(左)と弟のピッカ(右)
乗船中、家族全員が吐き気がしました。
ホタルイカ鑑賞中は酔いませんでした。
残念ながら中止でした😢
中に入った事はないです今日はイベントだったみたいでよってみました。
写真の様には光らないです。
寒さにも恵まれ海も渚で揺れも少なく漁場まで約15分で到着。
漁師さんが網を手繰りよせ網の中のホタルイカに刺激を与えると幻想的に青く光輝き、ほんと美しい光景です。
スマホのカメラやデジカメでオートでの撮影ではホタルイカの輝きは目に見えていても撮影は困難です。
オートではなく露出は開けてシャッタースピードもできる限り遅くすればブレはしますが、青く輝きホタルイカの光を残すことができます。
ホタルイカの漁獲期間中(4月10日付近〜5月初旬)のみ営業。
乗船するには要予約。
(詳細はウエブサイト参照ください。
)なお、強風、波浪などの海況悪天候による欠航や不漁等でホタルイカが光らない場合もあるそうなので、賭けですね!
建物の屋上から綺麗な景色が見れます。
名前 |
ほたるいか海上観光(道の駅 ウェーブパークなめりかわ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-475-0100 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
漁師さん達の人力による網引きがとてもカッコ良く感動しました!ホタルイカが好きになりました。