桜の時期に初めて行ってみました。
富山城址のお堀とも繋がっている松川です小さな川ですが一級河川らしいです川の両岸に沢山の桜が咲き誇りますとても綺麗で心奪われます昼間の桜も格別ですが夜桜もまた趣があり良い夜はライトアップされているので更にきれいに見えるかと思います川の水面に映り込む夜桜がとても美しい!弘前公園の春陽橋を思い出す光景かも?川べりには広くなっている所もありお弁当を食べている人達も沢山いましたこの時期は出店もあるので祭り気分でも楽しめます。
松川べりの桜。
ほんとキレイ。
まちなかを流れる川なのに護岸が完全にコンクリートでない所が良いです。
2021年3月27日すでにマスク生活でしたが…ちょうど満開でした🌸船に乗ってお花見がとても気持ち良い!30分程乗車。
市街地で駐車場からも近く富山城の近くにあります。
遊覧船に乗って観る桜も一興ですが、川縁をゆったりと眺めるのも趣がありよろしいかと思います。
夜桜も綺麗ですが、早朝もまたよろしいと思います。
松川べりの満開のライトアップの桜は最高だ。
富山を代表する桜名所です。
かつて富山城の北側を蛇行していた神通川の名残り、松川に沿って植えられている桜並木は季節になると多くの市民を呼び寄せます。
美しく癒されます😍
松川沿いの桜がライトアップされていて、とても綺麗です🌸河に反射する桜や船が風情があります😌屋台もたくさん出店されていて、お花見には最高です🍻
最高です(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪❤️夜桜‼️大好き‼️
とても綺麗です。
桜シーズンは行く価値ありですね。
カメラ小僧も今年はコロナの影響か小雨の影響か数人でしたね。
最高!今、関東でお花見をやると非国民扱いですが、富山では比較的大丈夫。
満開時は優雅で綺麗です。
桜の周囲も綺麗に整備されています。
🌸の塊が多くてとても綺麗です。
明け方も夜も昼間もとても綺麗な桜並木です!雨ふりでも綺麗(*˘︶˘人)♡*。+夜のライトアップも息を飲む美しさです.。.:* ♬*゜ベストシーズンゎ屋台も出ているので混雑ゎしていますが、比較的橋の下の歩道ゎ空いていますヽ(´∀`●)
2019年4月12日はさくらが散りはじめ松川べりのさくら‼2018年3月31日‼満開‼今が見頃です‼昨年は4月1日から3日位がベスト‼今後、このあとの天気次第では今週末までサクラが咲いているが⁉です。
週末はさくら🌸🌸吹雪が楽しめるかも‼今後の天気予報から目が離せません‼しかし、本日はすごく混雑していました。
駐車場🅿がどこも満車でした‼お勧めは午前中がお花見🌸🍶✨にはお勧めです‼ 追加 昨年4月4日現在桜吹雪の真っ最中でした‼強風もあり松川一面さくら🌸の花びらで覆い尽くされいました‼本日でお花🌸🍶✨も終わりですね‼今年もさくら🌸さくら🌸ありがとう😉👍🎶‼やっぱり今年はさくらが遅く寒かったのでさくらの花が長持ちしたのかな✨
名前 |
松川べりの桜 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
桜の時期に初めて行ってみました。
どんどんキレイになってくる近代的な富山市の町並みと、富山城や松川等の歴史的な景色が合わさっておりとてもキレイです。
富山は山も海も川も街も食べ物も素晴らしくてサイコーです。
🌸😆