提供も早いし愛想もいい凄い店。
町中華ですが、此方は蒸し餃子が本格的で、抜群に美味しいです。
横浜の中華名店、ニューオータニの経歴のあるシェフの漢気溢れる料理、麺類のボリュームが凄いので、ご注文はシェア前提がよろしいかと。
点心セットとメインセットとチャーハンを単品で頼みました。
スープ2個用意してくれて、杏仁豆腐のサービスもあり、美味しいし感じがいいし楽しく食事ができました。
近くなら飲んで食べたいお店、注文ミスは多かったけどサービスいいから全然問題ないです。
とても美味しい中華料理を堪能できるお店です。
ボリューム感もありますので、お得メニューを絡めつつ色んなものを注文しようとすると本当に悩みますが、ほぼハズレ無し。
注文量やご飯、デザートも気にしてくださる等、サービスも満足です。
ランチがお得で何回も利用しました。
本格中華の味で味付けも好みでした。
土日もランチを食べれます。
昼時は平日でもお客さんが多いし、休日は席が空くのを待つ人もいます。
人気がある中華料理店です。
安いし美味いしボリュームあるし、提供も早いし愛想もいい凄い店。
ランチ角煮をいただきました。
前菜のザーサイ、棒々鶏、焼売ごはんにスープ、ミニ杏仁がついて1000円+税はコスパ最強。
ご飯、スープはおかわりできます。
優しい味付けなのに、しっかりとした味わいでお腹が喜びます。
卓上の番茶?もおいしく、老若男女問わずおすすめです。
焼餃子を追加注文しました。
ニンニク入ってないかも。
味付けで誤魔化さず、野菜の甘味と蒸し焼きかな、パリッとしているのに柔らかい。
油っこくない。
何より大きいです笑体に良いものをいただいた、気持ちのよいお食事でした。
先週に続いて香港厨房でランチ。
気になる日替りに「牛サーロインと野菜の炒め」がありました。
サーロインの中華料理! これが美味しかったです。
牛サーロインのあんかけ中華炒めって美味いものですね♪量もたっぷりで、お得なランチでした。
ランチメニューの「大海老オーロラソース&カキフライ」をオーダー。
海老がプリップリで美味しかったですよ♪メイン2品に加えて、蒸し鶏や焼売が付いてくるのがうれしいランチです。
海鮮冷やし中華を食べましたが、特筆すべきは具材のナス。
油淋ソースに漬けたもののようですがコレが非常に美味しかった。
思わずナスだけおかわりを頼んでしまったほど(笑)聞くと「豚肉とナスの油淋ソース」というメニューがあるとのこと。
今度はこれを頼まねば。
平日ランチで、前々から気になっていたお店に行って来ました。
ランチメニューが色々あり、何を頼もうか迷ってしまいましたが、メインが二種類あるランチAセット(大海老のオーロラソースと豚生姜炒め)を頼みました。
食事の前に出された、お茶がジャスミン茶で口のなかさっぱり。
気分⤴️⤴️。
珈琲は、セルフサービスとのこと。
また、ご飯とスープは、お代わり無料だそうです。
11時半頃の訪問でしたので、お客さんも数組いましたが、待ち時間も10分程で料理は、到着。
前菜の蒸し鶏や焼売が最早メインじゃないの?っていうくらいしっかり存在していました。
スープは、優しい味の卵スープ。
メインの豚生姜焼は、米泥棒。
確かにお代わりが必要になるしっかりした味で海老は、プリプリしていて食べごたえ充分でした。
安くて、旨くて、お腹いっぱいになります。
店の人たちも良い感じでした。
本格的な中華料理をリーズナブルな価格で食べられる。
満足度は高いです。
個人的にはバ○○アンより好きですね。
なかなかお昼を食べるところを見つけられずにいたところ、発見‼️鴨も酢豚も柔らかくて、食べ手応えのある量のわりにお手頃価格。
また近くに行った時はよりたいです。
①店内雰囲気 ★★★★☆店内に入るとすぐ正面にカウンター席と厨房があり、それを囲むようにテーブル席とお座敷席があります。
入店後すぐにカウンターに案内されたので、他の席の様子はあまりわかりませんが、外観からの想像以上に広々とした店内でした。
②サービス・接客 ★★★★★お水はセルフサービスなのですが、ランチ時間は自由にコーヒーを飲むこともできます。
私が伺った時、テーブルとお座敷が満席になるほど混雑していたのですが、店員さんはとても親切にしてくれました。
厨房の方は私が注文した時「大盛りにする?」と聞いてくれました。
③価格 ★★★★☆普段中華料理屋に行くことが少ないので、相場がいまいちわからないのですが、私はリーズナブルだと思いました。
ご飯やスープやコーヒーがおかわり自由の上に、料理のボリュームが結構あるのでコスパが良いです。
④味 ★★★★☆今回「上海焼きそば」を注文しました。
味付けは濃い目で油たっぷり、という感じです。
一般的な焼きそばよりも麺が少し硬め+細めでした。
クセになる味と食感で、どんどん箸が進みます。
女性だと苦手な方がいるかもしれません。
お肉が多く入っており、かなり食べ応えがあります。
総合評価 ★★★★★安い・美味い・多いが揃ったコスパ最高の中華料理屋さん。
お店の方々も親切なので、リピートする方も多いのでしょう。
ランチメニューが豊富なので、私もまた食べに来たいと思います。
人気店のためお昼は混雑しますので、ご注意ください。
とても美味しくて値段も妥当だとは思います。
お料理のお手前は優れていると思います。
味付けが良いです。
ただ、素材があまりいいとは思えません、その為に全体的に味を落としているのでは?
美味しい。
コスパも良く、店員さんは気さくで居心地も良いです。
セットメニューや点心が豊富でどれを食べようか迷ってしまいます。
ラーメン食べようと寄ってみて、本格的中華が食べられて良かったです。
味、ボリューム満足です。
また、行きたいです。
初めておじゃましました。
お昼時でしたがカウンター席、テーブル席、お座敷とありお客さんにより使い分けていたので密状態にはならずカウンター席には間仕切りも施してありました。
初めてだったので中華ラーメンと半炒飯のセットを注文しました。
中華ラーメンには焦がしネギがトッピングされていて香ばしい香りがほのかに余韻としていい感じに残りました。
青菜はシャキシャキ、極太メンマはシャクシャクと歯切れよく焼豚は焼き目は香ばしく噛むと弾力があり噛みごたえがありました。
麺は細麺で焦がしネギがほのかに香る厚みのあるコク深いスープが絡んでズルズルと後を引いてすすってしまいました。
つきあわせのコショウをふりかけるとコショウの香りとピリッとした加わってスープの味わいに変化が出ていい感じでした。
炒飯はほどよい塩加減で中華ラーメンのスープと相性バッチリでした。
デザートのぷち杏仁豆腐は甘さほどよくランチの締めくくりにバッチリでした。
美味しかったです。
ランチセットは定番3種、日替わり3種とラーメンと半チャーハンセット、チャーハンと半ラーメンまたは半ギョウザセットの8種類。
今回はチャーハンが食べたかったのでチャーハンと半ラーメンセットを選ぶ。
炒り卵の香ばしさとパラパラとした炒め加減はチャーハンの基本。
脂っぽさもなく食べやすい。
セットのラーメンは中華スープに近いあっさりとした味で、チャーハンとの相性もいい。
デザートが具のない杏仁豆腐というのが淋しいが程よいボリュームに満足。
土日祝もランチメニューあって安くてボリューミーで満足!味も濃すぎないので良かったです!杏仁豆腐も美味しかった。
この辺の中華屋で一番美味しいです。
味が日本人好みでしっかり香辛料効いてます。
これだっ!て感じです。
夜も良いですが昼もお勧めで、日替りメニューとランチメニューあわせて6種類から選べます。
どれも絶品なのでいつも迷います...上記メニューはご飯、スープ、アイスコーヒーのお替わりできます。
・味→絶品・ボリューム→満点・値段→1000円くらいととにかくコスパが素晴らしいです。
メニューも頻繁に変わるので飽きが来ず、胃袋を掴まれたが最後、気づいたら通ってしまうことも...一度訪れることをオススメします。
何を食べても美味しい!ボリューム満点、コスパもいい。
さすが、周富徳氏のお弟子さん!
大将は本当に香港の方です。
一般メニューのところ、味はちょっと日本寄っているけど、まぁまぁ香港の味。
一般提示されたメニューの他のもの食べたいなら、事前予約し材料を持って行くか、調達して貰うかなら食べられます。
例えば広式叉焼、白切鶏、アヒルなど。
諏訪周辺はちょっと厳しいですが、大将の得意分野の良い海鮮を持って行くと、本物香港味が食べられます!実に嬉しい😄
味のクオリティが高いのでついつい食べ過ぎてしまうパラパラの炒飯 是非。
ボリュームたっぷりで美味しかったです。
野菜もたっぷり使われていて中華と相性よかったです。
ランチタイムはコーヒー無料です。
何せコスパいいです。
小籠包が凄く美味しかった!点心3点で1000円ってのも良かった!ランチセットでお得なメニューもあったりしてまた来たいと思うお店でした!
飲茶、海老たっぷりで最高👌三品で1000円は安い❗️1品料理の炒め物は薄味で私好み です。
ランチは混んでましたが、掘りごたつの個室もあり膝痛にはありがたい。
山梨から通います。
コスパ良く付け合わせに凝っている。
ボリュウムもある。
台湾料理のクセを無くした、日本人には食べやすいあじ。
ふらっと寄って見ましたが、ランチメニューでお手頃な値段で食事できます。
味も日本人好みで良かったと思います。
黒酢酢豚のランチメニューを頼みましたが、注文してから割と待たずに出てきました。
メニューで色々ありますが、大勢で楽しむにはいいかも。
大勢で楽しむためなのかもしれませんが、値段は高めなのかな?と感じました。
名前 |
香港厨房 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-55-3475 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~14:30,17:00~23:00 |
関連サイト |
https://www.instagram.com/suwa_hongkongchubo/profilecard/?igsh=NmtyM2huMjJtbndx |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
よくあるテンプレ中華とは異なるお店です。
故に金額は割と高め、テンプレ中華と比較して味に金額分のアドバンテージがあるかと言われると…そんな事は感じなかったので割高なイメージとなりました。
割と本場な味を感じましたのでメニューによっては楽しめるかもしれません。