ほうじ茶製品にも力を入れられているほうじ茶チョコレ...
1時間半待ちだったのでお土産売場でお茶の試飲をしたりお茶の葉を買ったりして待ちましたラストオーダーの10分前に呼ばれて店内に入りまるとパフェ(抹茶)をお茶セットでオーダーお茶はグリーンティーを注文注文はモバイルオーダーでしたまるとパフェは抹茶好きにはたまらない抹茶アイス、抹茶のゼリイ、抹茶シフォン、抹茶ソフトクリームと贅沢なパフェでした甘みの中にベリーやレモンジャムの酸味のバランスがとても良くおこし種が入ってたりして食感も楽しめます♡待ち時間は凄いけどまた宇治に来た時は他のものも食べてみたいと思いました。
歴史のある茶問屋さん近年ではいろんな商品を開発して売られてるが、抹茶だけでなく、ほうじ茶製品にも力を入れられているほうじ茶チョコレートは絶品!また、飲食の出来る店内では、宇治のお茶を練り込んだ茶そばを楽しむ事も出来るアッサリととても美味しく癖になりそう!お庭には帆掛け船を模した松の木があり、美しく登頂的で、春には写真のような梅の花も咲いて美しく非常に歴史的な店であることを実感させられる非常にお勧めのお店。
平等院に行くついでに立ち寄りました。
順番待ちはスマホで待ち時間が確認できるので、待っている間に平等院観光ができたので、ありがたかった。
抹茶のデザートは見栄えはバッチリ。
色々な具材が入っていて豪華。
個人的には甘すぎて、最後の方は食べ切るのが少し大変だった。
雰囲気は和風で、食器も竹を利用しており良かった。
ウェルカムティーは水出し玉露を出してくれました。
初めて訪れました。
何の下調べもせずちょうど開店の10時頃到着、喫茶室は既に長蛇の列。
26番目でしたがテラスだと希望者がいないとのことで暑い日でしたがテラス席希望しました。
それでも20分くらい待ったかな?屋根が有るので日陰で思ったほど暑くなくテラス席選んで良かったです。
もちろん店内は冷え冷えではありましたので冷え冷え希望なら早めに行くことおすすめします。
竹に入ったスイーツ・お蕎麦・ふりかけご飯・ゼリーどれもお上品なお味、暑くて食欲不振になりがちですがペロリと頂きました。
雰囲気も良く気持ちいい時を過ごしました。
また訪れたいと思いました。
土曜日のオープン(10:00)前、9:30頃に並び7組目でした。
9:30以降から一気に列が長くなりますが1巡目には入れると思います。
9:45頃から店内手前まで入れ、順番の受付をします。
受付後はクーラーの聞いたショップにも入れるようになります。
店員さんに、「朝に並んでいただくのが、待ち時間が一番短いですよ」と教えていただきました。
10:00ちょうどから店内への案内が始まりますが、1組ずつ丁寧にご案内いただくため、7組目で案内していただいたのは10:10〜10:15くらいでした。
店内は落ち着いた雰囲気で、ウェルカムドリンクをいただけます。
7月中旬は水出し緑茶(ティーパック入り)で提供いただき、ティーパックの交換はありません。
ポットに冷たいお水が入っているので急須に継ぎ足し可能です。
茶蕎麦は細麺でコシがあって食べ応えがあり、出汁もとても美味しかったです。
梅干しは塩味が効いて、きつね(揚げ)も甘く炊いて味が染みており、夏にぴったりだと感じました。
茶蕎麦とセットにできる生茶ゼリーは味は優しめでした。
白玉はやや固めです。
季節のまるとパフェ(夏)はヨーグルトが強め、たまに甘夏の柑橘味を感じます。
抹茶は優しめです。
クランチやゼリー、白玉が食感のアクセントになり、楽しくいただけました。
抹茶ソフトクリームが特に美味しく感じました。
夏限定商品なので、模様もうちわになっており、工夫を感じました。
通年通していただけるまるとパフェ(抹茶)は、甘めのしっかり抹茶を感じるスイーツという印象です。
アクセントのレモンジャムがとても美味しかったです。
どちらも結構大きめなので少食の方はパフェ1つで満腹になりそうです。
ソフトクリームのクオリティーが高かったので、次回はソフトクリームを注文してみたいです。
まるとパフェ、まるとパフェ(季節限定)、茶蕎麦単品、茶蕎麦と生茶ゼリー(大)セットの4点で7,150円でした。
真夏の暑さのなか テラス席を選びました。
店内席は 3時間待ちでしたが テラス席は 1時間程で案内されました。
テラス席は ミストシャワーなどもあり それ程暑さも感じ無かった。
かき氷の お抹茶、ほうじ茶も美味しくて ボリュームがあるので シェアして食べる方がお勧め。
テラス席で 結果 良かった。
平日訪問しました!運が良くて並んでなかったんですけど、すぐ並びが始まりました。
デザートと抹茶セットを悩んでましたけど、welcome teaで新茶をいただき、デザートだけ頼みました。
本店だからこそその素敵な雰囲気と威厳が感じられてすごくよかったです。
結構大きなお土産屋も店内にあって並び間にそこで時間を潰しても良さそうです。
お土産屋さんでたまに試食も行ってるので試して購入しても良さそうです!!宇治に行ったら一回くらいはいったほうが良いかなと思います。
車で家族と京都旅行をした際に、裏に駐車場があるのでランチに寄りました。
伝統的な店構えとは異なり、オーダーは自分のスマホから、テーブルには茶器が置いてありお茶は自分で作って入れる非接触型店舗です。
季節のお茶の入ったそばとライス、抹茶パフェのセットはボリューム満点でお腹いっぱい!次男が食べた抹茶パフェは太い竹に彩りよくパフェが詰めてあり、こちらも見た目以上のボリュームでした。
もと工場だったところを改築してあるようで天井高く自然光が入る空間で気持ちよくランチをいただけました。
歴史のある中村藤吉本店にて、WABUNKAの「挽き茶体験と濃茶・薄茶を堪能するお茶づくしプラン 」の体験で訪問。
歴史のあるお部屋を貸切で、宇治茶の成り立ちなどを聴かせていただいたり、茶そばやお抹茶ゼリーをいただくなど贅沢な時間を過ごしました。
300年という由緒あるお茶室で、お茶を立てる先生の所作は見ていて清々しく、久々に飲む濃茶やお薄のお味はまた格別でした。
他にお抹茶スイーツを食べられるスペースもあり、そちらは順番待ちの様で沢山の方が並んでおられました。
帰りはショップもあるのでお土産も買うことができます。
京都らしさを満喫できる素敵なお店です。
宇治駅に好アクセスな超人気茶問屋。
お冷の代わりにウェルカムティーというお茶がサービスで供される、まずこれが美味い。
やはり本店に来たら、生の竹で作られた器に乗った、まるとパフェがダントツでおすすめ。
開店直後からでも並んでしまう理由がわかる。
抹茶スイーツのクオリティは群を抜いて美味。
抹茶そのものの味が濃厚かつ繊細で、宇治の中では一番バランスが取れて親しみやすい仕上がりになっている。
まるとパフェは四季折々の限定ものもある模様。
休日のお昼ごろ行って、1時間待ちでしたが、その間は周辺をお散歩してちょうど良かったです!店内や座席など、和モダンな感じで、非日常感を味わえました。
期間限定パフェがとっても美味しくて、感動でした。
帰りに入り口側のお店で、生茶ゼリィを買ったのですが、値段の割にずっしりしてて、家に帰ってからも楽しめました。
こちらで飲食するか、お買い物すれば、駐車場もタダになるので、車がある人は専用駐車場に停めると良いですよ〜!!またリピートします!
暑い季節に友人とランチ利用しました。
夏だったのでテラス席はミストが出ていて過ごしやすい工夫が施されていました。
店内は歴史を感じる重厚感で、レトロなインテリアがそこかしこに配置されています。
食事はお茶を使われたメニューが豊富で定食からデザートまで色々選べて、それぞれにしっかりとした説明が書かれているのでメニューを選ぶのも楽しみの1つになります。
食後は併設されているお土産ショップで中村藤吉のお茶の歴史を堪能。
宇治の町をゆったりとした気持ちで過ごしたい方にお薦めスポットです。
朝早い時間だったので空席もちらほら本当は平等院店の予定だったが休業とのことで本店へ いつも昼過ぎに訪問することが多くランチが品切れになっているが今日はget注文はスマホから これは長く大人経験者にはちょっと難しいか?おまちかねの茶蕎麦、ちりめん山椒ご飯とミニパフェ丁度いい量で全て美味しくもうちょっと食べたいと思うところでストップ量が多いとしばらくもういいわとなることも多いので又来ようと思った今はソフトクリームが平等院店にしかないので又食べに来よう。
京都宇治の1番人気のお店たまに宇治に行った際、入ろうとしたが並びが多すぎ入れなかったが、今回初めて入れました。
店内に行く途中の庭もお洒落で開放的。
抹茶も美味しくデザートも美味しく満足しました。
料金としては高め。
宇治なのでお茶の甘味がいっぱいあって、店内はかなり人気で観光客ぽい人が大勢いて順番待ちしている。
抹茶まるとパフェ頂きました。
めちゃめちゃ美味しかったです。
生茶ゼリィがぶるぶるで最高でした。
いつも混雑しており諦めてましたが、今日は約15分待ちにて入店できました。
店内もしくはテラス席を選べます。
オーダーは携帯端末使用にて簡単にできます。
店内はもとより中庭の風情も良く、落ち着いた雰囲気。
アイスもゼリーもとても美味でございました🍵
雨だったおかげですぐに入店出来ました。
お店はお茶の良い香りが広がり、パフェは抹茶アイスが濃厚で玄米パフがとても良いアクセントになりとても美味しかったです。
見た目以上にボリュームがありますよ。
初めて中村藤吉本店のカフェ訪問。
平日雨でしたが満席状態、さすが人気店。
食べたかった本店限定の抹茶パフェを食す。
抹茶ゼリーとアイスが美味い。
美味すぎて悶絶。
玄米パフの食感、もちもちのぜリィ、爽やかなレモンソースの織りなす絶妙な食材の組み合わせ。
いままで食べた中で最高の抹茶パフェ。
(^-^)また何度も来たい。
生茶ゼリーの抹茶と、生茶ゼリーのほうじ茶を頂きました。
非常に美味しかったです。
結構なお値段しますがボリュームなどを考えると悪くはないと思います。
想像していたよりゼリーとアイスの量が多く、白玉やアンコも入っているので、もはやパフェです。
水出しのお茶も無料で出してくれました。
こちらも美味しく頂きました。
お店の奥にカフェスペースがあり、中庭にも席があるので雰囲気なかなか良いです。
ウェルカムドリンクのお茶が出るんですが、さすがに美味しい‼️お茶が甘い!
お茶漬けとパフェ食べました。
無料のお茶も満喫してきました。
全部美味しかった。
店の中はいいお茶の匂いがした。
歴史の中に新しさのある有名スイーツ店です。
タイミングに寄りますが待ち時間そこそこあります。
入口で予約機で予約して呼び出されたら入店できます。
待ち時間は中庭を眺めるか、お土産ショップで買い物しながら時間潰せます。
入店、注文後、食事提供まで時間がかかることがあります。
時間に余裕を持って入店することをお勧めします。
受付はタッチパネルでスムーズにでき待つ場所もベンチが中庭にあり密にならなくて良い感じ。
商品は少しお高めですが美味しいと思います。
私はめっちゃ旨くて最高とは思いませんでしたが女性には人気があると思います。
宇治に行くなら必ずたち寄ります。
雰囲気の良い場所でほっとします。
よく手入れされた庭を眺めながら飲食できるのはとても癒されますね。
飲食スペースが拡張され、待ち時間も以前より解消されたと思います。
お手洗いも女子は2つありますし安心します。
お茶も急須ででてきて それが又上品なお茶ですね。
毎回 抹茶ゼリーをいただきます。
ほうじ茶ラテをいただきました。
美味しかったです。
相方は抹茶とほうじ茶のアイスクリーム。
甘い物ばかり食べてどんどん育つんや。
ウェルカム・ティーも出ます。
駐車場はありません。
発券機で順番待ちします。
平日の9時過ぎに到着したので10時オープンまで宇治駅周辺を散策して5分前に店頭に行くと6番目に並びました(オープン時15人位行列)手前に土産物売り場が有りその奥に庭園その奥にカフェスペースが有ります、自分はまるとパフェ(抹茶)を注文し嫁はまるとパフェ(ほうじ茶)を注文したかったのですが今シーズン終了になってました悩んだ末に生茶ゼリイ(ほうじ茶)を注文し周りのテーブルを見渡すと皆さんまるとパフェか生茶ゼリイを注文してました最初にお茶を提供されるのですが此がなかなか渋味が有り上品な味わい、まるとパフェは器が大きく存在感が◎味は抹茶の濃淡にアイス、小豆、ゼリイ、白玉、等で抹茶の玉手箱的な感じで美味しいです。
生茶ゼリイはパフェよりワンサイズ小さくほうじ茶の味が濃厚でアイス、小豆、ゼリイ、白玉、等で見ため通り濃いと思いました。
駐車場が店舗裏側に有り◎(無料)お土産もカフェもオススメします!
さすが有名な甘味処ですね。
味は絶品、接客よし、店の雰囲気よし。
文句があるはずもない。
また利用させて頂きたいです。
今年は何度も食べてる❗️やっぱりほうじ茶のかき氷🍧大好き💕抹茶とのハーフも良いけどオススメはほうじ茶だな✨
行ってきました、中村藤吉宇治本店。
平日11時20分頃はまだ混んでいなかったので、ゆっくり食べることができました。
お蕎麦も美味しい!また行きます。
土産物しか訪れていませんが接客は嫌味もなく適度な親密さで良かったです。
混んでて対応できないのは最早需要のバランスが悪いのでしょう。
レジ待つ間が長すぎるけど、ここに自動化を入れてしまうのも味気なくなりますし、難しいところです。
抹茶のかき氷は味が繊細です。
なので、ほうじ茶と抹茶の両方にすると抹茶の味がわかりづらいような気がします。
けど、美味しいですよ。
店内はコロナの関係でかなり席の間隔がありますが、その影響か待ち時間がすごいです。
祝日の今日は13時で120分待ちでした。
カフェ利用 店員さんは丁寧に案内してくれます。
パフェも美味しい。
テラス席で庭の松を見ながら楽しめました。
14時から100分待ちでし。
機械で人数入力します。
待ち時間も出ます。
外で観光してても予約のシートで状況もわかります。
風情があり落ち着いた雰囲気でスイーツを食したり、お茶を購入できます。
人気のお店で待ち時間は非常に長いことが多いです。
今回は正午に訪れましたが170分程度の待ち時間でした。
幸い受付票とスマホで待ち時間がわかる、待ち時間になると呼び出しメールを送ってくれるシステムを導入されていて、待ち時間の間、お店の外に出て町歩きや買い物を楽しむことができました。
以前はもっと混み合っている感じがしましたが、このシステムのおかげか密を感じることもなく快適に過ごすことが出来ました。
この日はまるとパフェをいただきました。
甘すぎないが濃密なお茶の味がするパフェ。
竹の器が風情あって良く、食事といっしょに出される中村茶を味わいながらいただきました。
お会計にはカードも使うことができ、還元等も受けられるようでした。
生茶ゼリイ抹茶を注文。
甘さは凄く控えめで、抹茶の風味がガンガン主張してきます。
まさに大人のゼリーと言う感じです。
付け合せのこし餡、白玉、アイスも甘さ控えめで、とてもサッパリ頂けます。
喫茶店とは違うお茶屋のデザートに、大満足出来ました。
日曜11時30分ごろ到着。
待っている人が多かった。
ちなみに45分待ち。
室内かテラスのどちらかで食べられる。
(選択)茶そばセット注文。
いい味してた。
一度は食べておきたいものかな。
食べ方の説明書があって分かりやすい。
世界遺産 平等院のある宇治市のCafeといえばここ。
間違いないなく美味しいです。
インスタに投稿するためであろう、写真をパシャパシャ撮っている外国人率がものすごく多いです。
平日の昼間に行ったのに、待ち時間30分越えでした。
でも行く価値アリです。
5年前に平等院の帰りに立ち寄り大感激!その思いを蘇らせたくていきました。
…が、外国人対応のためか、大きな文字で「入口、出口」の事務的な表示があり興ざめ。
そして隣席の**国人の食べ方のマナーの悪さ!「まるとパフェ」をぐじゃぐじゃにしたうえ、ティッシュの山!オーダーしたあんかけ蕎麦はぬるく、思い出がすっかり萎えてしまいました。
残念(>_
宇治に出かけると高い確率で寄ります。
お昼どきは行列覚悟で。
景色の良い平等院店もありますが、車で出かけるぶんには駐車場のあるこちらの本店の方が便利です。
入り口の売店では、宇治茶やお茶を使用したお菓子を購入する事ができます。
チョコレートや抹茶ゼリィなど様々ですが、中でも渋栗入りの抹茶チーズケーキは、いわゆる「抹茶もの」の頂点に位置すると思われる傑作です。
鮮やかな緑色の、小さなケーキ…抹茶の香りとチーズの風味のどちらをも強く感じる事ができる満足感のあるケーキです。
超超人気店です。
ここで席を確保するには1時間の待ち時間を考慮して行く必要があります。
連日の客入りで、店員さんも大変とは思いますが、店員のレベルも高水準で維持できているのではないでしょうか?食事も可能なメニューになりますが、おすすめは、抹茶系のスイーツになります。
ここで、並ばずに席につけたら超ラッキーです。
お茶のお店に外国からのお客さんがこんなに多いとはビックリ。
多いときには5時間待ちもあるらしい。
私は1時間待ちでした。
忙しい中、店員さんの対応もよく、お蕎麦もとてもおいしかったです。
でも、茶そばってお茶の香りしないですね。
私はわかりませんでした^^
とても人気のお店で、平日でしたが名前を書いて45分くらい待ちました。
とても暑い時でしたが、無料のお茶がおいてあったり、庭にミストが出たりと、待っているのもさほど苦ではなかった。
店員さんも対応が良かった。
入った時からお茶のいい匂いがします。
中庭を囲んでたくさんのベンチがあり、無料のお水のサービスなど、気遣いを感じられます。
抹茶ぜりぃをいただきましたが、非常に美味しかったです。
店員さんも忙しいにも関わらず、笑顔で丁寧に対応してくれます。
待ち時間を有効に使えれば、行く価値は十分にあると思います。
まあしかし、休日や長期休みの時の待ち時間は異常です。
少し待ちますがその価値はあったと思います。
生茶ゼリーも器までしっかりひやされていて最後まで冷たく頂けます。
スタッフの方の気遣いもうれしかったです。
名前 |
中村藤吉本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-22-7800 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
やよログ(つ∀`*)1854年創業、日本を代表する老舗茶商◼️安政元年の創業、数々の天皇に御茶献納をした老舗茶商。オリジナルブレンド茶「中村茶」、煎茶「藤吉」が人気。「まるとパフェ」など各店舗限定のスイーツ有り。◆まるとパフェ(抹茶)【宇治本店限定】抹茶「鮮雲の白」、抹茶アイスクリーム、レモンジャム、生茶ゼリイ(抹茶)、パフェ用特製クリーム、抹茶シフォン、おこし種、ベリー、白玉、大納言小豆、抹茶ソフトクリーム。◆生茶ゼリイ(抹茶)【本店限定】◻︎1番人気商品。生茶ゼリイは抹茶の旨味と甘味と苦味、硬すぎず柔らかすぎない。素晴らしい品。リピ有り!◆かぶせ茶本日のウェルカムティーという事でサービス品。かぶせ茶とは茶と玉露のちょうど中間にあるお茶。玉露のようなこってりとした甘味や旨味はないが、普通の茶よりも風味が穏やか。◼️お店◼️タッチパネルの整理券制。BGM クラシック初代中村藤吉の両親が出会った文政2年、1819年にさかのぼる。初代中村藤吉の父、六兵衛は伏見の板金屋久兵衛の子として生まれるが、早くに茅葺き職人の小中村六衛門の養子となり、自身も茅葺き職人となる。文政2年宇治槙島農家 古島文右衛門の娘トサと結婚、長女ツルをはじめ二女三男5人の子供をもうける。藤吉と名付けられた4番目の子供(次男)が後に中村藤吉を名乗り茶商を創業することになる。安政元年(1854年)正月吉日、茶商中村藤吉を創業。
会社設立1949年。六代目 中村藤吉(幼名:藤司)(代表取締役)(公式HPより)◼️◼️平日オープン時間の5分前到着。並び14組目。18組ぐらいまでは1回転目に入れるが、説明が丁寧なので入店は1分ずつくらいかかる。
入店15分後、その15分後に商品提供。9割外国人観光客なので商品到着後にのんびりしないので回転は早い。2024.2