駅からすぐで美味しいご飯を食べれますうどんやそばが...
駅すぐ近くにあります!店内はそれほど広くないですが距離は取ってあるのでゆったり座れます。
消毒などの対策もしっかりとしてくれているので安心です。
蕎麦も肉丼もとても美味しくいただきました!
良き食堂✨おばあちゃんが作る優しくもしっかりしたお味のカツ丼✨美味しかったぁ😍💕
昔ながらの食堂に心温まる女将さんの気遣い、電車の時間に余裕の無い方は次の機会をお勧めします。
メニューはなかなか豊富でして中華そばとカツ丼をいただきました。
中華そばのこの味!麺は太めストレートにあっさりでコクのあるスープ、中華そば大好きなので大満足です。
カツ丼はソースの風味がする甘辛のボリューム満点の逸品!本当に美味しかった!また来ますね。
ご馳走様でした。
良くも悪くも昭和の匂いぷんぷんの駅前食堂です。
昔懐かしいラーメンと小ライス。
沢庵と胡瓜のお新香が付いてきて合わせて800円也。
麺の茹で加減がもう少し固めだったら自分の好みに合うんだけど。
今度利用するときに「麺、少し固めで」って言ってみようかなぁ。
昔ながらの食堂のため、席は少なめです。
メニューの種類もあまりありません。
ラーメンはあっさり醤油味。
懐かしい味でした。
ざるそばを友達といっしょに食べました。
非常に店主?の方が明るく、そばも美味しかったです。
駅からすぐで美味しいご飯を食べれますうどんやそばがありとっても美味しいですぜひ行ってみてください。
天竜峡駅のすぐ横で、カツ丼美味しかったです。
中華そばおいしかったです。
次回は皆さんおすすめのかつ丼を頼みたいと思います。
カツ丼が旨い😋
昭和2年創業の駅前食堂。
今の奥様で2代目らしい。
昭和の面影が色濃く残る…駅前食堂。
男はつらいよの…車寅次郎と…相方のポンシュウが一杯酒を酌み交わして…夜汽車に乗って次の稼ぎ場へ行く前の景気づけをしてそうな感じ。
おい?寅よ!次は上野公園の桜で一儲けするか?byポンシュウ風の吹くまま…気の向くまままで良いだろ!by車寅次郎ってな。
旨いカツ丼をいただきました。
煮込みですがダシに特徴があり甘さが抑えられて良い感じです。
天竜峡駅前徒歩ゼロ分便利です。
かつ丼頂きました。
甘味より塩気の方が強く感じる濃い目の味付けでした。
食べ終わると喉が乾く感じ。
量は程よく、お肉は柔らかくて良かったです。
飯田線旅行をしていた時に天竜峡駅での乗り換え時間を使って昼食をとるため入店。
中に入ると真っ先に飯田線の発車時間を気にしてくれた。
席について月見そばを注文。
これがまた美味しかった!「こんな美味しいお蕎麦屋さん、うちの近くに出来ないかなぁ」と思いながら食べていました。
さて、時間を気にして頂いた店員さんには本当に感謝です。
30分もない乗り換え時間にお邪魔してすみませんでした。
また機会があれば絶対に訪れたいと思います。
今度は乗り換え時間がもっとあるといいなw
駅から近く便利。
味も美味い。
カツ丼は衣が薄くサクッと。
ラーメンは醤油であっさり系?個人的にはカツ丼の方が美味かった。
次の電車の時間も確認いただけるなど、親切だったと思う。
地元の方や、駅員の方も見えている模様。
御馳走さまでした。
カツ丼は味濃いめで、お味噌汁も田舎のおばあちゃんちで食べたようなかんじで懐かしさを覚えます。
蕎麦は、、、生蕎麦ののれんがありますが、、微妙だった。
ラーメンにすればよかっなぁ、、来店するお客さんはラーメンばかり注文してた。
たまたまかもしれないけど。
駅前にある定食屋さん。
12時に入店時に誰もいなかったが、10分ぐらいで満席となった。
入ってくるお客さん全員がカツ丼頼んでたのでカツ丼がオススメだと思います。
肉の厚さは薄いけどサクサクで美味しかったです。
この辺だとソースカツ丼が多い中普通のカツ丼で攻める姿勢がいいですね。
トイレは無いので、駅の公衆トイレで済ましてください。
美味しくない。
とろろざるそば850円。
大盛にして1,150円。
手打ちではなくてこの値段。
スマホの充電を頼んだら、強烈なイヤミ。
トイレの使用を頼んだら、店外の公衆便所を使え。
物凄く高飛車な店員のおばさんでした。
天竜峡駅の駅前にある食堂。
カツ丼が美味しいです。
田舎なので値段は全体的に高め。
カツ丼、ラーメンが美味しい。
決して広くはないが店主のこだわりを感じる。
天龍峡にはなくてはならない店だと。
名前 |
時路屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0265-27-2080 |
住所 |
|
営業時間 |
[火木土日] 11:00~20:00 [月水金] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
人生食べたカツ丼の中で一番美味しい味濃いめ カツ丼900円です。