飯田のラーメンの特徴ある柔こい麺とお魚のお出汁がき...
スープの色は濃いですが飲めばそれほどでは無く後を引くスープです。
チャーハンも美味しいです。
カツ丼もラーメンに負けず美味しいですよ👍。
飯田のラーメンの特徴ある柔こい麺とお魚のお出汁がきいてるスープ♥ほのかな生姜風味が美味しかったです。
とにかくさっぱりしてて食べやすく、オープン11時からなのに15分前でしたがおばちゃんが『いらっしゃい』と案内をしてくれました。
リアル招き猫様にも美味しいラーメン🍜もまた拝みに行きたいです😆
飯田ラーメン御三家です。
セット(ラーメン+炒飯)¥1100
普通のらーめん注文。
シンプル、昔ながらの中華そば的。
化学調味料を使用していないのか、イマドキのパンチは足りず~チャーハンは味濃いめで○~🙋
平日の13時ごろの店内です。
壁の時計が振り子時計になってます。
ワンタンメンをいただきました。
飯田独特なのでしょうか?このタイプの麺と醤油味のスープの組み合わせは東京で出会った事がありません。
麺が違いますが、喜多方ラーメンに似た感じがしました。
おいしかったです。
昼飯の定番!ラーメンと半チャーハンセットを頼みました。
昔ながらのあっさり醤油ラーメンとチャーハン美味しかったです。
優しそうな店主(ご家族経営かな?老夫婦と息子さん3人)優しい声で対応してくれました。
気づけば1年ぶりくらいの東中軒。
半チャセットにしようか迷ったけど塩チャーシューワンタンメンを選択。
あぁうめぇー、スープに癒やされ、チャーシューに抱擁され、ワンタンは絹の如く!!間違い無い味がココにありですね。
飯田老舗ラーメンでは塩置いてるここが私は一番です。
ラーメンすごくおいしかったです。
ラーメン&カツ丼満腹美味しいです!
市役所近くにある飯田市のラーメンです。
凄い美味しいです。
知り合いのおすすめで初めて訪れました。
中華そばをいただきましたが、とても美味しくて感激しました。
つぎは、ワンタン麺とチャーハンを食べてみたい。
また来ます。
チャーシューが最高です。
昔から変わらない味で良いです。
昭和を感じさせる店内ですが、アットホームな感じです。
ラーメンのスープがとても美味しく、チャーシューも美味しいです。
中華そば特有の真っ直ぐな麺で、スープと良く合います。
1ヶ月に一回は訪れたいお店です。
炒飯も絶品です。
飯田市役所前の有名なラーメン店、ラーメン&半炒飯セットを頂きました。
化学調味料的な味がする少し甘口醤油の様な感じのスープと柔らかめの少し太いストレート麺。
炒飯はパラパラではないが柔らかい味でした。
ボリュームがある。
チャーシュー麺を頂きました!スープが美味い!最高!
昔ながらの中華そば。
セットは、食べごたえありました。
最初入店するのに躊躇しましたが、入ってみたら普通の中華食堂でした。
昼時はサラリーマンでいっぱいですが、回転が早いので待ち時間はほぼないです。
ボリュームは多めですね。
セットメニューや定食だと、お腹いっぱいになります。
味は普通ですね。
これといった長所も短所もない感じ。
スタンダードな飯田ラーメンで麺が長いタイプ 古いたたずまいではあるが不清潔な感じはしない 値段が安いのにかなりおいしい ラーメン以外も凄くおいしそうだった 家の近所にあったら通いたい。
マルタイの棒ラーメンを太くしたような麺が噛み応えもあって心地よい。
スープは煮干しが強く感じられ、甘みも強く蕎麦つゆのよう。
上海楼と比べて優しく、サッパリとした味と思った。
日曜定休なので注意。
しょう油ラーメン、普通。
チョット濃い目かも。
お昼の時間は混みます。
おたぐり定食絶品!!
名前 |
東中軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0265-24-8030 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~14:00,17:00~20:00 [日] 定休日 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
市役所前にある伝統的町中華セット1100円(ラーメン\u0026チャーハン)ちなみに半チャーハンだと1050円ラーメンは飯田ラーメンの特徴、中細ストレートのテロテロ麺、でも良い食感の残り方スープは魚介でくどくないチャーシューホロホロチャーハンは期待を裏切らない優しさ溢れるもの具材はシンプル13時を過ぎてましたが、自分が入った後もお客さんが途切れることはありませんでした。
お近くへ行ったなら是非!ちなみにラーメンは塩ラーメンに変更することも可能です!