パンの種類は少なめかと思いますが、どのパンも美味し...
パンの家 あ・ら・もーど / / .
店内は狭いので、パンの種類は少なめかと思いますが、どのパンも美味しいです。
中でも、カレーパンが一押し。
今まで食べた中でも一番美味しいと思いました。
カリカリに上がったもっちりパンにビーフカレーが包まれていて、出来立てでも冷めても美味しく頂けました。
駅のロータリー内にありますが駐車場あります。
お店の雰囲気はとても明るく種類も豊富です。
お値段もお手頃で200円台が多いように感じました。
調理パンが多いかな。
チョココロネのクリームの色がチョコレートケーキの生クリームと同じ色でびっくりしました!店内3席あり、外はテーブルと自販機がありました。
2022年11月に訪問。
秋川牛カレーパン 302円、あきる野カレーパン 432円 を購入しました。
それぞれに特徴があり、とても美味しかったです。
自宅から車で1時間以上かけて突撃。
かなり前にTVで見てからず~っと行きたかったパン屋さん。
ついに実現。
駐車場はお店の北側(ロータリーの外)にあるコインパーキングが提携。
停めたら駐車場の機械に駐車スペースの番号を入れて利用証を出して、パン屋さんのレジに渡すと30分無料券と交換してくれます。
(やり方分からなくてレジで聞きましたが)いざ入店。
おぉ広い。
素敵なパンがずらり。
すぐにお目当ての金賞受賞のカレーパンを発見。
お姉さんに撮影許可を頂き、店内を撮影。
店員さんもいっぱいいて動き回ってる。
パンの随時補充も。
店内にはコーヒー販売マシンやイートインコーナーもあり。
秋川牛カレーパン(280円)、あらびきスパイシーフランク(220円)、クリスピーキャラメルステック(200円)、特上あんぱん、ホテルブレッドを購入。
あと、可愛い赤い有料袋も。
あんぱんとホテブレは写真無くて値段不明です。
ランチ用に購入したから車でパクリ。
カレーパン。
まだほんのり温かい。
美味っ。
カレーの味もしっかりトロトロ。
肉もゴロゴロ入ってるのにホロホロ柔らか。
何か韻踏んでるけどめちゃ美味。
個人的にも金賞あげます。
クリキャラステック。
スティックじゃなくてステック。
へぇ。
単なるキャラメルクリームじゃなくサクサクの薄いキャラメルパーツ入り。
いい食感。
美味っ。
妻にもあげようと半分残す。
あらびきスパフラ。
ハードめなパンにスパイシーなフランク。
フランクが意外と柔らか。
ハードとソフトのコントラスト?半分残そうとしたけど帰り道に全部食べてしまいました。
美味いなぁ。
帰宅後に特上あんぱん。
頭に桜の塩漬け。
秋なのに粋だねぇ。
薄めの生地に粒あんがたっぷり。
甘さは控えめ。
これまた全部食べてしまいました。
美味いなぁ。
ホテルブレッドは明日にでも頂くとします。
あ・ら・もーどさんが近くにある人達が羨ましい。
めちゃ美味ですやん。
おとといパン屋さん行ったからちょっと控えたけど、もっと買えば良かった。
ミスったなぁ。
今度行ったら他のカレーパンや色んなパン買おっと。
秋川駅前のパン屋さんです。
広くはないですが、イートインスペースもあります。
飲み物は店内の自販機で買うシステムです。
色々こだわっているようで、ホシノ天然酵母を使っているのと地元の食材をできるだけ使っているみたいです。
一番の売りは地元秋川牛が入ったカレーパンです。
持ったときに重量感があり、実際に牛肉が結構入っていて食べごたえもあり、とても美味しいです。
種類も結構あります。
カレーパン以外に買った2種類のフレンチトーストも美味しかったです。
近くに行くことがあったら、また行きたいと思うお店です。
初訪問になります。
3年連続最高金賞を受賞しているカレーパンを求め訪問しました。
秋川牛カレーパンと塩バターロール そして食パンのハーフを購入塩バターロールもカレーパンもかなり美味しいなと思いました☺️ こちら方面に来た際はまたリピート確定です😚
クリームパンがおススメ。
クリームがたくさん入っていてずっしり重かったです。
駐車場は、隣のコインパーキングに止め利用証明を見せると100円分の駐車券をもらえますので予め発行してから訪れた方がいいです。
接客も笑顔で非常に良かったです。
久々に行くと、ビーフシチューなる新商品があったので早速購入。
トマトの僅かな酸味が野菜の甘味と絶妙にマッチ…お肉はあまり原型がないが、私は好み。
ここのパンと非常に相性が良い。
ビーフシチューは600円くらいだったが、このクオリティ…ヤバい。
秋川駅北口からすぐのところにあります。
近くに用事があったら必ずといっていいほどこちらに寄ります。
どのパンも美味しいですがやはり一番はカレーパン。
インド人も顔負けのスパイスの利いた美味しいカレーです。
パン生地が少しモチっとしていてカレーとのい相性抜群です。
テレビでも何度か見て、気になっていたお店です。
カレーパンが一番人気だそうです。
チーズ入りカレーパンが運良く焼き上がって、焼き立てを買って食べたら美味しい。
もう少し安いと嬉しいな。
秋川駅北口すぐ、好立地のパン屋さん。
秋川牛を使ったカレーパンが人気。
カレーパングランプリで最高金賞を受賞したとのこと。
一番人気なので時間によっては売り切れてしまうことも。
お店で揚げたてのカリッとした状態で食べたいですね。
個人的なおすすめはお店で売れ筋2位のクリームパン。
東京牛乳を使った2種類の手作りクリームがたっぷり。
黄色いカスタードではなく、白いクリーム。
スイーツ的な美味しさです。
冷やして食べるのも良し。
パンはふんわりもっちり。
幸せになれますよ。
コーヒーサービスが終わってて自販機での飲み物購入だった。
口コミにある通りカレーパンがとても美味しかったです。
駅前なので利用しやすいですなかでもカレーパンが一番好きですいつも気持ちの良い接客ありがとうございます!
知り合いに勧められて来店。
カレーパンが美味しいとの事で購入。
確かに絶品で美味。
また食べたいと食べ終わった後つい思う感じ。
看板メニューのカレーパンが売り切れでないってことが嬉しいよね。
カレーパンが美味しかったです。
はじめは、あきる野市民からの勧めで食べました。
カレーパンが美味しいです。
パンがザクザクで、中のカレーもいいお味で、秋川の駅を通るといつも誘惑に負けて買ってしまいます。
チーズ入りか、なしかの2種類のカレーパンがあり、どちらも美味しいのですが個人的にはチーズなしの方がカレーの味が楽しめて好きです。
売り切れの時もお店の方に伝えればすぐに揚げてもらえるようです。
イートインスペースもあるので揚げたてのカレーパンをすぐに店内で食べたら最高ですね(^.^)それとバケットも美味しいです。
個人的見解ですが、皮がバリバリの本格的なバケットよりも、日本人向けにややソフトに仕上がっている感じでパリパリでいて軟らかく食べやすいです。
駐車場は指定のコインパーキング(お店のすぐ隣)を利用するかたちで、500円以上の購入で30分の無料券がもらえます。
駐車場利用証明が必要なので駐車場に停めたら機械から証明を出してお店に行くという感じです。
ガーリックフランスが日本一美味い!
カレーパン が2種類あり、普通のカレーパンとチーズカレーパンとあります。
どちらも美味しくてオススメです。
明太フランスパンも美味しかったです。
秋川駅ロータリーにあるパン屋さん。
ここのカレーパンがとても美味しいです。
普段そんなにカレーパンは食べない方なのですが、ここに来ると買って食べてしまいます。
店員さんも、若いお嬢さんが明るく気持ちのよい接客をしてくれるので楽しくお買い物が出来ます。
うまそう タカトシがロケしてた。
名前 |
パンの家 あ・ら・もーど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-550-6505 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土] 7:30~19:30 [日] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
地元の自慢のパン屋さんです!五日市に遊びに行く友人には必ずおすすめします.。.:*☆カレーパンがほんとに絶品!˶˃ᴗ˂˶ぜひ出来たてを食べてほしい♡カレーパングランプリで5年連続最高金賞!!私も投票します笑中にちょっとしたイートインスペースがあります。
店内に紙コップ提供のドリンク自販機あり。
外にもテーブルセットあります。
(こちらはビルの持ち物かな?)