タイ、ヒラメはコリっコリ中トロ、大トロはとろける。
会社の方に連れて行っていただきました。
こんなに美味しいお寿司食べたことないくらいに美味しかったです。
盛り付けも大皿に人数分盛られているので映えます。
お店のお姉さんも丁寧に説明してくれて良かったです。
予約必須だと思います。
ディナーで利用。
マグロのトロ美味、あん肝の握りなんて食べたことが無かったけど、コースに入ってって、とっても美味しかった(^o^)丿いろいろな握りを、1貫づつ。
満足です(^o^)丿。
味☆4 雰囲気☆3.5 お手頃☆3.5とろけるマグロは誰にも負けない贅沢鮨屋合計は12貫ほどでしたが、驚くほどとろけるマグロをはじめ、どのネタも静岡近郊で取れた贅沢な内容でした新幹線が通るたびに壁が震えるのは気になっちゃいました。
美味しいし対応もすごく丁寧。
当日に土曜のランチの予約をしたけど、何とか入れた!前もって予約したほうがいいかもしれない。
この安さでこんなに食べていいのと思うくらい、量も美味しさもすごい!ひとつずつネタの説明もしてくれるし、最初にシャリの大きさはこのままでいいかも聞いてくれる。
これだけ食べて生ビール一杯のんで、税込5000円は安い❗鮪が特に美味い🎵
好みの味、お店の対応も申し分ない👍
本日ランチに行ってみました。
3500円のセットにしてみました。
中トロ大トロあん肝白身どれをとっても美味しかったです。
デザートも付いて大人の男性でも超満足。
うまい寿司屋はたくさんありますがトップレベルでした。
元気な大将が快く迎えてくれます。
また行きたい店が増えました。
お正月にテイクアウトでお願いしましたが時間前にはしっかりできていて受け渡しもスムーズにできてよかったです。
味良し、店内の雰囲気良し。
駐車場は店の前に少し有るが、他にもあるので安心。
3500円のランチコースをいただきました。
4人で伺いましたが 大皿に4人分づつ何皿かにわけて 鮨が握られてきました。
とても美味しかったです。
家族でやられていたのか雰囲気も良かったです。
お店は少し路地に入ったところにありました。
オススメです。
2500円のランチコースを満喫。
とても美味しかったです。
スタッフさんの接客も素晴らしかったです。
ありがとうございました。
先週の日曜に行きました。
2500円のランチ頼んだけど、値段以上の美味しさ、ボリューム感を、感じました。
最後のデザートまで美味しく頂きました。
場所が民間の中にあるので分かりにくいです味は普通です。
しゃりがふんわり、本当に美味しかったです!お値段もお得です!
今日はすべて食べさせていただいたお寿司に、感謝感動をさせて頂きました。
地あじ、サバの生の寿し、南まぐろの天、昔は、店舗を経営していましたが、樽八さんに来てから、また今までの自分を塗り替えてくださり、教えていただきこの歳で勉強させて頂きました。
私がナント言っても、樽八さんの寿し飯の、ネタとの相性の抜群さに、とてもほれこんで、死ぬまで食べ続けたいと思っています。
ぜひ一度は行くべきお寿司やさんだと思っております。
昨年の11月に末廣寿司に行って来ました。
全国的にも有名な寿司屋ですが、個人的には樽八さんの方が好きです。
😄まずネタの大きさ。
お寿司はシャリとネタのバランスが必要だと思います。
あまり大きすぎたり、厚すぎたりするのはちょっと…ね。
😅樽八さんのお寿司は絶妙❗寿司どころの清水ですから、ネタの美味しさはいうまでもありません。
👍大トロは大きさも味も最高😃⤴️⤴️盛り付けも四角い皿に品良く並べられて食べやすい。
コースの値段によって出てくる皿の数はちがいますが、これだけ食べて子の値段?リーズナブルですね。
😆何しろ全て気に入りました❗ただ場所が分かりにくいところが難点かな。
駐車場は裏にもあるのでお店に確認してみてください。
お寿司は本当にオススメです😆🎵🎵
【清水で美味しいお寿司を食べるならココ🍣】住宅街に店舗を構えるお寿司屋さん🍣入店と同時に威勢のいい掛け声で迎えてくれます✨カウンターでランチセットを頂きましたが、ネタがとても新鮮で美味しかったです🍣価格もリーズナブル✨色んな方が仰っていますが、ここの鮪はずば抜けています!!!次回は夜に利用させて頂きます🍣ご馳走様でした✨
酢飯の味がちょっと薄いのと、大将の声が大きすぎるのが気になりました。
ボリュームがあって美味しい!
清水区の寿司屋といえば某末○鮨が有名ですが、地元勢に聞くと案外ファンが多いのがこのお店。
小糸製作所から狐ヶ崎側に入った非常にわかりにくい場所なのに、昼は平日でも満席になる隠れた人気店です。
こちらの売りは何といっても、質・量とも驚くほど満足度の高いお決まり(2500円と3500円)。
好きにお造りを頼んでチビチビ飲むような使い方にも対応してますが、まずはお決まりでこのお店の真価を堪能してほしいです。
清水の寿司というと鮪推しになりがちですが、こちらは背青や貝類なども良質なものを仕入れており、年間を通して季節感と変化を楽しめます。
近海物の三保や倉沢のアジなど、好きな人には鮪よりずっとうれしいではないでしょうか。
いかにも「仕事をしました」という風情の難しげな寿司ではなく、鮮度よい旬のものをどんどん出しますから、おいしく食べてくださいね!という明快なスタンスが、港町の清水らしく気持ちが良いです。
家族経営の温かいサービスや手作りのデザートも好印象。
県外の友人や来客のカジュアルな接待に使ってもまず間違いのない、おすすめのお店です。
お寿司がとてつもなく美味しくて、おしゃれなお店です❗
凄く分かりにくい場所にあるが、安くておいしい。
名前 |
樽八鮨吉川支店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-345-7924 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~14:00,16:30~20:30 [水] 定休日 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
樽八鮨恒例仲良しランチ初めて伺いましたが、ネタは間違いない‼️朝まで生きてたアジ、タイ、ヒラメはコリっコリ中トロ、大トロはとろける。
あん肝はクリーミーで臭みなし。
太ったエビはぷりぷり、赤貝はシャキシャキ生しらすは透明でキラキラ✨本場の子持ちコンブはコリプチ全てのネタの産地も説明してくれる。
シャリも、大きめ小さめお願いできる。
大皿に並べられたお寿司達は艶々でさながらジュエリー✨目でも楽しい🎵リピート確定☺新年早々、良いお店と出会えて幸せ😃💕