日本橋から東海道五十三次を西へ下ると十五番目に蒲原...
蒲原宿西本陣(平岡本陣)跡・佐藤家 / / .
江戸時代、日本橋から東海道五十三次を西へ下ると十五番目に蒲原の宿場と本陣がありました。
浮世絵では、歌川広重の蒲原 夜之雪の名画で知られています。
時が経つと管理が行き届かなく、門はまぁまぁですが、黒い塀は傾き掛けていましたものの、江戸の風情を感じました。
蒲原宿西の本陣跡のようです。
静岡県内で東海道宿場町が残っている数少ない場所です。
建物は雰囲気有るが、個人宅なので、外観しか見れない。
本陣があった場所ながら家屋は洋風。
板塀に風情がある。
家屋内はどうなっているのか興味深い。
現在の建物は大正時代の建築。
黒塗りの板塀に囲まれた立派な門構えの佐藤家は、江戸時代の本陣です。
本陣の前は江戸時代そのままの道幅を残す、旧東海道です。
今の佐藤家はまわりの木々が青々として・・黒塗りの板塀と木々の緑のコラボレーションがいいよ。
(^-^)v
旧蒲原宿の西本陣。
現在は当時の建物は残っていません。
江戸時代、本陣があった場所。
今は案内板のみで跡地には別の家が建っている。
名前 |
蒲原宿西本陣(平岡本陣)跡・佐藤家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
非公開。
向いの旅籠和泉屋(休憩所)の二階から見るのがオススメ。