カレーが大好きで都内のカレー屋を沢山巡ってますがこ...
最近お店がリニューアルしてメニューが少し変わったようです(品数が少なくなった?)が、十分満足。
昭和からの喫茶店!という感じです。
いつまでも続いてほしいお店。
暖かい店主さん、お客さんでとても和みました。
レトロな店内、とっても素敵でした。
スペシャルクリームソーダを頼みました。
ここら辺では珍しいメニューでテンション上がりました🎶🎶🎶東京などの喫茶店ではこういうメニュー沢山あるんですけどなかなか静岡にはないんですよねぇ、、、新鮮な体験出来たきもちでなんだかうれしいです笑笑とってもかわいいビジュアルです、、、、近々またいきたいです。
清水の喫茶店の名店フードもドリンクもデザートも、メニューの充実ぶりが凄い地元の食材を使ったこだわりが凄いレトロで上質な空間が凄い地元の皆さんの愛されっぷりが凄いいやー、良いお店でした。
立地は清水駅から数分、席数は20くらいでしょうか、カウンターとテーブル席。
木をふんだんに使った落ち着いた贅沢な空間。
パフェは静岡産の果物を使用、焼肉弁当は静岡の牛、価格もリーズナブルで言う事なし。
子連れ客にも子供用食器の手配など気配り満点。
近所にあったら通い詰めますわ。
支払はPayPay使えます。
ランチで利用致しました。
JR清水駅に近く、レトロ感のある喫茶店です。
焼肉弁当が目立ち頼みましたが、メニューの見た目よりボリュームがあると感じました。
カレーも人気があり、次回はカレーにするつもりです。
レトロ感のあるお店は地元の方や常連の方が多く、お店の方もフレンドリーです。
会話内容は清水の事が多く、流石ちびまる子ちゃん街と感じました。
清水に来たらほぼ必ず入る一番お気に入りの喫茶店。
改装してから初めて入った。
中は少しスッキリして小綺麗になったけど以前と変わらない往年のレトロな雰囲気を濃厚に感じられる。
平日昼間に入ったけど地元の人、観光客色んな人がいた。
メニューは以前より少し減ったけど、カレー、ドリア、パフェは変わらない味でよかった!いつまでも続けてほしい。
昭和の雰囲気が味わえる喫茶店です。
店内の設備は結構年季が入っています。
モーニングセットを注文しました。
トーストやフルーツ、ゆで卵がキレイに盛り付けられていて食欲をそそられます。
常連さんもひっきりなしに入ってきて社交場のようになっていましたが、一見さんへの敷居もそれほど高くなく飲食を楽しめると思います。
駐車場はお店の隣にあるのですが、少し狭くておまけに縦列。
ここだけは敷居が高いです。
なので車で来る方は近くのパーキング(どこも安い)に停めることをオススメします。
青春18きっぷの旅で途中下車して伺いました。
駅からほど近く、レトロな喫茶店の雰囲気も素敵です。
ランチを頂きましたが味、ボリュームとも大満足です、食後のコーヒーも美味しく頂きました。
パフェが食べたくて、立ち寄りました。
550円でフルーツタワーのチョコレートを頼みました。
タワーという名前がついてるだけあって、めちゃくちゃ背の高いパフェが出てきました!これが550円で提供されているのが信じられません。
アイスたっぷりチョコたっぷり、何よりフルーツがこれでもかってくらいゴロゴロ入っていました😋大満足です。
店主さんの雰囲気も、気軽に立ち寄れるような、かしこまり過ぎない感じが逆に好印象。
昭和レトロな落ち着いた雰囲気の店内は、とても居心地がよかったです!今度はごはん系も食べに行きたいなと思いました!駅の近くなので専用駐車はありません。
目の前や近くにコインパーキングがあるので、駐車場には困りませんでした😊
昭和レトロな店内が心地よい。
今どき550円で、コーンフレークで上げ底してない、奥底までフルーツたっぶりのパフェを提供してくれるお店は貴重です。
いつまでも残っで欲しいですね。
モーニングで伺いました。
店内外とも昭和のレトロ感たっぷり。
落ち着きますね〜。
今回はマスターの気まぐれスペシャルモーニングを頂きました。
ハンバーグを挟んだパン=ハンバーガー?が2個とサラダ・ゆで卵・スパゲティ・フルーツが大皿に盛られています。
味噌汁も付きますよ。
ボリューム満点です。
手作りのハンバーグが美味しいですね。
もちろんコーヒーも付きます。
アメリカンな感じの薄味です。
常連さんが多いのかな、地元の方に愛されているお店です。
ここの雰囲気好きで時々来ちゃいます♪coffeeもパフェも美味しく もちろんランチもお手頃で好きです♪
昭和な感じがするとても懐かしい喫茶店。
ブレンド400円パフェが500円とお値段も昭和。
焼き肉弁当、コーヒー味噌汁付き880円安い。
美味しかったです。
マスターの決め細やかな接客‼居心地いい喫茶店ですね☺️
清水の駅前銀座の裏通りにある喫茶店です。
店内は純喫茶でレトロ感が溢れていてとても居心地の良いお店です。
軽食メニューもパフェ、アイス、モーニング、サンドイッチやカレーなどもあります。
モーニングセットとチョコレートパフェを注文。
食事も美味しいので通いたくなる喫茶店でした。
昔からある羅比亜さん。
ランチやパフェがお安く、中でも季節限定いちごパフェが大のオススメ‼︎シンプルにフレッシュ苺と生クリームにサッパリしたバニラアイスってのが嬉しい。
ただ今では珍しく喫煙可能なお店なので、苦手な人は要注意。
カレーが大好きで都内のカレー屋を沢山巡ってますがここのカレーは本当に身体が蕩けそうな程美味しい。
他パスタ、コーヒー、パフェと何食べても外れありません。
老若男女様々な人々がここで寛いでいて地元の人にとって大切な場所なんだなと思わせてくれます。
いつまでもあって欲しい大好きな喫茶店です。
駅近 で パフェが美味しく とても 居心地の良い お店 でした。
パフェを食べると今日1日が特別な日になります。
コーヒーはみんなにとって飲みやすい味だと思います。
次は「ファッショナブル」パフェとやら、挑戦します。
昭和からの流れの喫茶店☕️🏠️です。
懐かしい‼️好きな方は、どうぞ😆👍️➰
ここの、フルーツタワー🗼、500円で、このパフォーマンス。
チョコパフェ🎵フルーツタワー 美味しかった‼️
清水に行った際に、宿泊施設から近くモーニングをいただきました。
レトロな雰囲気が素敵な喫茶店です。
懐かしい味、雰囲気。
喫茶ですが、ランチメニューが充実しています。
パフェやランチは、この価格で、このボリュームと味は、安定のお店ですが、この、ご時世の分煙しないのは 常連さんや、店主がタバコを吸うから?それができたら「星 よっつ」なんですけど、残念!
昔ながらの喫茶店。
分煙ありませんので、非喫煙者はご注意ください。
地元の皆さんの、憩いの場所、といった感じですね。
フルーツタワーがとても美味しいです!店内もお洒落で純喫茶という感じで大好きです❗ 静岡に来たらやっぱりここだね。
名前 |
羅比亜 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-364-8181 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木] 8:00~19:30 [金土] 8:00~23:00 [日] 8:00~18:00 |
関連サイト |
https://www.instagram.com/rabia_shimizu?igsh=MTd4Y28wMWlzYnhwNA== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
「モダン」という言葉が似合う昭和の雰囲気漂う内装が魅力的。
卓上には薔薇の花が飾られていて、ほのかに気品ある香りが漂う。
食事の内容はモーニングとしては文句なしの満足感でした。
コーヒーの香ばしいナッティさ・オイリーさがバターや玉子とよく合う。