どれも美味しい。
房総地域のピザ屋さんはほぼ行きましたが、トップクラスに美味しい大好きなピザ屋さんです😊バイクも好きなのでお店も雰囲気も堪りません🏍️👌
千倉海岸近くのピザ屋さん店内はバイクを中心とした、ご主人の趣味が垣間見れるアメリカンな店内で、雰囲気がかっこいいです。
ピザはサイズは25cmのみで、1300円前後です。
定番の物というよりはオリジナリティ溢れたメニューが多いです。
記事は薄めのクリスピータイプなので、男性は一枚では物足りないかも?味も素材の良さを活かした日本食のような味わいです。
個人的にはもう少しサイドメニューが欲しいかな!でも美味しかったです。
ご馳走様でした!
ピザ生地がうまい地元の野菜などを使っていて安心おかずはないので、食事というよりもスナック感覚で食べに行く場所かな。
何しろピザがもっちもちで美味しい!!お皿が耐熱皿で熱々にしてくれてあるので、普通のお皿で出されるとすぐ冷えてしまうピザが、最後まで温かく美味しく頂ける!自家製のドレッシングが激うまなので、サラダも是非食べてみて欲しいです。
食材にこだわられており、食べていて美味しく安全♡なにより、犬好きの店主さまご夫婦の対応がとても素晴らしく、何度でも足を運びたくなるお店です。
うちのわんこも可愛がって貰いました。
インディーズさんの駐車場から、お家の2階の窓から覗く、飼ってらっしゃるボクサーさんとチワワさんが毎回お出迎えしてくれて、ほっこりします♡
人気のピザ屋さんなので、混む時間帯を外して平日の15時過ぎに来てみたら、先客1名様だけで空いていました。
起業時のキッチンカーが止まっている側(店舗に向かって左側)がバイクの駐車場、店舗に向かって右側には、車4台分位の駐車場となっています。
店内は、アメリカンダイナーの様相で、バイクや工具類、ギターなどがディスプレイされていて、好きな人には堪らない空間ですね♪ピザは、外パリで評判通りの美味さ。
石窯で焼かれた際の薪の香りもgood♪ハーフ&ハーフをチョイス出来るのも有り難いです。
R5.6.23 梅雨時期で曇空、平日と言うこともあり昼時でも空いてました。
ラッキーです。
ご夫婦でやってらっしゃいましたが、とにかくお2人共優しいオーラ纏ってます。
この外観ですから、オシャレ過ぎてやや入りにくさもありますが、オーナーご夫婦さん腰が低くて、笑顔も素敵で癒し系。
ピザは勿論美味しかったです。
提供時大きくて食べられるかな?と思いましたがペロリといける旨さ😋万が一食べ切れない時はお持ち帰りにしてくれるそうです。
メニュー以外にもおすすめありました。
ハーフ&ハーフできるので、この日はコーンをハーフで頂きました。
有料ですがお店のステッカーありました。
出入口の道路ややカーブしてるので注意してください。
雰囲気も良く、美味しく味わえました。
ハーフアンドハーフにしてもらいました!ピザも美味いけど、サラダセット(380円)でついてくるサラダと別で注文した棒パン(360円)もとても美味しい!オススメです。
ご馳走様でした!
店内に本格的な石窯あり生地は最高に旨いが都内の石窯ピザ屋の有名店と比べると、焦げが生地の下に付きすぎかなとそのせいで、毎回焦げの苦味を感じてしまう。
子供が苦いという感想を言ってました。
子供だからではなく、大人も嫌かな…ソースも具材も美味しかった!でも、具材が小さすぎて、値段に合ってなかった。
焦げと具材がもう少し大きければ★4.5でした。
辛口ですが、美味しかった事に変わりありません。
あと、1点気になることが…ドア開けたらハエにお出迎えされました…飲食店にハエは致命傷かと。
Gは仕方ないけど、ハエはゴミから発生するので何とかした方がいいです。
久しぶりに飲食店にてハエ見かけましたw店内と外観は、かなりインスタ映えします!
久し振りに犬達を連れて行ってきました。
コロナや仕事でなかなか来れなかったけど相変わらず美味しく頂きました。
サラダも最高❗️テレビで放送されても変わることなく暖かい対応です。
近くなら毎週行きたいですが旅行かねないと来れないからなぁ。
お昼に伺いました、確認してませんが駐車場はお店の前のスペースかと。
4、5台ほど停められます。
ピザと窯焼き棒パンを頂きました、棒パンはピザの生地を棒状にして窯焼きしたものです。
付け合せでカレーソースが付いてきます。
出来たてで熱く中はもっちりしててほんとに美味しいですよ。
早めに出てくるので是非!!ピザもほんとに美味しく、生地はハンドトスとクリスピーの中間な感じです、この生地がまたすごく美味しい。
皆さんが書かれてる通り全然重くなくいくらでもたべれてしまいます(笑)さらに驚くのがここのピザは覚めてもめっちゃ美味しい!!食べてみれば分かります!冷めてもそんなに固くならずモチモチ感があり、テイクアウトしてお腹すいたら食べるのもありです!ピザ好きな人は必ず行ってください!まちがいないです!お店の人の人柄もほんとによく素敵な時間を過ごせます!!必ず聞くべき場所ですね!
ネットで調べた所、ライダーの集まるピザ屋さんとの事で、ツーリングの際にランチで寄らせて頂きました(^^)店内は正に、バイク好きなら憧れてしまうガレージの様な秘密基地の様な、最高の雰囲気です(^^)そして店内の窯で焼いているピザは、これまた絶品で、数種類をシェアして食べたのですが、どれもとても美味しかったです!マスターもとても気さくな方で、最高のランチタイムを過ごせました(^^)また、千倉の方に行く時は是非とも立ち寄りたいお店です‼︎
店内、洋風なオシャレな作りになっています。
釜での本格派ピザが食べられます。
お客様の人数にもよるのかは分かりませんが、注文して待つ時間とても短いです。
店長さんも、優しい方です。
デリバリーピザだと一枚食べられないけど、ここのピザは軽くてペロリと食べられます。
皆さんが投稿されてるように「おすすめ度100%」ってのは本当だ!と感じました。
メニューはPizzaだけですけど、だからこそ美味しい生地なんだと感じました。
お店もオーナーのセンスが光っており、写真の通りアメリカンなのでしょう、Dr.Pepperが置いてあります。
折角ですからウィルキンソン ジンジャーエール ドライ も置いて貰えれば尚ステキですね~(#^_^#)
とにかくおいしいピザです。
おすすめです。
お店の方の対応も良いです。
真っ赤な外観、お店の中はバイクが飾ってあったりアメリカンな雑貨でいっぱいの、かっこよくて、素敵なピザ屋さん🍕🍕🍕車じゃないと行けない場所にありますが、休日にはお昼過ぎにピザが売り切れになることもあるほどの人気店!カリカリもっちもちのピザ生地には、たっぷりのトッピングが!とにかく最後の一口まで美味しい!大きなピザは、スタンダードのメニューから、季節のメニューまで色々あって迷うのですが…迷って決められない!沢山種類食べたい!なら、なんとハーフ&ハーフもできちゃうんです😍この日はお友達と2人で行って、ハーフ&ハーフを2つ、合計2種類の味を堪能しました!テイクアウトもできますよ✨オーナーの方もとってもお優しくて、お話もしてくださって、すごく嬉しかった💘遠くてもまた行きたくなるお店です💕
釜焼きピサが美味しい素敵なお店です。
本格的な釜焼きピザのお店です。
店内はとてもお洒落な雰囲気でバイカーズアイテムや工具などがディスプレイされています、ビザは1200円前後とサイズ値段ともにとてもリーズナブルな料金設定となっております。
千倉に来た際にはちょくちょく来店させて頂いています。
オススメです!
各具材と生地のハーモニーが素晴らしく、いくら食べても食べ飽きない後引き感のあるピザです。
ハーフu0026ハーフを2枚頂きましたが、全て美味しかったです。
この店だと一般的なピザ店ではあまり使われない変わった具材でも、上手に一体感のある味にまとめてくるのだろうと感じます。
数年ぶりに来ましたが、必ずまた来ようと思います。
3日連続で行ってしまいました。
生地がサクサクともっちりが融合していて最高。
ビールとの組み合わせがゴールデンコンビすぎて最高でした。
食べたのはハーフアンドハーフ2人で分けても十分お腹いっぱいになります。
シラスと海苔のピザ照り焼きチキンのピザ→生地の良さが特に伝わる2品季節の野菜とベーコンのピザボロネーゼとチーズのピザ→旨味が濃縮されていて最高シーフードピザ→海苔の香りが際立ちピザとよく合うシンプルなチーズピザ→トマトの旨味が全面に出て最高千倉に行く際は絶対に行った方がいい店。
アメリカンな雰囲気でピザは本格的な石窯で地元産の青海苔を使ったものなどオリジナリティ溢れるものもある。
安定のおいしさ。
てりやきチキンとアボガドのピザのハーフu0026ハーフ。
特別メニュー?のトマトのスープもうまかった!それと、行政のやっている割引きサービスがあって、お得に食事ができました。
ぜひ、南房総へ!
いつ行っても美味しいピザを提供してくれます。
ピザの他に私はジューシーなピタサンドが好きです。
ご夫婦の接待も良く居心地の良いお店です。
イベント会場などの移動販売期間を経て固定店舗をオープンしたピザ専門店、今でもその時の名残が店の前に置いてある使っていた移動車から伝わって来ます。
拘りの薪窯で焼き上げるピザは生地もモチモチとした食感と絶妙な焼き加減…材料も房総半島ならではのしらすなどのシーフードや自家製ハーブ、チリビーンズやベーコン、アンチョビやスモークチキンなども出来る限り手作りで自家製の具財を使っていてピザのバリエーションも豊富です。
そして見逃せないのがお店の内外にあるモータースポーツに関わっている物達がお店を飾ります。
店内には2台のエヴォスポーツスター、壁には整備のための工具一式、付けていたであろうスポーツスターのパーツ群、往年の人気バイク雑誌、天井から吊り下げられたさまざまなヘルメットなど、ハーレーオーナーであればそれだけでワクワクしてしまうガレージ風に仕上げられています。
理由はオーナー夫妻が根っからのスポーツスター愛好家で、アメリカで開催されるデイトナバイクウィークにも訪れているほどだそうです。
雰囲気も面白くて、空いている時は中でも、テラスでもワンコ可のお店、近くを訪れると事があれば一度食事をしても良い場所だと思います。
薪釜で焼いた生地が絶品に美味しいです🎵
ワンコ可のランチ店を検索して気になったピザ屋。
テラス席可の情報と丁度良い気候であったため訪問。
テラス席ってここっ!?と気にはならないがベンチ型であり想像とは異なった。
ピザは店オリジナルのレギュラーメニュー以外に、季節限定の別メニューもあり。
ハーフ/ハーフで客の要望にも応えてくれる。
オーナーの接客、説明や気遣いは丁寧と感じた。
オーダーから提供まで早いのが特徴であり確かに早く5分程で1枚目が出てきた。
ピザはとても美味い。
焼きたてピザが楽しめるお店。
チェーン店のレギュラーピザより気持ち軽めの生地でもちもち食感でした。
提供もかなり早いんでお子様連れでも良いかと思います。
ドッグはテラス席でokのこと。
持ち帰りもやってますぞい。
美味しいピザが食べられます。
火曜日定休日。
が。
釜で焼き上げる薄い生地のピザです。
美味しいです。
4人掛けぐらいのテラス席が一つあるので、犬連れのグループでも食事ができます。
ピザは一枚25センチぐらいで1300円弱。
外のバルコニーでペットと一緒にピザ食べることが出来ます🍕種類は4〜5種類あり、どれも美味しい。
生地は薄めのナポリスタイル。
何を食べても絶品なので、種類を多く食べたい人は1枚に半分ずつ組み合わせられるハーフ&ハーフがおすすめ!1人でも1枚は食べきれる美味しさです!
再来したので、クチコミを追加します。
千倉近くのキャンプ場に遊びに行った際に折角だから美味しいピザでもと言う事になり、こちらのお店のピザを食べることに今回は店内ではなく、テイクアウトでの利用でしたが、事前に電話すれば待たなくても食べられるのは有難いです。
6家族居て、各自各々オーダーは異なりましたが、我が家はいつもと同じ「しらす」と「マルゲリータ」のハーフ&ハーフと棒パンで持ち帰りなので焼きたてとまではいきませんが、ココのモチモチした食感の生地はとても美味しいです。
無言でかぶり付いている子供たちを見れば分かります。
南房総方面に出かけた際には立ち寄りたい場所です。
ここまで、千葉の南、南房総 千倉駅の近くにあるピザハウス以前、ツーリング仲間からオススメのお店と紹介されていた場所なんですが、千葉ドライブの途中に寄って来ました。
今日は家族で、御宿の「伊勢海老祭り」に立ち寄りそのまま南下。
このお店では魅力的なピザが食べれます。
食べたのは、定番のマルゲリータと自家製ベーコン&トマト&季節の野菜と釜揚げシラスのハーフアンドハーフ更にサイドメニューとして、窯焼き棒パンを頼みました。
先に棒パンが出てくるのですが、コレに付いてくるカレー風味のマヨネーズをつけると絶品勿論、ピザがおいしいのですが生地そのものを味わうにはオススメのサイドメニュー目の前の窯焼きされるのを見てるだけでも食欲が増しますので、是非南房総に立ち寄った際には寄ってみては如何ですか?
名前 |
ピザ インディーズ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-44-0599 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
一人の入店でしたが、快く受け入れていただきました。
ガーリックたっぷりキノコピザと自家製ベーコンのトマトピザのハーフ\u0026ハーフにしていただきました。
サラダセットにハートランドビールもいただいて2,400円は安い❗家族連れで賑わっている人気店で、また来たいお店です👍️