ショートケーキの様な可愛い駅舎。
西口ロータリーと東口が雲泥の差です、初めてナビゲーションで着いたら東口に案内されて偉い目に、現在西口の一般車臨時駐車場は閉鎖中の様です。
jr御殿場線の駅で裾野市の主要駅の1つです。
西口についてはバスで三島駅や長泉町内、裾野市内へ行くことができる他、少し歩くと御殿場駅行きのバスに乗ることもできます。
時之栖行きの無料バスもあるようなので交通の便はあまり悪くないとは思いますが、市内が車社会なのでバスはあまり人が乗っていません。
大規模開発が行われていてどのように開発されるか気になります。
商店街がありますがシャッター商店街となっていて開いている店の方が少なく感じます。
近くにはローソンやコメダ珈琲店、丸亀製麺などがあります。
東口は簡易的なものなので降りても何もありません。
富士山も見え、のどかさと町の人の感じもして、とてもよい環境にある駅です。
裾野駅は御殿場線の途中駅で最近まで特急あさぎりの停車駅でした。
そんなためか、ホームは20m車両7両が入れる長さのため、短い2両だと改札側(御殿場寄り)に停車します。
そのほか3両編成で沼津寄りの先頭車までは屋根がありますがそこからはないです。
駅の構造は、改札機は簡易改札機(IC専用)で切符は駅員に手渡しか小銭受けに置くかで通れます。
この駅には東口と西口があり、西口がメインで使用されており、券売機はノーマルタイプが2つだけあります。
西口には最近になって工事がされたロータリーもあります。
一方東口は簡易改札で、券売機は1つのみ、ただ東口からホームに行くには珍しい構内踏切を使ってホームに行きます。
混み具合は、朝7:30〜8:30の間は学生や通勤客で溢れるため、改札は混雑します。
夕方は特に混むほどではありません。
かつては特急停車駅でもありその昔は沼津〜裾野間止りの区間電車が多数あった。
島式のホームひとつのこじんまりした駅です。
西口、東口共に郷愁を感じますが西口はホームへのエレベーターも備わります。
個人的には東口の怪しい雰囲気がたまりません。
普通の駅ですが借景が素敵電車がホームに登ってくる感じが趣き有ります。
富士山すそのパノラマロード コスモスまつりと世界文化遺産須山浅間神社を訪ねてさわやかウォーキング⓺令和元年 9月14日 御殿場線 裾野駅今回は、裾野駅からスタートでした(^^)御殿場線に乗る事も滅多にないので♩沿線の風景も見慣れないので新鮮でした❗️
レトロな駅舎。
自動ドアではなく手動ドアなのは驚いた。
自動改札機が今時ないのはちょっと不便かな。
<臨時駅前広場築造箇所>2021年(令和3年)3月に使用開始予定の新しい駅前広場の整備にあたり、整備期間中に使用する臨時駅前広場を築造中。
現在の駅前広場と同様に、一般車(優先者乗降場を利用するものは除く)はロータリーへの進入はできません。
御殿場線の静かな駅です。
ショートケーキの様な可愛い駅舎。
東口は昔ながらのローカル駅舎。
そのギャップが面白い。
バリアフリー工事によりエレベーターが整備された。
古いホームがあります。
英国製CAMMELL SHEFFIELD TOUGHENED STEELのレールがホームの柱に使われています。
詳しく見ていないのでわかりませんが、19世紀の代物です。
官営鉄道発注ですので、その刻印もあると思います。
自転車でツーリング中に立ち寄り。
コンパクトな駅ですね。
駅前は工事中でした。
券売機は無いですよ!
変わらぬデザイン・・。
いつまでもこの感じを残しておいて欲しいですね。
名前 |
裾野駅 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
特別に評価できる駅ではございません。