本当美味い❗多分ここが元祖ではないのかな⁉富士市の...
昔からある蕎麦屋さん。
富士駅から近く歩いても行けます、駐車場も2台はあったかと思います。
天丼とそばのセットを頼みましたがどちらも美味しくいただきました。
特に天丼のタレが美味しくて満足でした。
珍味ですね。
最初は旨いと思ったんだけどだんだんしょっぱくなります。
甘っジョッパイそばだしを溶き卵でカツをとじてご飯上にかけて食べる。
独特なカツ丼いやかつ皿。
テイクアウトのお蕎麦もおいしかった緊急事態宣言解除したら早速お蕎麦食べにいきたいです。
サービス券もらえるって聞きましたが、、いつまで配布でしょうか?知りたいです。
そばが美味しい‼️たれも美味しい‼️
子供のころから慣れ親しんだ味です。
かつ皿もお蕎麦もとても美味しいです。
お蕎麦、かつ皿はとくに美味しいです。
テイクアウト、今どき出前もあり助かります。
ボリューム感あっていいですよ!地元の方々に愛されてますね!
配達してくれるんです。
持ち帰りもあるって‼️
カツ皿絶品です。
セットの蕎麦も美味しいです。
富士本町の老舗 地元の人に利用されている店。
味は 普通(褒め言葉)に旨いと思う。
スタイルとしては よくある蕎麦屋なんだけど普通に数十年味を維持して(多少は時代に合わせながら)商売して行くのは大変だろうなぁと思うこじんまりした風情がまた 自分も蕎麦通になったみたいな気がして 一人で行った日には 孤独のグルメごっこをしたくなる様な感じ。
蕎麦以外にも定食はなかなか充実しているし複数人でも 皆がそれなりに満足して食事が出来ると思う。
蕎麦以外のオススメは かつ皿なんだけど 最近の薄味指向からすると ちと濃いめなんだけど まず カツが肉厚柔らかで旨い! これはここに来たら是非オススメ!接客も敷居高くないので 私はこれから ちょくちょく通わせていただきます!
おそばのお汁も天丼のたれも甘めで美味しいです。
きんせいけんのかつ皿は、本当美味い❗多分ここが元祖ではないのかな⁉富士市の中でもこの周辺だけ昔から有るソウルフード。
蕎麦も美味しのでぜひとも!
昔ながらのお蕎麦屋さん、丁寧な仕事ぶりが伝わる職人の味、当日はご近所の文具店さんのご紹介で、名物のかつ皿をいただきました。
地元に愛されている名店でしたよ。
街の定食屋、昭和な雰囲気が良い。
名物であるかつ皿に小鉢のそばがセットになったメニューがおすすめ。
価格設定も平均的。
大通りから少し入り込んだところにある。
看板が出ているので、それを目印に行くと良い。
肉がやわらかい。
お店の方が無愛想❗
富士の一部の地域で愛されている、かつ皿が食べれるお店です。
かつ皿元祖のお店のお弟子さんのお店とジモの方にお聞きしました。
かつの厚みが厚い 上皿が美味しかったです。
名前 |
きんせいけん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0545-61-7504 |
住所 |
|
営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~6:30 [火] 定休日 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
小じんまりとした、昔ながらの蕎麦屋さんです。
かつ皿がオススメ。
駐車場が二台しかありません。