外国のお客さんが多くレジでたむろっているのに店員さ...
ダイソー 静岡川合店 / / .
たまたまかもしれませんが、外国のお客さんが多くレジでたむろっているのに店員さんはセルフレジの所で立ち尽くしているのみ。
何のためにいたのかな??品数は豊富でいつもお客さんがいる印象。
駐車場も店舗を見て右側の方に回れば結構停められるのでイイです。
ダイソーは大抵20:00閉店のお店が多いですが、この店舗は21:30まで開いてるので便利です。
規模は中規模で品揃えは並。
店員さんがどこのダイソーよりも親切。
車の出入りが少し大変で駐車場も少し狭いけどダイソー専用なので問題無いと思います。
店員さんは親切です。
21時まで開いているので、仕事帰りに利用させてもらっています。
品揃えが良く他店まで探しに行くことがないので助かっています。
品揃えが良かったです。
9時半から、やっているから、便利。
クレジットカードが使えるようになりました。
とっても便利になりました。
ありがとうございます⭐
ダイソーのなかでは、中規模。
大抵のものはあるかと思うけど、大規模店のようなワクワク感はないかな。
でも、よくいきます。
意外な物まで100円なので、隅から隅まで必ず見るべし‼️個人的にオススメは甘栗です🌰
ダイソーとしては中規模店ですかね。
商品はしっかりと揃っているイメージ。
不織布の袋が欲しかったけど、探せなかった。
初めて来ましたが、店舗は他の店とたいして差がないです。
ただ駐車場の出入りが若干大変だと感じました。
ゲオと並列してるので買い物には便利ですね。
車での出入りが大変。
品数は豊富だが狭いのでゴチャゴチャ。
品揃えもく購入しやすい店舗です。
品揃えが豊富で助かりました。
店は手頃な広さでしたが、駐車場が足りない気がしました。
品数豊富で欲しかったものが手に入れることができた。
100均一とは、思えないグレードのもの、結構あります。
この100円ショップダイソーは、商品が凄く豊富で、新しい商品もたくさんあるよ🎵一度行って見ては!
品揃えとか商品の置き場所が店舗で違うのは困るがダイソーのラインナップには驚かされる。
使い捨てで良いから少し試したいくらいの目的の物をよく買ってます。
どうして、この品がこの値段で出来るのか不思議な印象を毎回受けます。
ダイソーは楽しいですよね🎵今回はシールを貯めて何にしましょうか💓
一般的な広さの店舗で商品の種類や品揃えが良いです。
広くて品揃えが豊富で、男女別の客用トイレもある。
男性トイレの便器に配置が。
西進からの駐車場入りは難しいので、旧街道から北街道バイパスに回ってU ターンする形で入るのが良い。
店の規模は普通だが、他の100均より種類も品数も豊富。
他の100均にはない面白いものが多いです。
ダイソーさんの商品はInstgramで見て探しに行く商品も多くあり、見ていて楽しいです。
新北街道の混み具合と、駐車場の混雑が重なると通りへの出入りが少し大変です。
売り場が広く品揃えも良く、道具で消耗品はココで、購入です!
ダイソーだけあって、品揃えは豊富。
ホームセンターに行く前にダイソーに寄ると損しません。
駐車場も広く店内も綺麗で買い物しやすいです。
ただ、幹線道路沿いなので時間帯により出入りしにくい時があります。
名前 |
ダイソー 静岡川合店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/2408?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
夜9時まで営業してるので、仕事帰りでもゆっくり買い物が出来る。