ドリンクにチャイティーを付けました。
E→F CURRY 藤枝高柳店 / / .
ネパール人が経営してる(でもプロデュースはKIマート?)よくあるタイプのカレー屋です。
マハラジャとかそーゆーやつの今時な感じのお店。
サフランライスはサフランライスの香りが薄く、ご飯の粒も割れていてカレーが染み込むかと思ったけど、ドロドロタイプのカレーなので染み込む必要もなく、普通に美味しいです。
夫は中辛を頼みましたが、辛さはほぼない感じ。
私は辛口ですが、辛口で中辛レベルです。
辛いの平気なら辛口か激辛でもよいかも。
バターチキンカレーとほうれん草のカレーはよくあるやつ。
私は豆のカレーを頼みました。
これは私が好みの味でした。
スパイスが少し効いていていい感じ。
夫はこういったカレーを食べたのが初めてで大興奮。
自分で作りたい!と意気揚々。
でも何をどうやったらこんなに美味しいカレーができるんだろ?!と必死で考えていました、当分カレーの日々が続きそうです。
カレーの種類も多く、ナンも数種類。
ついつい食べ過ぎてしまいました。
美味しい料理をご馳走さまです。
美味しいカレー屋さん日曜日の12時過ぎに行き、車はほぼ満車でしたが、店内は結構広く待たずに座れました。
お料理の提供スピードもとても早かったです。
とにかくチーズナンが美味しかったです。
結構ボリューミーで満腹です。
どの店舗行っても美味しい。
テイクアウトが便利でよく使うのですが、店舗で出来立てを食べるのが一番ですね。
寒波の日に空調効いておらず寒かったですが、カレー食べたら暑くなりました。
バターポークカレー。
店内のイメージなら欧風カレーを出しそうなんだが、そこはインドカレーw美味しかったですっ店内もお皿もブルー。
この色って食欲を減退させられるのでは?
今回で3度目です。
本格的なインドカレーがお値打ちにいただけます。
辛さは。
激辛で普通の辛いレベルです。
静岡県藤枝市にある「E→F CURRY 藤枝高柳店」さんでほうれん草とマトンのカレーをサフランライスで🍛 旨味がぎっしり詰まったカレーは最高に美味しかったです!!👍✨
駐車場はそれなりにあり、店舗の外観も内観も良いお店。
生憎の天気でしたが、11時30分ぐらいに到着。
日曜でしたが一番乗りでした。
季節限定などもあり、メニューは豊富。
スペシャルセットを注文しました。
+50円でマンゴーラッシーに。
珍しくナンはカットされており、食べやすい。
ただ、他の店と違って味は薄め。
カレーに合いやすくはあります。
肝心のカレーは、まぁ普通に美味しい。
海老カレーのエビはかなり美味しかったです。
接客もまぁ丁寧。
ただ、会計時に「これでいいですか?」と聞かれても、金額だけじゃ分からないです。
マニュアルなんでしょうけど、それなら伝票テーブルに置いてくれた方が分かりやすいかな…。
でもって、カットしてあるからかナンが小さいような。
おかわり(+150円?)でもお腹パンパンまではいきませんでした。
そんなわけで、税込2000円越え。
んー、ちょっと高いかなぁ。
美味いには美味いですし、中辛でもそこまで辛くなかったことを考えれば、家族連れが多い人気店ってのも納得。
ただ、個人的にはちょっともの足りませんでした。
久しぶりにランチで利用しました。
店内は明るくて広々しているので、席ごとのパーティションが無くてもそれほど気になりませんでした。
各テーブル上には、アクリルの仕切りがありました。
ランチメニューは無く、夜と同じメニューでした。
スペシャルセットは、カレーが2種類選べます。
豆カレーが特に美味しかったです。
ラッシーとバニラアイスは、とっても濃厚で、大満足でした。
地元スーパーが展開しているインドカレーの店。
味は濃厚で美味しい。
値段とボリュームは近隣のインドレストランより高い。
とても美味しかったです!店員さんも素敵な方でした😊
PayPay使えます。
Wi-Fiあります。
インド風ネパール料理店をカフェ風にもっていこうとした感じがちぐはぐしていて私は好き(*´ω`*)
個人的に向こうのカレーを食べるならこの店一択(。
´・ω・)え?何でかって?地元の企業、いやスーパーのKOマートのお店だから食材に一定の信頼が置けますので...(´-ω-`)あとね、普通に美味しいからね。
ここのナンがとにかく好きです(●´ω`●)
見た目も中もオシャレです。
中が広くて外国人の店員さんたちが丁寧に接客してくれます。
外国人らしいジョークもあります。
カレーもとても美味しくメニューも沢山あってまた行きたいです。
他店舗からのリピートです。
外国人の定員さんが多数いらっしゃいますが、接客は丁寧で日本の接客スタイルを良く勉強されていると思います。
店の雰囲気は清潔感があり好印象です。
食事の味も日本人好みにされていると思います。
カレーはスパイシーなのに辛味やスパイスがとがってなくて日本人には本格的なのにたべやすい味わい。
もちろんうまい。
ナン、チーズナンはいわずもがな。
ドライカレーもうまそう、今度はビリヤニ食べたい、デザートも気になる。
2020年現在カレー屋では一番好き。
食材やコンセプトに対するこだわりが実に京王グループらしい。
いわゆるインドや東南アジアテイストでない、アーリーアメリカン?的な店の雰囲気が新鮮でいい(周りは田んぼだがな)関係ないかもだけど、京王グループは店内とwebサイトのデザインが洗練されてて素敵。
全く関係ないけど、すぐそばに京王マートがあるのも個人的にはありがたい。
ネパールの友人も誉めてました。
本格的ネパール・カレー屋さん。
カレー、ナン、サフラン・ライスはもちろん、ネパールのビール、エベレスト、ムスタングもお薦めです。
デートで使いたい、お洒落なカレー屋さん。
😃
スタッフさんの対応もよく、落ち着いた店内がお気に入りです。
お料理も本格的で美味しいのですが他インドカレー屋さんに比べるとナンが小さくお代わりも有料です。
いっぱい食べたい日は他店で、オシャレランチやデートなどでは小綺麗なこちらにしてます。
あとは辛さ2でいつも頼むのですが毎回微妙に違うので困ります。
辛い食べ物は苦手なので、外食でカレーを食べることは滅多にないのだが、辛さが選べるからと友達に連れて行ってもらった。
カレーは、トマトベース、玉ねぎベースなどのルーの種類に加えて、鶏肉、鶏肉と挽肉など具の種類があって、好きなものを選び、さらに辛さを選べるようになっている。
ベースの種類によっても辛さが違うらしいので、一番辛くなさそうなベースの一番辛くないものを選んだ。
ランチのセットで、ナンとサラダがセットになったものをオーダー。
カレーはおいしいが、やはり私には少々辛く、ナンも大きくて、全部は食べられなかった。
その後、夫とともに再び行き、ドライカレーを食べたが、こちらは食べやすくておいしかった。
すっかり気に入った夫は、1人で夕飯の時にたびたび持ち帰りで購入。
だが、先日購入したら、なぜかナンは細かく切断されていた… 食べやすいようにと言う配慮だろうか。
大きなナンを想像していたのでちょっと残念だったが、カレーもタンドリーチキンもおいしかった。
店内には、ネパールの石鹸や、ドレッシングなどを売っていて、そういうのを見るのも楽しい。
店員さんは全員ネパールの方なのかな。
倉庫をリノベーションしたお店は綺麗でお洒落なカフェといった佇まい。
メニューは非常に豊富で、カレー以外の一品インド料理も多種あり。
おまけにスイーツも充実。
お値段も納得できるゾーンで、肝心のお味はインド人シェフが作る本格派。
ナンが実に美味しい!!駐車場も充分あるから安心。
あとインド人の店員さんがみんなイケメンだから行ってみて!とっても満足できると思います。
写真は「茄子カレーとナン」で¥950.- です。
美味しかったよー。
メニューの種類が豊富なので その日の気分によってお好みのカレーを選べる。
スパイスもふんだんに使ってありスパイシーさがお口の中で広がり、なかなか本格的でおいしい。
特に二周年記念のタコライスドライカレーがけっこう美味しかった。
辛さだけでなく甘みもあった。
食が進む進む。
ただ辛口はそんな辛くなかったので本当に辛いの食べたいなら激辛を選んだ方がいい。
マトンは少し臭みがあったのでクセのある肉が苦手な人はやめといたほうがいいです 。
サラダも新鮮で美味しく、ナンも大きかったのでおなかいっぱいになります。
とにかくカレーが美味しかったです。
広い店内でゆっくり食事できます。
いろんなカレー、本科的な味です。
チーズナン、食べ応えあります。
近くのKOマートの系列だそうです。
確かに香辛料はエスニックなのが沢山ありますし、ケーキの材料も豊富です。
今回マトンのドライカレーを食べました。
肉の臭みは全くなくて柔らかくボリューム満点です。
近隣にインド料理店が減ってしまったので、この味は久しぶりでした。
ランチで利用してきました。
13時過ぎに行ったのですが、平日の割に混雑していて、お店前の駐車場はいっぱい。
店員さんから、向かいの家の無舗装の小道を行った先に少し広い場所があるので、そこに停めてくださいと伝えられました。
お店はキレイで、カレー屋というよりカフェの雰囲気です。
置いてあるカレーも本格的で種類もあり、*トマトベース* 豆ベース* ほうれん草ベース* たまねぎベース* マサラカレー* ドライタイプ* スープタイプ などなど。
もちろんサイドメニューもサラダ類やタンドール料理もありますし、アルコールやデザートも充実しています。
辛さも選べますし、味もしっかり美味しかったです。
あとナンも美味しい。
価格もランチで1000円程度なので、このあたりとしては普通なので安心です。
テイクアウトもあるようなので、家でも楽しめると思うとなかなか良いお店だと思います。
店員さんも親切ですし、気軽に入れるカレー屋さんだと思うので、ぜひ寄ってみるのをおすすめします。
ちなみにお店はスーパーのKOマートがやっているそうです。
手広くやってるよなぁ。
店内の雰囲気はカフェテリアの様で、清潔感があります。
いわゆるカフェ飯の感覚で食べに行ける店なので、ディナーよりランチに向いている感じだと思いました。
カレーはスパイスが効いているので、普通の辛さを選んでも大人向けスパイスカレーを味わえます。
(個人的にはナンよりライスの方が合う気がします。
)交通のアクセスも、道は広く、場所を押さえておけば迷うことは無いでしょう。
店前の道も交通量は多いわけではないので、反対車線からでも入りやすいです。
駐車場も台数を置けるので、アクセスでの不便は感じないのではないかな?唯一、不満があるのが飲み物ですね。
ラッシーは飲むヨーグルトですし、チャイはシナモン入りミルクティでした。
微妙な違いですが、それだけに「コレジャナイ」と言う感覚に陥りましたね。
子連れでもオッケーで充分なスペース、VIPルームもありオープンしたばかりだから店内はとっても綺麗。
価格もお手ごろ。
スパイシーなカレーはもちろん子供向けの甘いカレーがあったり種類も豊富でおいしい!サイドメニューも充実。
セットのナンは1回お代わりできて焼きたてできたてはパリパリモチモチでやみつきになりました!
スーパー🛒のKOマートがCURRY店をopen✨外観は青色と白色のオシャレなカフェ風🏡 店内も同じスタイルで統一されてて✨居心地も良かったです🤗 奥には、小部屋もありました。
CURRYも種類豊富で、辛さを選べます。
もちろん子供さん向けの甘口もあります😊見た目以上にナンが軽くて食べやすくて美味しい😆CURRYとナンのテイクアウトもあります🎵
おすすめ!チーズナン最高❗
おしゃれなお店で美味しく頂きました。
隣の席との間仕切り等あると寛ぎやすいと思いました。
名前 |
E→F CURRY 藤枝高柳店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-636-5522 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
チキンとほうれん草のカレーでナンのセット、ドリンクにチャイティーを付けました。
この手のお店はどこもそうですが、ナンが大きくて食べきれませんでした。
味は美味しかったです。